Yahoo! JAPAN

ローファーの完成系! フレンチトラッドのアイコン「J.M.ウエストン」のペニーローファー#180【名作ローファーブランド図鑑】

Dig-it[ディグ・イット]

トラッドスタイルにおけるマストアイテムとして欠かすことのできないローファー。1930年代に誕生し、いまでは世界各国様々なブランドがこの形の靴をリリースしている。そんな数あるローファーにおいて、2ndが考える名作の中の名作を厳選した。今回紹介するのは「ジェイエムウエストン」のペニーローファーだ。

「J.M. WESTONS」のSignature Loafer #180

アメリカや英国、フランスやイタリアなど世界各国のファッションスタイルに影響を受け、それらをミックスした自由なスタイルが定着している我が国において、シーンを牽引する洒落者たちの多くが「ローファーの完成系はウエストンの#180だ」と口にする。1946年に誕生し、当時から変わることのない製法と木型を使用して製作されるフレンチトラッドのアイコンは、必ずや所有しておきたい究極のペニーローファーだ。

最高級のボックスカーフを使用し、丁寧なモカ縫いやショートノーズのやや小ぶりなシルエット、そして履き込むことによって得られる履き心地の良さなどその魅力を挙げればキリのない「ジェイエムウエストン」のアイコン的なペニーローファー。フランス中部に位置するリモージュの自社工場にて熟練の職人による約180もの工程を経て完成される凛とした佇まいは、“ローファーの完成系”としての呼び声高く、あらゆるスタイルにマッチする。15万6200円(ジェイエムウエストン 青山店TEL03-6805-1691)

シグニチャーローファー #180が名作たる5つの理由

誕生から変わらないシルエットと製法

1946年に誕生した[シグニチャーローファー #180]の生産拠点はフランス中部の都市リモージュ。特筆すべきは誕生から変わることのない製法、そしてシルエットで作り続けているという点だ。約80年にわたって変わらないシルエットながら、現代においても“最も完成されたローファー”と称されるほどの高い評価を得ているのは、モデル誕生当初からその凛とした佇まいがいかに洗練されていたのかを表すエピソードである。また、ウィズ(幅)をA〜Fまで幅広く選べるのも特徴だ。

フレンチトラッドのアイコン的存在

英国やアメリカとは異なる独自のファッションスタイルを持つフランスにおいて[シグニチャーローファー #180]は特別な存在。黒やピンクなどのアメリカントラッドではあまりみられない色彩を自然と取り入れたり、シャツをタックアウトしたリラックス感のある装いなどの“ノンシャラン”なフレンチスタイルに、ややショートノーズでコンパクトなシルエットは相性抜群。もちろんフレンチスタイルのみならず、様々なスタイルと好相性。

履き込むごとに足に馴染む製法の妙

[シグニチャーローファー #180]の魅力として外せないのは履き込むごとに増す極上の履き心地。これは、グッドイヤー製法の過程で中底と本底の間に使用されるコルクが着用を重ねるごとに少しずつ沈み込み、中底の革も足の曲線に馴染むことで包み込むようなフィット感を得られるためだ。その履き心地の良さは、「もはやスリッパ感覚で履くことができる」という愛用者の声も挙がるほど。熟練の職人によるクラフトマンシップの賜物である。

最高級のボックスカーフを使用

アッパーにはボックスカーフを採用。ボックスカーフとは生後6カ月以内の子牛の皮を鞣したカーフのなかでも最高級とされる素材で、きめ細かい表情と光沢が魅力。「革靴の品質は使用する革で決まる」というように素材選びにも妥協がないのが「ジェイエムウエストン」だ。この高品質のレザーを使用することで、前述のように履き込むことで得られるほかにはない極上の履き心地につながっている。

アイコニックなカモメ型のサドルデザイン

[シグニチャーローファー #180]のアイコニックなデザインとして挙げられるのがカモメ型のサドルの切れ込みだ。サドルの仕様は一般的なペニーローファーと同様のハーフサドルであるが、このキャッチーな切れ込みのデザインも同モデルが人気を博す理由のひとつとなっている。ほかにもノーズとタンの長さのバランスや程よく張り出したコバ、丁寧なモカ縫いなどデザイン的な魅力が随所に感じられる。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「意外な場所にチャンスあり!」陸っぱりエギング釣行で秋アオリイカと対面成功【島根】

    TSURINEWS
  2. 【松田聖子と大瀧詠一メロディ】アルバム「風立ちぬ」はあの “ロンバケ” と対になる構成!

    Re:minder - リマインダー
  3. 桑名正博が率いる「ファニー・カンパニー」21世紀の音楽ファンに再発見されるべきバンド

    Re:minder - リマインダー
  4. 猫の『しっぽ』に生じるケガや病気3選 原因や症状、対処法まで解説

    ねこちゃんホンポ
  5. 【交通取締情報】10月26日 新潟市江南区や長岡市で取り締まり強化

    にいがた経済新聞
  6. 坂本昌行主演、上村聡史演出 魔女裁判を描いたアーサー・ミラーの代表作『るつぼ The Crucible』を上演

    SPICE
  7. 【高知県高岡郡中土佐町・道の駅なかとさ】カツオ・いちご・ベーカリー!秋冬グルメも満載の観光拠点

    愛媛こまち
  8. 「次はハワイで会おう!」ホストファミリー初挑戦で見えたわが子の「人間力」 完璧な英語は一切不要

    コクリコ
  9. 【1泊7515円】京都ド真ん中で週末最安だったカプホ『グランジット京都河原町』が清々しいほど “風呂入って寝るとこ” だった / 女子も泊まれるよ!

    ロケットニュース24
  10. 【2025年秋】大人のこなれ感を演出する。周りと差がつくグレーネイル

    4MEEE