【葵区・とん松食堂】静岡駅直結! 銘柄豚・ふじのくにいきいきポークがボリューム満点「生姜焼き定食」に
JR静岡駅に隣接するアスティ静岡にある「一杯一笑 とん松食堂」は、こだわりの豚肉料理をそろえる人気店。自慢のメニューは「ふじのくにいきいきポーク」を使ったしょうが焼き定食です。
【画像】記事中に掲載していない画像も! この記事のギャラリーページへ静岡駅直結! こだわりの豚肉料理店
「一杯一笑 とん松食堂」は、静岡駅直結アスティ静岡・東館にあるこだわりの豚肉料理をそろえる人気店です。
ランチ・ディナーともに、駅を行き交う人の胃袋を満たします。
揚げ物人気ナンバーワンは、他にはない大きさのメンチカツ。
「メンチカツ定食(930円)」をはじめ、一品料理など豚肉を使ったさまざまな料理が楽しめます。
「ふじのくにいきいきポーク」のうま味を堪能
自慢のメニューはジューシーな銘柄豚を使った「生姜焼き定食(1280円)」です。
これぞ究極のご飯のお供。しかもボリュームがあります。
特製ダレに絡めるのは、静岡を代表する銘柄豚「ふじのくにいきいきポーク」。
大盛りご飯と具だくさんの豚汁がセットになった食べ応え満点の定食です。
食べてみると柔らかくて、脂も甘い! 肉肉しさがありながら、ほどよく脂が口に溶け出します。
「ふじのくにいきいきポーク」は「しずおか食セレクション」に認定された高品質な銘柄豚。
赤身と脂のバランスが良く、ほんのりとした脂質と豊かなうま味が特徴です。
とん松食堂・鈴木卓 店長:
「ふじのくにいきいきポーク」は、非常に繊維が細かくて保水性があるので、しっとりなめらかなんです。肩ロースの部分を使っていて、筋肉の中に脂肪の層が少し入っているため、赤身と脂身のバランスが絶妙にいいんです
食感を残したタレ
しょうが焼きの特製ダレは、ショウガ、ニンニク、ハチミツ、リンゴ、タマネギを使用し甘辛く仕上げています。
ショウガとタマネギを粗めにすることで食感を残し、アクセントを加えているんです。
野菜もたっぷり! 食べ方を変えて二度おいしい
静岡市産のタマネギはシャキシャキ食感。
甘みをしっかり残すように調理しています。
鈴木卓店長が教えてくれた「生姜焼き定食」を楽しむポイントは、途中から食べ方を変えてみること。
ご飯の上にキャベツを乗せて、その上にお肉を乗せると、しょうが焼き丼にして楽しむこともできるんです。
お肉のうま味とタレがご飯に染み込み、どんどん箸が進むおいしさです。
ご飯は大、並、小盛りから選べるので、自分の食欲に合わせて調整できるのも嬉しいポイント。
静岡の玄関口で味わえる、さまざまな豚肉メニュー。静岡駅直結なので観光の途中や出張の際にもぜひお立ち寄りください。
■店名 一杯一笑 とん松食堂
■住所 静岡市葵区黒金町54-3 アスティ静岡 東館
■営業時間 平日 11:00~14:30 16:00~22:00 土日祝 11:00~22:00
■定休 月(祝日・祝前日は営業)
■問合せ 054-204-2333
■駐車場 アスティ契約駐車場
※この記事は2025年5月10日にテレビ静岡で放送された「くさデカ」をもとにしています。