Yahoo! JAPAN

<全国高校野球選手権静岡大会> 昨夏の覇者、掛川西が初戦突破 加藤―杉崎の継投で1失点 我慢のマウンドで得た気づき

アットエス

全国高校野球選手権静岡大会は12、13日、県内各地で2回戦を行い、昨夏優勝の掛川西は、昨年の初戦と同じ顔合わせとなった浜松城北工に3―1で競り勝った。五回までに3点を先行したものの、後半は我慢の展開に。

大石卓哉監督は「想定していた通り。城北工業さんはバッテリーが固くて攻略が難しい。キャプテン、キャッチャーと(昨夏を)経験してきた選手たちが見通しを持って5、6月と準備してきた。簡単なゲームは一つもないことは分かっているので、油断は一切なし。(夏の大会が)スタートしたなという感じですね」と、気持ちを高ぶらせた。

 

2投手が初戦に登板


地元、掛川球場には約500人の学校関係者がスタンドに詰めかけ、大声援を送った。

一回1死二塁で鈴木脩平選手(浜松南部中出)が先制打を放つと、五回2死一、三塁で石原凪選手(浜松細江中出)が左翼フェンス直撃の2点適時二塁打を放ち、3点を先行した。

守っては加藤瑞己投手(東海大翔洋中出)―杉崎蒼汰投手(御前崎中出)の継投で1失点に抑えた。

大石監督は先発に背番号10の左腕、加藤投手を起用。
「状態が良かったので先にもってきました。ストレートは思った以上に良かったけれど(球が)上ずっているのは珍しいなと。やっぱり初戦の気負いですかね」

六回からはエースナンバーの右腕、杉崎投手をマウンドに送った。「2人がマウンドを踏めたので、1週間また準備をして、ここから上がっていくイメージはできました」と指揮官。

加藤「攻めの投球できるようになった」


昨夏の準々決勝、準決勝の先発を任された加藤投手が、初戦の先発を言い渡されたのは当日、球場で。

「中継ぎでも先発でもどっちでもいいように準備はしていた。タフな試合になるので、どこかで行くだろうと心の準備はしてきたので慌てなかったです」

ただ、球場のスタンドを埋めた観客を目の当たりにして緊張感が増し、初回に2つの四球を出した。
「三回くらいまでボール先行だったので、ストライク先行という意識を持って、打たせて野手に取ってもらい、自分の流れで投げられるようにしよう」と修正し、5回を1安打無失点に抑えた。

「去年は変化球で逃げていたけれど、しっかり攻めのピッチングができるようになった」と成長した姿をマウンドで見せている。3回戦は1週間後。「去年、(元主将の山下)陸人さんたちが言っていたように、『きょうも強化』で1週間準備していく」

 

杉崎「何が必要か分かった」


六回から救援した杉崎投手は2アウトを簡単に取ったものの、その後は連打を許して1失点。

「まっすぐがコントロールミスで打たれて、ピンチになって少し力んだボールが甘く入った。ピンチこそ丁寧に、リラックスして行かなきゃだめだった」と反省した。

初戦で我慢のマウンドを経験し、「自分に何が必要かを理解できた。球速は今から上がるものではないので、精度、間の使い方など、今できることに集中して大会期間中にやっていきたい。状態は上がってきているので、このプレッシャーの中で投げて、自分のピッチングを高めていけたら」と、実戦で得た学びを次につなげていく。

新戦力の台頭に期待


初戦は昨夏を経験したメンバーが中心となって試合を引っ張ったが、大石監督は「大会期間中に状態のいい選手を使っていく。日替わりヒーローになってくれたら」と、新戦力の台頭に期待した。

(編集局ニュースセンター・結城啓子)

 

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「びっくりドンキーのかき氷」の実力は?食べてみた→もはやかき氷を超えたクオリティ!【猛暑におすすめ】

    ウレぴあ総研
  2. 【強度実験】ファイヤーノットが凄い!“電車結びよりも早い・強い・簡単”なリーダー結束登場か

    TSURI HACK
  3. 潜水士の合同救助訓練が見学できる!船・車・装備の展示も 「消防・警察・海上保安庁と過ごす夏休み!」 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 品川カルテット伊賀公演 世界的バイオリニスト・古澤巖さんも 24日に伊賀で

    伊賀タウン情報YOU
  5. 予定帝王切開のはずが…。1ヶ月も早い緊急帝王切開に!

    たまひよONLINE
  6. 【逗子 体験スポットレポ】カラニホヌア-メディカルマッサージの知識と経験に基づくセラピストが行う水中マッサージ『WATSU (ワッツ)』

    湘南人
  7. 中延商店街で愛される『ヤマトラ』の絶品あんぱんを堪能~黒猫スイーツ散歩 あんぱん編2~

    さんたつ by 散歩の達人
  8. 【動画】慶應義塾大学3年・加藤菜々海さん、ミス・ユニバーシティ2025 日本大会への参加のきっかけは『教育現場との架け橋になりたい!』

    WWSチャンネル
  9. 【アボカド1個×油揚げ1枚】火いらずで簡単!「まさかの相性抜群」「全部一人で食べたい」絶品おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  10. 青果のプロ厳選素材のフルーツジュース店 なおえつ海水浴場にオープン 信濃町産トウモロコシも8月から

    上越タウンジャーナル