Yahoo! JAPAN

忙しい40代も維持できる!セットが楽なボブヘア5選〜2025年晩春〜

4yuuu

コンパクトなミニボブヘア

働く女性や家事・育児に追われている人は、ヘアセットに時間をかけている余裕がなくて、つい毎回同じヘアスタイルになっていませんか?今回は、忙しい40代女性でも維持できる、2025年晩春におすすめしたいセットが楽なボブヘアを5つご紹介します。

【画像】そのほかの髪型も見てみる

【2025年晩春編】忙しい40代向け「セットが楽なボブ」①リラクシーなゆるめレイヤーボブ

beauty.rakuten.co.jp

たっぷりレイヤーを入れた軽やかボブは、2025年晩春トレンドのヘアスタイル♪
ふんわりと立体感が出るので、自然な小顔効果とこなれ感を発揮してくれます。

忙しい40代女性は、毛先にパーマをかけておくと、乾かすだけでウェーブ感が出るのでセットが楽!
前髪なし派さんは根元から立ち上げて、ぺたんこ髪を防止しましょう。

【2025年晩春編】忙しい40代向け「セットが楽なボブ」②くせ毛風小顔ウェーブロブ

beauty.rakuten.co.jp

時短を叶えたいなら、パーマをかけておくと簡単にニュアンスを出せてセットが楽!
2025年晩春は、くせ毛風のゆるウェーブでリラクシーに見せるのがポイントです。

40代女性は、ボブより少し長いロブヘアで大人可愛い雰囲気を演出して♡
短めの前髪はあえて幅を広めに取ると、今年らしく垢抜けます。

【2025年晩春編】忙しい40代向け「セットが楽なボブ」③毛先を散らしたエフォートレスボブ

beauty.rakuten.co.jp

クールなワンレンボブは、あえて毛先を散らして崩すのが2025年晩春のトレンド♪
顔まわりにレイヤーを入れておけば、毛先が内側に入りやすくセットが楽です。

根元を立ち上げたかきあげバングは、ゆるっと流してさらにエフォートレスに仕上げると◎
40代女性は、アッシュ系のヘアカラーで肌の透明感を引き立てましょう!

【2025年晩春編】忙しい40代向け「セットが楽なボブ」④大人可愛いひし形レイヤーボブ

beauty.rakuten.co.jp

定番の外ハネボブは、顔まわりにひし形レイヤーを入れておくと小顔効果アップ!
形も整えやすいので、セットが楽なヘアスタイルを探している40代女性にもおすすめです。

2025年晩春は、シースルーバングを組み合わせて全体に抜け感をプラスしましょう♪
サイドはリバース巻きすると、大人っぽさが加わり、若作りに見えません。

【2025年晩春編】忙しい40代向け「セットが楽なボブ」⑤コンパクトなミニボブヘア

beauty.rakuten.co.jp

あまりくせ毛がない方なら、思い切ってコンパクトなミニボブにするとセットが楽!
顎ラインで切りそろえたら、毛先が内側に入るよう重めのレイヤーを入れましょう。

2025年晩春は、アッシュ系やグレージュ系ヘアカラーをナチュラルなトーンで取り入れて♪
シアーな前髪と組み合わせると、暗髪でも野暮ったく見えず、40代より若返ります。


※身体のお悩みをカバーする等のコンプレックスがテーマの場合でも、記事中のお写真のモデルさんを指したものではありません。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【2025年初夏】マネるだけでこなれ感UP。最旬くすみベージュネイル

    4MEEE
  2. 東京では23万人動員、和食の魅力に迫る特別展が京都で開幕!GWの注目イベントに

    キョウトピ
  3. タイムアウトが発表、「世界の歩いて回れる都市 トップ20」ランキング

    タイムアウト東京
  4. 恐竜パスタや靴下、ぬいぐるみが大集合「DINO-A-LIVE DINO SAFARI 2025」(グッズ)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  5. 本日(4/25)オープンした香港式ファミレスはコンセプトが秀逸! ただし絶対に直してほしいと思うポイントが…

    ロケットニュース24
  6. いまだ勝ち馬がダービーを制覇したことのない「青葉賞」!! しかし、クラシックとは縁がなくてもGⅠ馬まで上り詰めた馬とは!?

    ラブすぽ
  7. <面倒くさい女かな?>結婚記念日も誕生日も普通の居酒屋でお祝い。旦那にモヤモヤします

    ママスタセレクト
  8. キャンプ・BBQ・サウナも!アウトドア施設「キャウナ奈良宇陀」オープン

    PrettyOnline
  9. リピート確定の新公園!とておきの家族時間を町がサポートする「こども広場」(福岡・鞍手町)【まち歩き】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  10. CUTIE STREET、新曲「ちきゅーめいくあっぷ計画」MV公開!

    Pop’n’Roll