Yahoo! JAPAN

【3/3~3/9】開店・閉店記事まとめ

LOG

【4月中旬開店】cafe&italian tigre

大分市中央町に『cafe&italian tigre』というイタリアンのお店ができるようです。ホットペッパーグルメで判明しました。住所は「中央町3-6-35 紅蘭亭ビル 1F」で、3月3日の時点ではテナント募集の看板がありました。以前、「えびトラットリア EBIZO」があった場所です。ここになる可能性が高いです。

【3月初旬開店】鶴の葉 つるみ園 トキハインダストリー佐伯店

トキハインダストリー佐伯にお茶のお店『鶴の葉 つるみ園』が1Fのヤノメガネの隣にできるようです。「お茶の鶴見園」は昭和43年創業の日本茶専門店です。茶葉やティーバッグ・ギフト・茶菓子など様々な商品を取り扱うとのこと。

【3月2日閉店】ドミノピザ 大分古国府店

古国府のドミノピザが閉店したようです。古国府のドミノピザは2021年8月にオープンしていたので、約3年半での閉店となります。先日ドミノ・ピザは全国で約170店舗閉店すると発表がありましたのでそちらに含まれたものと思われます。大分市には上宗方や森町にも店舗があります。

【4月1日閉店】じみ 富士野

大分市の若草公園向かいにある『じみ 富士野』が閉店するようです。『じみ 富士野』はこだわり抜いた食材を使用したお弁当屋さんです。2023年3月21日にオープンしていたので、約2年間の営業となります。

【2月22日閉店】炭焼 陽水

別府の『炭焼 陽水』が閉店したようです。閉店理由などの記載はありませんでした。マスターの人柄やリーズナブルな焼鳥などが人気で長い間愛されてきたお店です。閉店は残念ですね。

【2月26日開店】十五時(おやつ)まんじゅう

大分市 高城に『十五時(おやつ)まんじゅう』がオープンしました。たんさんまんじゅう、よもぎまんじゅう、石垣もち などのさまざまな種類の手作りまんじゅうを楽しむことができます。

【3月中旬開店】季節の色 shuhari(シュハリ)

別府市に和食料理店『季節の色 shuhari(シュハリ)』がオープンするようです。場所は別府市の駅前町です。3月上旬の現時点では工事中のようでした。オープンが楽しみですね。

【3月中旬開店】ラーメン武(タケシ)

別府大学通り沿いにラーメン屋「ラーメン武(タケシ)」ができるようです。横にはあいあい亭やうどんひだか等がある場所になります。張り紙には「ニンニク入れますか?」と記載されていました。どのようなラーメンが提供されるかは不明です。

【3月11日閉店】Nourish(ノーリッシュ)

大分市机張原にあるカフェ、『Nourish(ノーリッシュ)』が閉店するようです。『Nourish(ノーリッシュ)』は日替わりランチが人気のカフェでした。インスタグラムには閉店を惜しむ声が多く寄せられていました。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 猫背が決め手!?林田浩川監督が札幌で語った撮影の裏側ー『タイクーン』に宿る父の記憶、窪塚洋介との現場

    SASARU
  2. <嫌味な上司が……!>ワーママ同士なのに理解ナシ!早退を告げるとタメ息と小言が発動【まんが】

    ママスタセレクト
  3. 釣りザオを作って魚釣りに挑戦しよう!竹竿作りのメッカ・和歌山県橋本市で小中学生対象に開催

    釣具新聞
  4. つんく♂、妻とデートをした日の2ショットを公開「ハッピーアワーに間に合ったぜっ!」

    Ameba News
  5. NPO法人ピュア代表藤田敦子さん(船橋市在住)「折れない心を育てるいのちの授業」を開催

    チイコミ! byちいき新聞
  6. 【スカート】初夏はこう着るのがおすすめ!老け見えしない大人コーデ5選

    4yuuu
  7. フィリピンにおける日本人被害者の犯罪増加 ~その理由とは?

    草の実堂
  8. 【卵かけご飯にのせてみて!】一瞬で旨みとコクが爆上がり!!!

    BuzzFeed Japan
  9. 【北九州の小ネタ】<ラーメン店の看板誤読>から<静かに姿を消した歩道橋>まで 地元の“気づき”をシェア!

    北九州ノコト
  10. 世界で1000羽まで減った水鳥<クロツラヘラサギ> 東京の干潟で出会える?

    サカナト