Yahoo! JAPAN

パクチー全振り、狂気のチキンバーガー誕生!想像の15倍で草

おたくま経済新聞

パクチー全振り、狂気のチキンバーガー誕生!想像の15倍で草

 パクチー、好きですか? あの爽やかでクセのある香りに魅了される人もいれば、「無理!」と顔をしかめる人もいる……まさに“好みが真っ二つに分かれる”代表食材のひとつ。

 そんなパクチーが、もはや主役どころか全編出演級の存在感でバーガー界に殴り込みをかけてきました。その名も「爆草パクチーチキンバーガー」。

 フレッシュネスバーガーが「もはやジャングル」と自ら煽るこの問題作、これはもう食べずにはいられない……!

【爆草パクチーチキンバーガー】

■ 「もはやジャングル」のキャッチも納得の衝撃作「爆草パクチーチキンバーガー」

 4月16日から5月27日まで開催中の「パクチーアジアンフェア」の一環として発売されたのは、「爆草パクチーチキンバーガー」。お値段は税込1290円です。

 バンズの代わりにパクチーが使われている狂気の商品。バーガーラップいっぱいに、爆発したかのごとく広がるパクチーの緑は、まさに「爆草」の名の通り。

 パクチー好きは狂喜乱舞、パクチー嫌いは阿鼻叫喚必至な、尖りに尖った出で立ちをしています。

 公式キャッチフレーズである「もはやジャングル」も頷けるビジュアルです。使用されているパクチーは、同じ「パクチーアジアンフェア」で登場している「パクチーチキンバーガー」の通常(1倍)仕様の15倍量!15倍!?多すぎてもうわけがわかりませんが、尋常でないことだけは伝わってきます。

 早速近くのフレッシュネスバーガーに足を運んで、注文してみました。

 待つこと数分、到着した「爆草パクチーチキンバーガー」はバーガーというよりサラダ。パクチーは、ともすればイメージ写真以上に入っています。あとフォークが添えられています。やっぱりサラダでは?

 しかしバーガーに顔を近づけても、香りにはそこまでパクチー感はありません。フライドチキンの香ばしさの方が立っています。具材はフライドチキンのほかトマト、玉ねぎ、特製のタルタルソースです。

 手に持ってみると、意外と重い。でも質感はふわふわと柔らかめ。パクチーだからですね。あとどの角度から見てもパクチーです。よく見るとグリーンリーフも入ってました。

 あまりにインパクトのあるビジュアルに「どうやって食べれば……」と困惑しつつ、覚悟を決めて食べてみます。

■ 味は見た目ほどパクチー感強くない!たくさん食べてこそ分かる青さの奥の旨味

 ひと口かぶりついた瞬間、パクチーの青さが口の中いっぱいに広がります。葉のパサついた食感と、茎のジャキジャキとした食感も合わさって「あー、パクチーってこんな感じだったな」と思い出してきます。

 爽やかだけど草感が強い、独特な生っぽさ。どこか歯切れの悪さが残る食感も個性に拍車をかけます。好き嫌いが分かれるのも納得の味の持ち主。

 ただ、量に比べると意外とパクチー感は強くない気がします。ジューシーなフライドチキンや、クリーミーな特製タルタルソースとうまく調和して、全体的にはマイルドで食べやすい味になっています。

 とはいえパクチーは他の具材と比較して8:2くらいの割合で口の中に入ってくるので、それ相応に強烈。しかし一方でこれだけの量を食べるからこそ、青臭さの奥にある旨味のようなものも分かってきます。

 そしてフライドチキンとの相性もよいです。独特の爽やかさが衣の脂っこさを薄めつつ、ジューシーな鶏ももの味をしっかり引き立ててくれます。

 お好みで別添えされている塩レモンソースをかけて食べるのもおすすめ。ほどよくうま塩な味と、レモンの爽やかさは、パクチーの美味しさをより引き出してくれます。

 パクチーは確かに個性的で好き嫌いが分かれる食材ですが、揚げ物にはかなり合うのでは?というのを、この「爆草パクチーチキンバーガー」を食べて思いました。

 筆者は特にパクチーが好きでも嫌いでもない人間でしたが、偏愛する人の気持ちも分かるような気がする、そんな商品でした。

(ヨシクラミク)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By YoshikuraMiku | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025050906.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 愛知県、まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」の記事に抗議 「外国人起業家支援に19億円」は誤り

    おたくま経済新聞
  2. 釣魚で作る「素材の味を楽しむ」レシピ:ヒラの白焼き 軽く干すのがコツ

    TSURINEWS
  3. シーズン終盤のイサキSLJで本命15匹【山口・じらまる】ブレードより鉄板バイブにアタリ集中

    TSURINEWS
  4. 白髪隠しに◎アラフォーが垢抜けるヘアカラー5選〜2025年7月〜

    4yuuu
  5. 四季がないのが普通になる? それを防ぐにはどうすればいいか

    文化放送
  6. 【義母の信じられない発言】妊婦本人に「つわりは病気じゃない」【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  7. 工芸の現在地を街で体感 ― 「GO FOR KOGEI 2025」が今秋開催

    アイエム[インターネットミュージアム]
  8. 世界初 建設時間はわずか6時間!JR西日本の3Dプリンター駅舎「初島駅」7/22より利用開始(和歌山県)

    鉄道チャンネル
  9. 作詞家・松本隆の55周年の軌跡をたどるコンサートが、2夜にわたって開催!手がけた名曲の歌い手、近藤真彦、槇原敬之、氷川きよし、南佳孝らも出演予定!

    コモレバWEB
  10. 須磨寺で出会う“ゲゲゲ”の世界 「映画 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 ~祈りが結ぶ、ゲゲゲの縁~」 神戸市

    Kiss PRESS