Yahoo! JAPAN

上越地域医療センター病院 基本設計に着手できず 計画見直し中断

上越妙高タウン情報

老朽化に伴い改築することになっている上越地域医療センター病院について、市は今年度、基本計画を見直して基本設計に着手する予定でしたが、現時点で作業ができないと見直しを中断したことが分かりました。主な理由は建て替えたあと、赤字経営が続く見通しであること、県が上越地域の医療体制を見直しているためです。市では施設を必要に応じて補修などしながら患者の受け入れを続け、建て替えの時期を引き続き検討することにしています。

これは、6日(金)に開かれた上越市議会厚生常任委員会で明らかになりました。

上越地域医療センター病院は令和2年3月、基本計画が策定され、令和7 年度に病院の敷地内に開院する予定でした。

しかしコロナ禍などの影響で計画が遅れ、今年度中に基本計画を見直して基本設計の着手を目指していました。

こうした中、コロナ禍以降は人件費や光熱費などが値上がりし令和4年度以降、実質的な赤字は毎年4億円を超えています。市によりますと改築をおよそ88億円かけて行なってもその後、赤字が続いて厳しい経営が続く見通しです。

さらに県が医療センター病院を含む上越地域の医療体制を見直していることや、上越総合病院を経営するJA新潟厚生連の財政状況が厳しいことなどを受け、市は基本計画の見直しを中断し、現時点で作業ができないと判断しました。

上越市健康福祉部 小林元 部長
「費用は増加傾向が続いている。特に令和4年度以降の増加が顕著。人件費と物件費の増加が目立つ。改築後の病院の収支は多額の赤字が続くものと見込まれる」

医療センター病院では必要に応じて補修などしながら患者の受け入れを続けます。

労災病院が令和7年度中に閉院するのに伴い、令和8年度からは歯科口腔外科や回復期の患者を受け入れます。このため令和9年度以降は黒字経営に回復する見通しも示されました。

合併した市町村が借り入れできる地方債「合併特例債」を活用できる期限が令和11年度末に迫る中、市では合併特例債に関わらず、国や県の補助金の活用を探りながら、基本計画の見直しに向けた検討を続けることにしています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「ごぶごぶ」浜田雅功さんが復帰、GACKTさんと大阪下町グルメ巡り

    OSAKA STYLE
  2. 【取材レポート】浅草ビューホテル アネックス 六区 美酒礼賛 -地酒とともに、三社祭を味わい尽くす二日間-

    酒蔵プレス
  3. 神戸・東遊園地の『こうべ花時計』が「オリックス・バファローズ」に関するデザインになっています 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 「SKE48 プリマステラ1/2? ふぁいなるらいぶ」開催!解散ライブに卒業メンバーも再集結!!

    WWSチャンネル
  5. 前島亜美 7/23(水)発売 1st Single「Wish for you」ジャケット写真を公開!

    WWSチャンネル
  6. 岸本ゆめの、25歳初のワンマンライブ開催!四半世紀の歩みと成長を音楽で届ける

    WWSチャンネル
  7. 集まれ子ども食堂 障害ある子と保護者の交流に 6月22日に伊賀市で

    伊賀タウン情報YOU
  8. 『ダンまち』アニメ10周年記念ファンミーティング「第1夜 アニメスタッフにトークを求めるのは間違っているだろうか」レポート|きわどい話もありつつ、OVAなど今後の展開について面白おかしく語る場面も!?

    アニメイトタイムズ
  9. カメラ越しに『猫の名前』を呼んでみると……リアクションが可愛すぎると231万表示「仕事中ずっと見ちゃいそう」「ほんと癒される」の声

    ねこちゃんホンポ
  10. <離婚する?復讐する?>26年前の罪⇒高校生で妊娠「またいつか……」未来を信じて【まんが】

    ママスタセレクト