Yahoo! JAPAN

「500円で特急自由席乗り放題」JR四国が春休みの小学生向けに凄まじいきっぷを発売 期間限定 初めての列車旅にも

鉄道チャンネル

「小学生のお子さまは、おひとり500円でJR四国全線の特急列車の自由席が1日乗り降り自由となる大変おトクなきっぷです」

「大人の方が同行される場合にはおひとり12,000円でご利用いただける『大人用』も発売いたします」

JR四国は6日、期間限定で「こども四国フリーきっぷ」を新たに発売すると発表しました。

春休み中のひとり旅にも最適で、JR四国全線の特急列車や普通列車だけでなく、土佐くろしお鉄道線(窪川~若井間)やジェイアール四国バスの路線バスも利用できます。

「こども四国フリーきっぷ」概要

[発売期間]
2025年3月15日(土)から2025年4月7日(月)まで

[利用期間]
2025年3月20日(木・祝)から2025年4月7日(月)まで

[おねだん]
こども用:500円 大人用:12,000円

[発売箇所]
JR四国の駅のみどりの窓口、みどりの券売機プラス、JR四国ツアー支店および四国内の主な旅行会社

[注意点など]

「こども用」は6歳以上12歳未満の方を対象としていますが、12歳以上13歳未満の方でも小学生であれば発売。2025年3月で小学校を卒業される方には、2025年3月31日ご利用分まで発売します。

「大人用」は「こども用」1枚につき3枚まで発売。ただし単独での発売はなく、「こども用」と同時購入、あるいは「こども用」の提示があった場合に限り発売します。また、「大人用」は「こども用」と全行程同一で旅行する場合のみ利用できます。

きっぷはJR四国線全線(宇多津~児島間を含む)の特急列車・普通列車の普通車自由席および土佐くろしお鉄道線(窪川~若井間)の普通列車の普通車自由席が乗り降り自由。ジェイアール四国バスの路線バス(大栃線、久万高原線)にも乗車できます。

特急列車、普通列車(快速含む)の普通車指定席やグリーン車を利用する場合は乗車券部分のみ有効となります。利用の際は別途料金券が必要です。また、「サンライズ瀬戸」および「伊予灘ものがたり」のグリーン個室は利用できません。

「こども用」は払戻手数料が発売額を上回るため払いもどしができません。「大人用」は条件が合えば660円で払い戻しが可能です。

(JR四国の特急列車イメージ 写真:ninochan555 / PIXTA)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 鶏もも肉のチキンカツ

    macaroni
  2. 『北海道は侵略される寸前だった?』中止されたソ連の北海道侵攻計画とは

    草の実堂
  3. 【鎌倉 グルメレポ】KAZEMACHIYA - 海帰りも子連れもワンちゃん連れもOK!ローカル御用達ベーカリーカフェ

    湘南人
  4. 「7万円台で夢のマイボートライフが現実に!」 格安分割式ボート『Kotobo』とは?

    TSURINEWS
  5. 【新玉ねぎと豚ひき肉で試してみて】「ご飯のおかわり必須」「家族が大喜び」フライパンだけで作れて超簡単!おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  6. 首里城正殿の完成は2026年秋。宮大工の総棟梁が工事開始からの2年半を振り返る

    OKITIVE
  7. 【小田原 イベントレポ】竹林回廊ミュージアム「月の舟」竹林で竹ひごづくりワークショップ - そよ風の中で竹ひご製作

    湘南人
  8. 清野菜名が最高にハマり役だった作品ランキング!「キングダム」「119エマージェンシーコール」「今日から俺は!!」、1位は…

    gooランキング
  9. 【住宅街付近に出没】新潟市西区でイノシシの目撃情報

    にいがた経済新聞
  10. 【本決算】株式会社コメリ(新潟市南区)、プライベートブランド好調に推移し増収増益

    にいがた経済新聞