Yahoo! JAPAN

鞄に入れた「アイシャドウ」が粉々に割れる…が解消する!持ち運びテク「旅行でも使える」「早く教えて」

saita

鞄に入れた「アイシャドウ」が粉々に割れる…が解消する!持ち運びテク「旅行でも使える」「早く教えて」

旅行やお出かけに持ち運ぶと、アイシャドウが割れて粉だらけに……。せっかくのお気に入りが台なしになると、朝からテンションも下がりますよね。そんな悩みを解決してくれるちょっとした“裏ワザ”をSNSで発見したので、試してみました!

正解を見る【画像】→鞄に入れた「アイシャドウ」が粉々に割れる…が解消する!持ち運びテク

気づけばアイシャドウが割れてる……

stock.adobe.com

アイシャドウは、気づけば中身がバキバキになっていることがありますよね。特に旅行や出張のとき、ポーチの中で揺れたりぶつかったりして割れることがありますよね。

筆者も以前、旅先で化粧をしようとフタを開けた瞬間「うそでしょ……」と声が出ました。粉がこぼれて服やポーチが汚れるし、何よりお気に入りのカラーが崩れてしまいます。使えなくはないけど、気分は下がりまくり。

SNSで検索していたら、そんな“あるある”を防ぐ方法を発見。しかも、特別な道具はいらず、家にあるアレだけでいいらしいんです。「ほんとにこれだけで変わるの?」と半信半疑ながら、早速試してみることにしました。

アイシャドウの“割れ防止”にコットン

方法はびっくりするほど簡単です。その方法とは、アイシャドウの上に、ふわっとコットンを1枚挟むだけ。

フタを閉じた状態でコットンが緩衝材の役割を果たすことにより、多少の衝撃を和らげる効果が期待できるのだそう。

実際に、バッグの中に1日入れて持ち歩いてみました(ケースに合わせてコットンをカットしています)。

その結果、割れも粉の飛び散りも起きず、ケース内は比較的きれいな状態を保てました。

正直「これだけで?」と思っていましたが、十分でした! ただし、すべてのアイシャドウで必ず防げるわけではないので、あくまで“お守り代わり”に使うのがおすすめです。

ちょっとの工夫でお気に入りコスメを守ろう

お気に入りコスメが無事なだけで、旅行の朝がぐっと気持ちよくなりますよね。コットンをはさんでおくだけで、ポーチの中で揺れても衝撃をやわらげてくれます。見た目もきれいなままで、開けた瞬間に「よかった〜」と安心できるのがうれしいポイント。

この裏ワザは、アイシャドウだけでなくファンデーションやプレストパウダーにも応用できそうです。ちょっとした工夫で、お気に入りコスメを長持ちさせてみてくださいね。

※本記事の方法は筆者の個人的な体験に基づくものであり、製品の構造、素材、衝撃状況により効果は異なります。すべての化粧品で割れ防止効果を保証するものではありません。 

一色都子/元・オフィスワーカーのママライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. i-dle、ファン選出で女性アーティスト部門TOP10に輝く! パフォーマンスではキャッチーなメロディで惹きつける。 <2025 MAMA AWARDS>

    WWSチャンネル
  2. 罰金11万円か懲役! ケニアの交通違反で警察に捕まるも「奇跡の言い訳」で助かった【カンバ通信:第427回】

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・51番食堂】石手寺名物・香ばしい「やきもち」

    愛媛こまち
  4. 【東温市・Biscuit ameiro(ビスキュイ アメイロ)】3コロンBOX

    愛媛こまち
  5. 【20億円】船橋で宝くじ1等が怒涛の3連発 → 幸運の風が吹いているという話題の売り場に並んでみた結果

    ロケットニュース24
  6. 市民病院の指定管理料 国の繰出し基準ベースに調整へ

    赤穂民報
  7. 下水道事業の官民連携 赤穂市が意向調査着手

    赤穂民報
  8. 秋アニメ『しゃばけ』シリーズ構成・待田堂子さんインタビュー|「どの短編をひっぱってくるのかは、いろいろと話し合いました。」

    アニメイトタイムズ
  9. 『ばけばけ』小泉八雲(ハーン)と妻セツ、2人の間だけで通じる「ヘルンさん言葉」とは?

    草の実堂
  10. 船木誠勝&スミスJr組vsイケメン&シュレック組タッグマッチが決定! 船木「自分は気を引き締めてイケメンを狙いたい!」SSPW12・4後楽園ホール大会記者会見

    SPICE