Yahoo! JAPAN

『第2回 カレーうどん甲子園』最高金賞♪どこか懐かしいゴロゴロ野菜のカレーうどん 西宮市

Kiss

全国のカレーうどんファンから最も愛されているカレーうどん店を決定する「第2回 カレーうどん甲子園」。今年の9月にインターネット投票が実施されました。

日本カレーうどん協会が主催する『第2回 カレーうどん甲子園』西エリア・最高金賞受賞の 「ぶっかけ妖怪カレーうどん(追い飯・チーズ付)」1,200円(税込)

今回、西エリア・最高金賞を受賞したのは、「JR甲子園口ほんわか商店街」(西宮市)にある『ねずみ女が作る妖怪カレー』です。これからあったかいカレーうどんが食べたくなる季節、一足早く取材に行ってきました。

場所はJR甲子園口駅南出口から徒歩2分ほどの駅近にあります。黄色い外観と“最高金賞受賞店”ののぼりがあるので、すぐに見つけることができました。

やはり似ている?ところからこの店名がついたとのこと

店に入るとまず目に飛び込むのは、書道家・脇田龍峯氏によって書かれた迫力のある“ねずみ女が作る妖怪カレー”の文字。黒地に金色がカッコいいですね。

早速、受賞した「ぶっかけ妖怪カレーうどん」をいただきます。ジャガイモやにんじんがゴロっと入ったどこか懐かしいカレーは「お家みたいでほっとする」と、喜ぶ人が多いのだとか。出汁でのばすことはせず、ルウそのままをうどんにかけるスタイルです。

実は、このカレーは店主の亡くなったご主人が残したレシピ。食品関係の会社に勤め、あらゆるものを食べ歩いていたというご主人のこだわりは相当なものだったそうで、2種類の国産牛すじ、淡路島のたまねぎ、北海道のジャガイモとにんじんを使用し、約30種類のスパイスを混ぜ合わせて作っています。

食べるとピリッと心地よい辛さが口の中に広がります。以前はもっと辛かったらしく、あまりの辛さで食べられない人が続出、今のマイルドなカレーになったのだそう。

うどんは柔らかいけれどコシがあり、もっちりしています。太めの麺にカレールウがよく絡み、食べ応えは抜群。

カレーうどんには『追い飯とチーズ』が無料でサービスされます。うどんだけでもかなりお腹がいっぱいになるボリュームですが、「ちょっとだけ食べたい」という気持ちを察した“ちょうどいい”量のごはんがありがたい♪

ブルーベリーには抗酸化作用や目の疲れを緩和する効果があるのだそう。「美妖スムージー」550円(税込)は女性ファン多し

食後にはおすすめの「美妖スムージー」を。ブルーベリーを100gも使用しているそうで、しっかり濃厚な味わい。カレーで辛くなった口の中を和らげるだけでなく美容効果も期待されるとあって、これだけを飲みに来る人もいるのだとか。

仲良し親子が明るく楽しく接客してくれます

最高金賞受賞やメディアで取り上げられたことで、早い時間にルウがなくなることも。ルウが売り切れ次第閉店するそうなので、遅い時間に行こうと思っている人は事前に確認した方がいいかもしれませんよ。


場所
ねずみ女が作る妖怪カレー
(西宮市甲子園口3-9-15)

営業時間
11:00~25:00 (L.O. 24:30) ※売り切れ次第終了

定休日
月曜日・第3火曜日

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【車中泊】湯沸かしに最強なのはバーナーか電気ケトルか? 非力バッテリーでも使える低電力ケトルを愛車に導入!

    ロケットニュース24
  2. 【松山市・fortuna(フォルトゥーナ)】今日の気分にフィットする おもてなし料理とワイン

    愛媛こまち
  3. 「少年ジャンプ+」創刊10周年記念の読切作品アニメ化プロジェクト始動! 珠玉の読切マンガ3作品を「WIT STUDIO」「CONTRAIL」「Production I.G」の実力派アニメスタジオ3社が制作

    PASH! PLUS
  4. 子どもたちの表情いきいき 水彩画展

    赤穂民報
  5. 『妻や妾100人以上』好色だった漢の丞相が104歳まで生きた「驚きの長寿の秘密」とは

    草の実堂
  6. はんぺんは白身魚以外でも作れる→ じゃあ他の魚介類でも作れるのでは? 3種類の食材で試してみたら…大波乱が起こった

    ロケットニュース24
  7. 「創意工夫功労者」受賞 タカキタの石原さんが名張市長に報告

    伊賀タウン情報YOU
  8. <ずるい>子育てを丸投げして毎日飲みにいく旦那。フルタイム勤務の私も飲みに行きたいのに…

    ママスタセレクト
  9. 【大阪】キャンプ飯・テント・マルシェ!家族で“ゆるっと”アウトドア体験

    PrettyOnline
  10. 使っていない「シャンプーの試供品」は捨てないで!知って得する意外な使い道2つ「きれいになった」

    saita