Yahoo! JAPAN

ブロードウェイミュージカル『A Year with Frog and Toad~がまくんとかえるくん』 絵本から飛び出してきたようなポップな公演ビジュアルが解禁

SPICE

ブロードウェイミュージカル『A Year with Frog and Toad~がまくんとかえるくん』

2025年5月~6月、愛知・大阪・東京にて上演される、ブロードウェイミュージカル『A Year with Frog and Toad~がまくんとかえるくん』の公演ビジュアルが解禁となった。

数多くの児童文学の賞を受賞した20世紀を代表する絵本作家アーノルド・ローベルの名作「Frog and Toad」シリーズ(邦題:がまくんとかえるくん)。仲良しふたりのかえるが繰り広げる何気ない日常が描かれた絵本で、愛らしい動物たちの世界を通して大切な人の尊さや相手を思いやることの大切さを学ぶことができる、子どもから大人まで親しまれる作品。日本でも1980年から小学校の国語の教科書に採用されるなど、シリーズ最初の本が出版されてから半世紀を経たいまも世界中で愛されている。

この「Frog and Toad」シリーズを原作とした本ミュージカル』は、「ふたりはともだち」「ふたりはきょうも」「ふたりはいっしょ」「ふたりはいつも」の4作の絵本のエピソードを盛り込み、2003年にブロードウェイで上演され、トニー賞で3部門にノミネートされるなど高い評価を得ました。日本では06年に初演され人気を博し、07年、09年、15年、17年と繰り返し上演されてきた本作を、8年ぶりに新たなクリエイティブチーム&キャストで上演する。

演出は元吉庸泰、主演は、ふぉ~ゆ~の越岡裕貴、松崎祐介。共演には原田優一、上川一哉、MARIA-E、壮 一帆という実力派たちが脇を固め、動物たちの温かい日常を描く。

解禁となった公演ビジュアルは、絵本から飛び出してきたようなポップで温かい世界観のもの。

流れる季節の中で繰り広げられるふたりのかえるのおかしくも心温まるやりとり、単純な中にも切なさと深い味わいがある物語を楽しみにしよう。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「どこでも40cm級アイナメに出会える!」北海道堤防ロックフィッシュゲームの魅力を解説

    TSURINEWS
  2. 【合志市】うますぎる!!太郎からあげ弁当で夕方の憂鬱を吹き飛ばす~あげ太郎~

    肥後ジャーナル
  3. 【寄稿記事】『鴨川食堂』とともに楽しむ、ふんわり日本風ワッフル[欧風堂]

    Leaf KYOTO
  4. 菜の花の季節に歴史上の豪商を讃える!洲本市五色町で「第45回高田屋嘉兵衛まつり」 洲本市

    Kiss PRESS
  5. 【2025年版ランキング】『人気の猫種』TOP5!今注目の愛され猫たち、気になる順位は?

    ねこちゃんホンポ
  6. 【京都】裏寺町にある伊藤若冲ゆかりのお寺「寳蔵寺」

    キョウトピ
  7. 【食パン100枚あっても足りない♡】「天才的に旨い!」「家族全員ハマった!」超簡単無限トーストレシピ

    BuzzFeed Japan
  8. 私は一体何を食べている?「明星 一平ちゃん夜店の焼そば ショートケーキ味」困惑と虚無の40女レポ

    コクハク
  9. 寒波が来て雪が降った日、薪ストーブをつけたら猫が…『みんなでぬくぬくと過ごす様子』に癒される人続出「幸せだね」「休日のおじさんみたい」

    ねこちゃんホンポ
  10. 【動画】永尾柚乃さんが体験 レゴランド・ディスカバリー・センター大阪で「謎解きチャレンジ」

    OSAKA STYLE