Yahoo! JAPAN

「尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎 尾上丑之助改め六代目尾上菊之助 襲名披露興行 古式顔寄せ手打ち式」にて、『七福神』の上演が決定

SPICE

『古式顔寄せ手打式』

2025年5月~6月、歌舞伎座公演より、尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎、尾上丑之助改め六代目尾上菊之助襲名披露興行が開幕する。この度、『古式顔寄せ手打式』で追加上演が決定した。

3月31日(月)に神田明神で行われた襲名披露「お練り」では、参道で纏、木遣りを先頭として、襲名披露の尾上菊之助・尾上丑之助を中心として練り歩くなか、神輿やお囃子、芸者衆が参列してお練りを盛り上げ、境内では日本舞踊尾上流四代家元・尾上菊之丞による総合演出のもと、特別出演のZeebraが江戸時代から続く音羽屋の歴史を語り部のように語り、「OTOWAYA、襲名披露!」のラップが御神殿で待つ七代目菊五郎へ真っ直ぐ向かう菊之助と丑之助の歩みに合わさり、古(いにしえ)と現代(いま)が融合。太鼓奏者・山部泰嗣の大太鼓が神田明神に鳴り響く、かつてないお練りは集まった約2,000人の聴衆を魅了した。御神殿前に設営された特設舞台では菊之助と丑之助による奉納舞踊『七福神』が披露され、好評を博した。

そのお練りの興奮も冷めやらぬなか、襲名披露興行を目前に控える4月29日(火・祝)に歌舞伎座で行われる「尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎 尾上丑之助改め六代目尾上菊之助 襲名披露興行 古式顔寄せ手打ち式」にて、特別映像『菊重扇面影(きくがさねはなのおもかげ) 菊五郎の代々』『襲名記念お練り』の上映と、舞台上での『古式顔寄せ手打式』に加え、特別プログラムとして、新菊五郎、新菊之助の二人による『七福神』の上演が決定した。

襲名披露「お練り」に集まってくださった方々から好評を博したことをきっかけに、歌舞伎座でも御祝儀舞踊として上演することとなったそうだ。なお、『七福神』は劇場の繁盛を祝う舞踊で、現在では御祝儀曲として上演されている。

八代目菊五郎、六代目菊之助、襲名する二人がこれから始まる襲名興行の繁盛を願い舞う姿にも注目しよう。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ニフレルで<誕生と子育て>テーマの生きものトークを実施 子育てパパがキュレーター?【大阪府吹田市】

    サカナト
  2. 6年ぶりに開催!「小倉オクトーバーフェスト」 約60種類のビールと多彩なグルメ【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  3. 「野獣」になりたかったのに... なぜかシシガミ化した人に2.1万人困惑

    Jタウンネット
  4. LINE未読スルーに心が折れた…男が「俺がいなくても大丈夫そう」と思う3つの瞬間

    コクハク
  5. 【女偏の漢字探し】「媒」の中に隠れた一文字は?(難易度★★★☆☆))/意外と知らない女ことば

    コクハク
  6. 「妻は正論ばかり」48歳薄給夫がアルバイトを渋る理由。“中年の現実”に立ちはだかる壁

    コクハク
  7. 「女は出産して一人前よね」マタニティハイで大暴走! プレママの攻撃がウザいんです

    コクハク
  8. アラサー夫婦2人が業務スーパーの食品だけで生活! 2週間で食費はいくら安くなった?【LDK】

    360LiFE(サンロクマル)
  9. コストコで見つけた「大容量お菓子」を正直レビュー!日本の味“米菓”もビッグサイズで即買いコスパ【5選】

    ウレぴあ総研
  10. 一度食べたらハマる人続出でリピート率高め!移動販売のりんご飴専門店『木ノ下の林檎』 尼崎市

    Kiss PRESS