Yahoo! JAPAN

夜の幻想的な「逆さ紅葉」が美しい歴史ある古社「等彌神社」【桜井市】

奈良のタウン情報ぱーぷる

夜の幻想的な「逆さ紅葉」が美しい歴史ある古社「等彌神社」【桜井市】

夜の幻想的な「逆さ紅葉」が美しい歴史ある古社「等彌神社」【桜井市】

鳥見山の麓、奈良県桜井市にある『等彌神社(とみじんじゃ)』は、927年にまとめられた『延喜式』(当時の全国の神社一覧)にも記載がある、歴史ある神社。

紅葉の名所としても知られ、紅葉期にはライトアップやイベントが開催される。

境内には約100本のモミジがあり、桃神池の水面に映る“逆さ紅葉”が特に美しく、人気のスポット。ライトアップ時には、ひときわ幻想的な光景が見られる。

境内には伊勢神宮内宮の鳥居を譲り受けた等彌神社一の鳥居、子宝石や句碑、歌碑など見所がたくさんあり、落ち着いてゆっくりと過ごしたいパワースポット。

境内から入山できる鳥見山の山頂には初代天皇の神武天皇が即位した折、大嘗祭が行われた「大嘗祭はじまりの地」である霊畤があり、この霊畤まで秋の清涼な空気の中ハイキングするのもおすすめだ。

紅葉の見頃予想

11月中旬〜12月上旬

紅葉ライトアップと献灯祭

ライトアップ期間中は毎日17:00に参道の行燈500基に灯りが灯され、何ともいえず幻想的。

また、ライトアップ期間中は、毎日様々なイベントが行われ、屋台も出店される。歴史ある神社で、美しい紅葉の中、伝統や音楽に触れて楽しめるこの期間、何度でも足を運んで楽しみたい。

●ライトアップ期間
2024年11月20日(水)~26日(火)

●ライトアップ期間中のイベント
20日(水)16:00~献灯祭、17:00~点火式、18:00~奉納芸能
21日(木)18:30~音楽の夕べ
22日(金)19:00~音楽の夕べ サックスアンサンブルCCC
23日(土)11:00~等彌神社新嘗祭、18:00~十二単公開着装、源氏物語朗読、ヘルマンハープ演奏
24日(日)18:00~ コング KANAME
25日(月)18:30~和の~と太鼓演奏
26日(火)17:00~奉納太鼓集団 ヤタガラス、19:00「謡」奉納

等彌神社

●住所
奈良県桜井市桜井 1176

●入山料
無料

●駐車場
約40台(無料)
※ ライトアップの期間中は桜井市立図書館の駐車場(180台・無料)を臨時駐車場として利用可能

●アクセス
近鉄線・JR桜井駅より、徒歩約15分 または
桜井市立図書館前/桜井市コミュニティバス「談山神社」行き「神之森町」下車、徒歩すぐ

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. AKB48、18期研究生8名全員が正規メンバーへ昇格! 昇格記念ライブ開催決定

    Pop’n’Roll
  2. 7試合連続安打で打率.386と打撃好調!阪神遊撃スタメンを争う木浪聖也、小幡竜平に割って入るべく打撃でアピール好打者とは!?

    ラブすぽ
  3. 週休3日制って現実的?中小企業が成功するためのポイントと導入事例を紹介

    MONEYIZM
  4. 誕生30周年『ひつじのショーン展 with ウォレスとグルミット』 開催決定、制作の裏側に迫る世界初公開のセットも登場

    SPICE
  5. 開業直前『TOTTEI/ジーライオンアリーナ神戸』について知っておきたい情報まとめ 神戸市

    Kiss PRESS
  6. 「広島の歩き方」vol.11前編 レトロな繁華街「エキニシ」を目指して歩きます | カープロードで見つけた気になるお店をご紹介

    ひろしまリード
  7. 【京都市中京区】高倉夷川上る[普廻 fune]で「温故知新」。滋味深い「未来粥膳」

    KYOTOLIFE
  8. 天然酵母と薪窯のやさしい味わい!夫婦で営む里山の古民家ベーカリー  岩国市「大樂堂(だいらくどう)」

    山口さん
  9. 夫婦のお財布事情。ママの衣服代・美容代はどこまで自由に使える?<ママのリアル調査>

    ママスタセレクト
  10. 医薬部外品と医薬品の違いを徹底解説! あなたは正しく使い分けていますか?

    特選街web