Yahoo! JAPAN

漫画『薫る花は凛と咲く』もうひとつの注目カップル!? 夏沢朔と保科昴の関係が描かれる回まとめ! あらすじとともにご紹介します!

アニメイトタイムズ

写真:アニメイトタイムズ編集部

週刊少年マガジンの公式アプリ「マガジンポケット」で連載中の人気作品『薫る花は凛と咲く』(原作:三香見サカ先生)。2025年7月からはファン待望のアニメが放送され、先日の最終話放送時にはSNSで複数ワードがトレンド入りするなど大きな話題になりました。

本作は、底辺男子校に通う主人公・紬凛太郎と隣接するお嬢様校に通う和栗薫子の恋を中心に描かれる学園青春物語ですが、凛太郎の友達・夏沢朔と薫子の友達・保科昴の関係に注目している方も多いのではないでしょうか。

初対面では互いへの偏見から衝突し、きつい言い合いをしてしまった2人でしたが、和解して交流を深めるにつれてお互いの長所に気づいたり、共通点が明らかになったりしており、ファンの間では「朔と昴の関係が気になる」という声も多数挙がっています。

そこで本稿では、夏沢朔と保科昴の関わりが描かれる原作ストーリーを簡単なあらすじとともにご紹介! 凛太郎と薫子とは違った関係や距離感にキュンとすること間違いなしです!

※若干のネタバレ要素が含まれます。

第1巻・第4話 薫子の友達

 
昴が初めて登場するストーリーで、アニメでは第3話「優しい人」にあたります。男性に強い嫌悪を抱く昴が千鳥の面々と初対面。朔とは特にきつい言葉で衝突しました。

第3巻・第15話 かっこいい男

 
不良に絡まれた凛太郎、薫子、昴を朔、宇佐美、依田の3人が助けるストーリー。アニメでは同タイトルの第7話「かっこいい男」で描かれました。この時はまだ和解していない状態ですが、凛太郎に逃がされる昴と不良を相手するために残る朔が視線を交わしています。

第3巻・第17話 雪解け

不良に絡まれた夜から一夜明け、6人が改めて話をするこちらのシーンはアニメ第8話「感情の正体」前半で描かれました。初対面で酷い態度を取ったことを謝る昴に対し、朔も昴に対して酷いことを言ってしまったと謝罪。2人の距離が少しだけ近くなりました。

第3巻・第21話 金髪とピアス~第4巻・第22話 母の想い

朔、宇佐美、依田に加え、薫子と昴も凛太郎の家で遊ぶことに。凛太郎の家では食事をしたりゲームをしたりと、共に時間を過ごしますが、朔と昴が特別に関わるシーンはありません。アニメでは第9話「金髪とピアス」で描かれました。

第4巻・第23話 6人で勉強会

 
アニメ第10話「青い嵐」の前半で描かれた6人での勉強会。昴がわからなかった難しい問題を朔がサラッと解き、昴はその姿に感心していました。その一方で、教えるのは苦手だということが判明した朔。読者だけでなく昴も彼の意外な一面に驚いていました。

第5巻・第33話 海辺の惑い~第34話 ここにいたい

 
アニメの中で最も朔と昴の関係に変化があったのは、第12話「海辺の惑い」で描かれたこちらのストーリー。夏休みに突入し、6人は海へ出かけます。しかし、昔から男性が苦手な昴は心から千鳥の面々に馴染むことができません。

それでも彼らと友達になりたいと勇気を出して胸の内を打ち明けた昴に対し、朔は「もう友達だと思ってる」と一言。さらに、食べたいと言い出せなかった昴に、朔がこっそり買っておいたドーナツを渡す場面も。2人の関係が少し近づいた重要回です!

 

※以下アニメ化されていないエピソードとなりますので、未読の方はご注意ください!

第7巻・第46話 誕生日プレゼント~第48話 朔と昴 

 
8月22日は朔の誕生日! 5人はお祝いするために朔の家に遊びに行きます。それぞれが誕生日プレゼントを用意する中、昴が準備したものとは……? さらに、朔と昴が2人だけで話をするシーンも。朔昴推しには必見のストーリーです!

第10巻・第77話 ただ楽しく

 
凛太郎と薫子をきっかけに仲良くなった千鳥と桔梗の面々は、ついに交際中の2人抜きでも遊ぶようになりました。彼らが行ったのはアーケードゲームやスポーツが楽しめるアミューズメント施設。楽しく遊びつつも、昴はとあることを隠そうとしているようで……? 彼女の新しい一面や可愛らしい笑顔に注目です!

第11巻・第80話 昴の誕生日

 
昴の誕生日をサプライズでお祝いする友人たち。ケーキを作ってきた凛太郎を除く男子3人は共同で昴にプレゼントを贈ります。悩んだ末にプレゼントを見つけたのは朔。それは彼女にぴったりのアイテムでした。受け取った昴の反応は……?

第14巻・第106話 7人でテーマパーク〜第107話 凛太郎の誕生日

 
凛太郎の誕生日祝いにみんなでテーマパークへ! じゃんけんで負けた朔と昴は2人でフードコートの席取り係になったことで2人きりに。後日2人で勉強会をする話になりましたが、個人的な連絡も、2人で出かけるのももちろん初めてです。何か起こる気しかしませんよね!

第14巻・第108話 朔と昴の勉強会〜第109話 前に進む勇気

2人きりの勉強会当日。昴行きつけのカフェのカウンター席で朔は昴に勉強を教えますが、その過程で自然と近づくことに。そして、勉強の合間に互いの心境の変化や進路についても打ち明け合い、心の距離も近づいていきます。

第15巻・第112話 模試へ〜第115話 模試を終えて

 
2人で同じ模試に臨む朔と昴。制服で行くためいっしょに行動することはできないものの、距離を取りつつスマートフォンのチャットで喋りながら会場に向かいます。ところが、模試会場で朔が遭遇したのは心に古傷として残るとある人物。つらそうにする朔に気づいた昴は、彼に寄り添い、背中を押します。

第15巻・第112.5話 模試への道中(コミックス描きおろし)

同じ模試会場に向かう朔と昴の電車内での様子が描かれているコミックスだけの描きおろしストーリー。同じ車両に離れて乗る2人のスマホでのやりとりが微笑ましく、また、最後には夏沢の不器用な優しさにキュンとしてしまいます。

第16巻・第120話 夏沢のホワイトデー

 
桔梗組からバレンタインチョコをもらっていた朔、宇佐美、依田が、今度はホワイトデーのお返しを計画。なかなか会う機会がないため朔と昴は先日の模試について話していましたが、昴は友達になれたみんなとの時間を大切にしたいからと勉強の話を切り上げます。そんな彼女の姿を目で追う朔が思うこととは……。

第18巻・第134話 昴の気がかり〜第141話 特別な言葉

 
宇佐美の家で勉強会をした帰りのこと。昴は大学に進学するという朔の進学先をこっそり凛太郎に訊ねます。まさか朔のことを聞かれると思っていなかった凛太郎は驚くとともに、彼女の心境の変化を察知。

そんな中、みんなで出かけた際に朔と昴のやり取りを見た薫子は、朔がどういう存在なのかをきちんと考えてみてほしいと昴に訴えます。親友の真剣な言葉を受けて、考え始めた昴の出した答えとは……。第18巻は全ストーリーが朔と昴の重要回となっています。

惹かれ合う朔と昴に注目!

初めから互いに好印象だったメインカップル・凛太郎と薫子に対し、初対面で激しくぶつかりあった朔と昴。最悪の第一印象からスタートした2人でしたが、かつての自分の態度を反省して和解し、きちんと相手を知ると、素敵な人であることに気付いていきます。

友達思いなところや不器用なところ、ドーナツが好きなところ、秀才なところなどの共通点もあり、次第にお互いが少しずつ他の友達とは違う特別な存在に。初対面で酷く冷たい目をしていた昴が、あんなに可愛らしい表情を朔に向けるようになるなんて……!

2人が関係を築いていく姿は、彼らが成長している証でもあります。今後2人がどんな関係になっていくのか、見守っていきたいですね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. AI都市宣言のまち・北九州に新拠点誕生! Vision Baseが『北九州BASE』を設立――未来を創る“AI共創の街”へ

    行こう住もう
  2. <忙殺されるあなたへ>幸せを感じる力もないときに読む話。日常の小さな幸せってなんですか?

    ママスタセレクト
  3. 山口エリア【45年ぶりの新型車】JR西日本、黒と金で”維新の陽光”を表現「Kizashi(きざし)」を導入!2026年度に山陽本線でデビュー

    鉄道チャンネル
  4. 1作目への敬意と、テクノロジーにどう向き合うか人間側の対比が描かれる『トロン:アレス』

    SASARU
  5. 東和棚田のんびりRun – 走らなくても楽しめました!

    まきまき花巻
  6. 【横浜市都筑区】こどものまち「ミニヨコハマシティ」 ボッシュホールで11月2、3日 6年ぶり都筑区で開催

    タウンニュース
  7. 【横浜市保土ケ谷区】県商工高校 ポン酢で大賞目指す 11月1日、全国高校フードグランプリ本選

    タウンニュース
  8. 【横浜市金沢区】横浜市大生がタチウオのピザで金沢区の魅力発信 11月1、2日の浜大祭で販売

    タウンニュース
  9. 【横浜市青葉区】オンデマンド乗合交通 本格運行に向け実証実験 敬老パス導入や期間拡大

    タウンニュース
  10. 校庭に大きな「150」 児童ら人文字で節目祝う 名張・蔵持小

    伊賀タウン情報YOU