Yahoo! JAPAN

限定30食で整理券必須!約1パックのあまおういちごを使用「贅沢すぎるいちごパフェ」【京都市下京区】

きょうとくらす

きょうとくらす

京都には人におすすめしたくなるようなスイーツがいっぱいありますよね♡

『きょうとのスイーツとくらす』では、きょうとくらす編集部が「ぜひ一度食べてみてほしい!」とみなさんにおすすめしたいスイーツをご紹介します!

今回は、毎年このシーズンになると大人気のスイーツが、5年ぶりにリニューアル! 『FUKUNAGA901』のいちごパフェをご紹介します。

京都駅の中に佇むホッと一息できる空間

画像:きょうとくらす編集部

『FUKUNAGA901』は、京都駅直結の『京都駅ビル』8階にあります。少し見つけにくい場所にありますが、『京都駅ビル』と繋がっている『ジェイアール京都伊勢丹』からだと見つけやすいですよ。

旬のフルーツをふんだんに盛り付けた“やま”シリーズのパフェなど、季節ごとのスイーツを楽しめるのが魅力のカフェです。

画像:きょうとくらす編集部

店内には、2〜4人がけのテーブルが12席ほど。ソファ席も多く、エレベーターでアクセスできるのでベビーカーでも安心して入店できますね。

約1パックのあまおういちごを使用した「いちごやま」

画像:きょうとくらす編集部

毎年この時期になると話題になるのが、同店の“やま”パフェシリーズの『いちごやま』(2,300円)。およそ1パックのあまおういちごを使用したぜいたくなパフェです。なんといっても、この美しいビジュアルがたまらないですよね♡

今の季節限定のパフェなので、2025年4月30日(水)までの提供となっています。

画像:きょうとくらす編集部

“やま”シリーズの名前の通りに、山のように盛り付けられたたっぷりのいちご。粉砂糖がかかっているので、まるで雪山のよう♡ 花型のパスティヤージュの装飾がさらにかわいさを演出します。

画像:きょうとくらす編集部

盛り付けだけではなく、中にもぎっしりといちごが詰まっています♡ いちごの断面がぎっしり並んだ様子は、さらに食欲を掻き立てますね。

5年ぶりにリニューアル! 11種類が詰まったパフェ

画像:きょうとくらす編集部

『いちごやま』と一緒に運ばれてくるカードには、パフェの中身について書かれています。何が入っているのか確認しながら食べられるので、しっかり味わえて嬉しいですよね。

画像:きょうとくらす編集部

たっぷり使用されているいちごは、フレッシュなあまおういちご。程よい酸味があって、何個でもパクパクいただけます♡

画像:きょうとくらす編集部

さらに食べ進めると、中からは自家製のクリームチーズアイスとクリームチーズエスプーマが! まるでクリームチーズをそのまま食べているような濃厚さ。爽やかないちごと絶妙のバランスです◎

どんどん食べ進めていくと、自家製のいちごソルベに続いて、ココナッツメレンゲ、ふわふわ食感のジェノワーズ、苺ソースが。終盤には、ヨーグルトゼリーとレモンジャム、そしてカスタードクリームが登場。後半にさっぱりとした味が続くので、重さは全くなく、ペロリといただけます◎ レモンジャムが良いアクセントとなって、コロコロ変わる味わいを楽しめますよ。

整理券はどうやってゲットするの?

画像:きょうとくらす編集部

筆者が訪れたのは、平日の夕方。その頃にはとっくに整理券は配布終了していました。『いちごやま』は限定30食で、整理券を持っていないと食べることができないので訪れる際は注意してくださいね。

整理券は、9時半から店頭に並んでいる人に順番に配布されるそう。平日はお昼過ぎ、土日祝は午前中には配布終了してしまうそうなので、早めに行ってゲットしてくださいね!

【店舗詳細】
FUKUNAGA901
住所:京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901 京都駅ビル8階
電話番号:075-342-0082
営業時間:10:00~20:00(L.O.19:30)
定休日:施設に準ずる

文/きょうとくらす編集部

【画像】きょうとくらす編集部
※この記事は取材時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
※文中の価格はすべて税込みです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【長芋はすりおろさないで!】「焼いたら100倍ウマくなった」「とろろより好き!」今すぐ試してほしい簡単おかず・おつまみレシピ

    BuzzFeed Japan
  2. 【とうもろこし100本食べられそう!】「手が止まらない」「家族から大好評だった!」めんつゆガリバタ焼きレシピ

    BuzzFeed Japan
  3. あなたの思う「茶色」は?「貯金がない理由」が分かる【心理テスト】

    4yuuu
  4. 幻想的な球体水槽が舞台!劇場型アクアリウム『AQUARIUM×ART átoa(アトア)』で 「蜷川実花 with エイム 共鳴するアクアリウム」 神戸市

    Kiss PRESS
  5. 【サンダル】こう履くのが今っぽい……!垢抜けるおすすめ夏コーデ

    4MEEE
  6. 「……チッ!グズなの?」仲良しの後輩が豹変→タメ口・命令のモラハラ行為にうんざり

    4yuuu
  7. 名駅 |喧騒から離れて始まる朝。ふわふわパンとはちみつに心ほどける、名駅地下で見つけた隠れ家モーニング

    ナゴレコ
  8. 『ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢』限定「ひまわり缶」が登場!手のひらサイズの美術館が誕生!

    イロハニアート
  9. 「桃」の食べ過ぎNG!“意外と知らない健康リスク”と1日の適正摂取量とは?

    saita
  10. ダイエットが続かない方におすすめ。「痩せ体質」を目指せる簡単ストレッチ

    4MEEE