いつもとひと味違います。短時間でサクッとできる「ピーマン」のウマい食べ方
家に眠っている五香粉を使った、「もやしピーマンの五香粉卵炒め」を作ってみました♪ レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=2989
JAグループ公式の「もやしピーマンの五香粉卵炒め」のレシピ
材料
ピーマン 2個
玉ねぎ 1/2個
卵 1個
A.おろしニンニク 半片
A.おろし生姜 半片
B.オイスターソース 小さじ1
B.塩コショウ 少々
B.五香粉 一つまみ
材料はこちらです。
公式レシピのもやしを玉ねぎにアレンジしてみました♪
五香粉を使うことで、いつもとちょっと違う風味を楽しめます♡
それでは、さっそく作ってみましょう!
作り方①
ピーマンは、冷凍・細切り済みのものを使っています。
玉ねぎは細切りにしてください。
卵は割りほぐしておきましょう。
作り方②
フライパンに油(分量外)を熱し、卵を入れて炒めます。
半熟になったら、一度お皿に取り出してくださいね。
作り方③
同じフライパンにAを入れて炒め、香りが立ったら①のピーマンと玉ねぎを加えます。
しんなりしてきたらBを加えて味を調え、最後に②の卵を戻して炒め合わせたら完成です♡
実食
ピーマンと玉ねぎの甘みが引き立ち、五香粉のスパイスがアクセントになっています♪
オイスターソースのコクも加わり、ごはんが進む味わいです。
炒めるだけなので、短時間でサクッと作れるのも嬉しいですよね!
評価
JAグループ公式の「もやしピーマンの五香粉卵炒め」のレシピ
評価:★★★★★
ピーマンと玉ねぎがたっぷり摂れる、簡単おかずです!
五香粉を加えることで、いつもとひと味違う中華風の仕上がりになりました。
簡単なので、みなさんもぜひ作ってみてくださいね♡