Yahoo! JAPAN

手が汚れない!納豆フィルムの取り方に「目からウロコ」「たったこれだけ」

macaroni

手が汚れない!納豆フィルムの取り方に「目からウロコ」「たったこれだけ」

くっついてストレス……。納豆フィルム、どう取ってる?

納豆は一般的にパック入りのものが大半です。納豆を食べようとするとフィルムに納豆がくっついてしまい、はがすのに手間がかかって困ったことはありませんか?実は、ベトベトの納豆で手を汚さずに簡単にフィルムを取る裏ワザがあったんです。

道具は不要!失敗知らずの裏ワザを解説します。

これで解決!手を汚さず納豆フィルムを取る方法

1. 納豆のたれを取り出す

納豆のパックを開け、フィルムの上のたれを取り出します。

2. フィルムの先端を出す

フィルムの角をつまんで、先の部分を少しだけパックの外へ出しておきます。

3. フタを閉じて片手でおさえる

パックのフタを閉じ、片手でおさえます。

4. そのまま矢印の方向に引っ張る

ふたをおさえながら、矢印の方向にフィルムを引き抜きます。

フィルムに納豆がくっつくことなく、簡単にはがせます。

納豆フィルムを手間なく取るコツ・ポイント

コツ・ポイント

フィルムの角を少しだけ出す

片手でフタをおさえながら引っ張る

失敗しないコツは、片手でフタをおさえながらもう一方の手でフィルムを引っ張ること。フタで納豆の糸を切りながらフィルムを引き出すことになるため、手を汚す心配もありません。力はいらないので、お子さんでもできますよ。

目からウロコ!納豆のフィルムの取り方は簡単だった

大好きな納豆でも、フィルムを取るときに手を汚してしまうのは不快ですよね。ほんのひと工夫で、小さなストレスが一瞬で解決します。ご紹介した裏ワザは目からウロコ!納豆を食べるたびに悩んでいたのがウソのようです。ぜひ試してみてくださいね。

ライター:leiamama(webライター)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「釣りができる場所」が無くなる前に考えよう 釣り人のマナー向上と制度の必要性

    TSURINEWS
  2. 【2025年最新調査】真似したい髪色ランキング!ブルー、アッシュ、シルバー、1位に選ばれたのは…

    gooランキング
  3. 『世界の魔女伝説』上半身だけで飛ぶ女、痕跡を消して飛ぶ老婆、顔を見たら殴りかかる鬼婆

    草の実堂
  4. 【4月6日プロ野球公示】巨人が中川皓太、阪神が漆原大晟を登録 阪神が富田蓮、日本ハムが山本拓実、松岡洸希を抹消

    SPAIA
  5. 4月5日、「令和7年 背割堤さくらまつり」に行ってきた!約1.4キロの桜トンネル【京都府八幡市】

    ALCO宇治・城陽
  6. 【ユニクロパンツ】センスいい人は、こう着てる……!大人の4月コーデ5選

    4MEEE
  7. 【冷凍ラーメン】水不要! 鍋で6分半でお店レベル『お水がいらない 熊本ラーメン/尾道ラーメン』がウマッ

    特選街web
  8. 「デビューするならココ!」東海エリアの初心者向け渓流釣り河川4選【駐車場情報付き】

    TSURINEWS
  9. 【阿蘇郡小国町】ドライブのお供にも!「きよらカァサ」で見つけた、究極のめろんぱんと新登場のクッキー

    肥後ジャーナル
  10. 2027年春デビュー!嵯峨嵐山・亀岡エリアに新たなトロッコ列車の導入が決定

    Leaf KYOTO