西宮神社が「本殿御屋根葺替記念」の特別切り絵朱印と御朱印帳を授与 西宮市
西宮市にある『西宮神社』で2025年1月1日より限定の御朱印帳と切り絵朱印が授与されます(一部は1月9日より授与予定)。
今回は本殿御屋根葺き替えの記念に限定の御朱印や御朱印帳を調製されたそうです。いずれもなくなり次第、授与は終了。
西宮神社は「福の神」として崇敬されている「えびすさま」をおまつりする神社の総本社。正月初詣の参拝者は約50万人が訪れます。1月10日を中心に9日から11日までの3日間行われる「十日えびす」は、阪神間における最大の祭典として広く全国に知られ、約100万人に上る参拝者で賑わいます。
また、正月(1月1日~3日)は境内外に約200店舗、十日えびす(1月9日~11日)は境内外に約500店舗の露店・屋台が出店されます。
御朱印の授与開始時間や場所の詳細は神社の正月・十日えびす特設サイトをご確認ください。
<記者のひとこと>
素敵な御朱印ですね!西宮神社最大のお祭りが今年も開催されます。「福男」選びでも全国で有名な西宮神社の限定御朱印、ぜひチェックを。
授与開始日
2024年1月1日(水・祝)
※一部は1月9日(木)~
場所
西宮神社
(西宮市社家町1-17)
授与時間
1月1日(水)0:00~21:00
1月2日(木)、3日(金)9:00~21:00
1月4日(土)~8日(水)9:00~18:00
1月9日(木)8:00~24:00
1月10日(金)6:00~25:00
1月11日(土)8:00~25:00
1月12日(日)以降 9:00~17:00
問い合わせ
西宮神社
TEL 0798-33-0321