Yahoo! JAPAN

医薬部外品と医薬品の違いを徹底解説! あなたは正しく使い分けていますか?

特選街web

薬局やドラッグストアで買い物をする際、「医薬品」と「医薬部外品」の違いを意識したことはありますか? パッケージに小さく表示されているこれらの言葉、実は選び方や使い方に大きく関わる重要な区分なのです。

医薬品と医薬部外品の基本的な違い

医薬品と医薬部外品は、薬機法(医薬品医療機器等法)によって明確に区分されています。

医薬品は、病気の診断・治療・予防を目的としたもので、効果が高い反面、副作用のリスクも比較的高いものです。風邪薬、頭痛薬、抗生物質などが該当します。

一方、医薬部外品は、医薬品ほどの効能はないものの、人体に対する作用が緩やかな製品です。口腔清掃剤、育毛剤、にきび用化粧品、制汗剤などが含まれます。

購入時の違い

購入方法にも大きな違いがあります。

医薬品には、「一般用医薬品」と「医療用医薬品」があり、一般用医薬品はさらに第1類から第3類に分類されています。特に第1類医薬品は、薬剤師による情報提供が義務付けられており、購入時には薬剤師の説明を受ける必要があります。

対して医薬部外品は、特別な規制なく自由に購入できます。スーパーやコンビニでも販売されているものが多いです。

表示の違いを見分けるポイント

製品を見分ける際は、パッケージの表示をチェックしましょう。

医薬品には「第○類医薬品」という表示と共に、成分・効能・用法用量・副作用などが詳しく記載されています。

医薬部外品には「医薬部外品」という表示と、限定的な効能効果が記載されています。例えば「清涼感を与える」「においを防ぐ」といった穏やかな表現が使われています。

効果の違い

医薬品は、病気の治療や症状の改善に直接的な効果があります。例えば、頭痛薬は頭痛を緩和し、抗生物質は細菌感染を治療します。

一方、医薬部外品は、健康の維持や体調の改善を助ける補助的な役割を果たします。例えば、歯磨き粉は虫歯予防に役立ちますが、既にある虫歯を治療することはできません。

具体例で見る違い

例えば、胃の不調に対して:

- 医薬品:「ガスター10」「ブスコパン」(胃酸の分泌を抑える、痛みを和らげる)

- 医薬部外品:健胃清涼剤(胃の不快感を和らげる)

髪の悩みに対して:

- 医薬品:ミノキシジル配合の発毛剤(脱毛の進行を防ぎ、発毛を促進)

- 医薬部外品:薬用育毛剤(頭皮の環境を整え、健やかな髪の成長をサポート)

選ぶ際のポイント

症状が明確で即効性のある対処が必要な場合は医薬品を、日常的なケアや予防には医薬部外品を選ぶと良いでしょう。

ただし、医薬品を選ぶ際は、自分の体質や他に服用している薬との相互作用に注意が必要です。不安な場合は薬剤師や医師に相談することをおすすめします。

まとめ ~製品の種類と自分のニーズが合っているかをしっかり確認

医薬品と医薬部外品は、効果の強さや規制の厳しさが異なります。自分の体調や目的に合わせて適切に選ぶことが大切です。特に「医薬部外品」と表示されたものを医薬品と同等の効果を期待して使用するのは避けましょう。

正しい知識を持って製品を選ぶことで、健康維持や症状の改善に役立てることができます。特に特典価格での購入を検討する際には、製品の種類と自分のニーズが合っているかをしっかり確認することが大切です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. パチ屋も団地もスーパーも! 変わらない街の変わってほしくない酒場・西武柳沢『巽』へ

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 【ビレッジマンズストア 村立20周年記念ツアー 「アルティメット御礼参り」】ど迫力! 型破りのロックンロールショー

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 卵の美味しさが迫りくるシュークリーム発見♡神戸・春日野道商店街『ぴらにやカフェ』 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 【今読んで欲しい3冊】書店員が選ぶ5月のおすすめ本(提供:ジュンク堂書店新潟店)

    にいがた経済新聞
  5. アサヒビールとライトワークス、適正な飲酒「スマドリ」について学べるeラーニングを無償提供

    月刊総務オンライン
  6. モト冬樹、妻・武東由美と並んだ店で食べたもの「検査後なのに大丈夫かなと思いながら」

    Ameba News
  7. 多様な肉体を描く革新的作品展 「横尾忠則現代美術館 横尾忠則の肉体派宣言展」 神戸市

    Kiss PRESS
  8. 大阪・関西万博と弁天町から和酒の魅力発信!22蔵120種類以上の和酒が飲み比べできる「第11回和酒フェス@大阪ベイタワー」を7月12日(土)、13日(日)に「弁天町駅」直結の大阪ベイタワーで開催!

    酒蔵プレス
  9. SNS総フォロワー数100万人超えの松本いちか&倉本すみれによるアイドルユニット・fleuЯR、デビュー決定!

    Pop’n’Roll
  10. 一正蒲鉾、大阪・関西万博を通じ世界へ「うな次郎」などの「ネクストシーフード」を発信

    にいがた経済新聞