Yahoo! JAPAN

喫茶店の良さを引き継ぎつつ進化したカフェ『Cerasus』のランチ&サンドイッチ 神戸市

Kiss

のんびりとした住宅街エリア・東須磨にある地元の人々から愛される喫茶店『喫茶SPACE ONE』が、先日、カフェ『Cerasus(ケラスス)』としてリニューアルオープンしたと聞き、さっそく取材に訪れました。

山陽電鉄「東須磨駅」から南へ徒歩約4分の場所にあります

昔ながらの喫茶店の風情を残しながら、新しい雰囲気も感じる店内。

「モーニング」の時間帯は地元の人々で賑わっていました

もともとは店主の久米さんのお母様が19年間営業されていましたが、今年の10月に息子さんへ引き継ぎ、純喫茶からカフェに業態をチェンジしました。

店主さんの地元、東須磨を盛り上げたいという思いもあり、引き継ぐことを決めたそうです

メニューもサンドイッチやクラフトビールなどの種類を増やして、より広い年齢層が楽しめるようにしているそうです。

今回は同店の良さが詰まった「ワンプレートランチ」をいただくことにしました。

「自家製ハンバーグランチ」980円(税込)

一番人気の「自家製ハンバーグランチ」。オシャレなプレートに盛られたハンバーグは焼きたて熱々で見るからに美味しそう!

ソースがたっぷりでご飯が進みます♪

ふんわり柔らかなハンバーグに少し甘めのソースがたっぷりとかかっています。口の中でほわっとほどけるハンバーグは、どこか懐かしい味。

聞けば、喫茶店時代のレシピを受け継いでいるのだとか。「喫茶店時代に人気だったハンバーグを引き続きお出しすることができるので、常連さんにも喜んでいただいています」と久米さん。

昔ながらの喫茶店の味!

ナポリタンも熱々作りたてです。添えられたスパゲッティーのクオリティーではない、本格的な味に顔もほころびます。

「テイクアウトランチ」680円(税込)はBOXスタイル、お子さん連れのママパパにも人気なのだとか

喫茶店の良さを引き継ぐ同店ならではのランチプレート、他にも、特製ソースのかかった「とんかつランチ」、野菜たっぷりの「キーマカレー」などがあるので、何度訪れても楽しめそうですね。

テイクアウトも、店内でいただくこともできます

リニューアルしてから特に力を入れているというサンドイッチは、スイーツ系も含めて約10種類が店頭に並びます。

分厚い♪

定番の「ミックスサンド」を試食させていただきました。

左「ミックスサンド」360円、右「タマゴサンド」360円(すべて税込)

しっとり柔らかなパンに、ほわほわの厚焼き卵、ハム、シャキシャキのきゅうりにジューシーなトマト!食材こそ定番ですが、辛子マヨネーズが全体を調和させて絶妙なバランスです。分厚い卵焼きはそれぞれの良さを活かすために、あえてシンプルな味付けにしているのだそう。

ちなみに、「タマゴサンド」は、白だし風味の厚焼き卵とスクランブルエッグの2層になっています。一見シンプルですが、手間暇かけて作られるサンドイッチです。

国内産のクラフトビールが約10種類そろっています

「ビールを飲みながらサンドイッチをつまむなど、どの時間帯にも気軽に楽しんでいただきたいです」と久米さん。

同店のすぐ近くには桜の名所でもある「妙法寺川公園」があります。サンドイッチ&ドリンクをテイクアウトして、広々とした公園でピクニックするのも素敵だと思いませんか?

店名の『Cerasus』は、ラテン語で「桜」という意味。古き良きものを大事に守りながら、新たな息吹を感じられる場所へと進化しています。

明るく親しみのある接客は昔のまま。常連さんも、新たに訪れる人も、温かく迎えてもらえますよ。


場所
Cafe Cerasus
(神戸市須磨区東町2-2-27)

営業時間
8:00~21:00

定休日
火曜日・隔週水曜日 ※公式Instagramでお知らせあり

駐車場
なし

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 声優・立花慎之介さん、『恋と深空』『イナズマイレブン』『ハイキュー!!』『Paradox Live』『魔法使いの約束』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  2. 瀬戸内の景色一望 ミニ吊り橋と展望デッキが人気

    赤穂民報
  3. 『家出に自殺未遂』やなせたかし氏の陰キャな中学時代 〜弟・千尋を何度も投げ飛ばす

    草の実堂
  4. 【2025年春】程よい血色感をプラス。挑戦しやすいミルキーピンクネイル

    4yuuu
  5. 【2025年初夏】マネるだけでこなれ感UP。最旬くすみベージュネイル

    4MEEE
  6. 東京では23万人動員、和食の魅力に迫る特別展が京都で開幕!GWの注目イベントに

    キョウトピ
  7. タイムアウトが発表、「世界の歩いて回れる都市 トップ20」ランキング

    タイムアウト東京
  8. 恐竜パスタや靴下、ぬいぐるみが大集合「DINO-A-LIVE DINO SAFARI 2025」(グッズ)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  9. 本日(4/25)オープンした香港式ファミレスはコンセプトが秀逸! ただし絶対に直してほしいと思うポイントが…

    ロケットニュース24
  10. いまだ勝ち馬がダービーを制覇したことのない「青葉賞」!! しかし、クラシックとは縁がなくてもGⅠ馬まで上り詰めた馬とは!?

    ラブすぽ