Yahoo! JAPAN

自分に最適なグリップを見つける方法とは!?【グリップを直すだけでゴルフが変わる/松吉信】

ラブすぽ

自分に最適なグリップを見つける方法とは!?【グリップを直すだけでゴルフが変わる/松吉信】

居心地がよくなければ意味がない!

ゴルフの雑誌や書籍などを見ていると、『ウィーク・グリップ』『スクエア・グリップ』『ストロング・グリップ』という言葉を目にします。どれがいいのか?という企画もよく見ますが、ひと口に優劣をつけることはできません。なぜなら、ウィークでもストロングでも、結果的に自分にとって居心地のいいグリップでなければ意味がないからです。

学生時代に、来日したフレッド・カプルスをサポートする機会がありましたが、彼は人柄もプレースタイルも非常に個性的でした。『ブンブン丸』というあだ名のとおり、飛ばし屋だった彼は、左手の甲が空を向くほどのストロング・グリップ。そのグリップを使う理由を聞くと彼はこう答えてくれました。

「私にとってはこれがいちばん居心地のいい握り方なんだ。スクエア・グリップを一度試したけど、手首に力が入ってしまってうまくボールに当たらなかったよ」

また、カプルスは著書『Total Shotmaking』で次のように書いています。

「すっぽ抜けるほど軽くグリップする。これがPGAツアーのなかで飛ばし屋と言われる理由だ」

「ゴルフはある程度いい加減さが必要だ。そんなに突き詰めてはいけない。そう思えば力も入らず、イライラもしなくなるもんだよ」

この言葉を、私からも皆さんに贈ります。

上記2種類のイラストは一般的な左手グリップを示しただけ。どの角度で握るのがベストかは千差万別。書籍106〜107ページのグリップ・ドリル19『左手グリップ・チェック』などを使って、自分にあった形を見つけよう

【出典】『動画解説版 グリップを直すだけでゴルフが変わるから「もう一度練習してみよう」と思える:動画でわかる、見つかる自分のベストグリップ!』著者:松吉 信

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 猫背が決め手!?林田浩川監督が札幌で語った撮影の裏側ー『タイクーン』に宿る父の記憶、窪塚洋介との現場

    SASARU
  2. <嫌味な上司が……!>ワーママ同士なのに理解ナシ!早退を告げるとタメ息と小言が発動【まんが】

    ママスタセレクト
  3. 釣りザオを作って魚釣りに挑戦しよう!竹竿作りのメッカ・和歌山県橋本市で小中学生対象に開催

    釣具新聞
  4. つんく♂、妻とデートをした日の2ショットを公開「ハッピーアワーに間に合ったぜっ!」

    Ameba News
  5. NPO法人ピュア代表藤田敦子さん(船橋市在住)「折れない心を育てるいのちの授業」を開催

    チイコミ! byちいき新聞
  6. 【スカート】初夏はこう着るのがおすすめ!老け見えしない大人コーデ5選

    4yuuu
  7. フィリピンにおける日本人被害者の犯罪増加 ~その理由とは?

    草の実堂
  8. 【卵かけご飯にのせてみて!】一瞬で旨みとコクが爆上がり!!!

    BuzzFeed Japan
  9. 【北九州の小ネタ】<ラーメン店の看板誤読>から<静かに姿を消した歩道橋>まで 地元の“気づき”をシェア!

    北九州ノコト
  10. 世界で1000羽まで減った水鳥<クロツラヘラサギ> 東京の干潟で出会える?

    サカナト