Yahoo! JAPAN

TENGAの社名やブランド名を用いた詐欺行為に注意 公式が呼び掛け

おたくま経済新聞

TENGAの社名やブランド名を用いた詐欺行為に注意 公式が呼び掛け

 セルフプレジャー関連商品を展開する「TENGA」は2月18日、公式Xで「TENGAの社名やブランド名を悪用した詐欺行為が複数報告されている」と投稿し、注意を呼び掛けました。

【TENGA公式Xのポスト】

 投稿によると、「TENGAと業務提携を結んでいる」「TENGAと共同でサービスを運営している」「TENGAが運営しているウェブサイトである」といった触れ込みで女性との出会いの提供を謳い、巧みに多額の金銭を要求してくるという、悪質な内容とのこと。

 そのやり取りの過程で、TENGAのECサイトを模したページに誘導されるケースも報告されているそうですが、「弊社はそのような出会いの斡旋や紹介サービスは一切行っておりません」と一切の関与を否定。

 「これらはすべて詐欺行為ですので、十分にご注意いただき、不審な勧誘や金銭の要求を受けた場合は決して対応しないでください」と、改めて注意喚起しました。

 TENGAは1月20日にも、自社HPを通じ、同様の呼び掛けを実施。

 こちらでは「プライベートであいクラブ株式会社」という具体的な団体名を挙げたうえで、「TENGAとの戦略的提携をしていると偽り、TENGAの販売等の名目で多額の金銭を詐取するといった情報が寄せられている」と具体的な手口も公表していました。

 編集部が調査したところ、「プライベートであいクラブ株式会社」は国税庁のサイトに登録されていませんでした。また、企業情報サービスでも検索しましたが、同様に登録は確認できませんでした。創業間もない場合にはデータベースに未掲載の可能性も考えられますが、現時点では実在する確証が得られず、極めて疑わしい状況です。

 いずれにせよ、業界大手の名を騙る詐欺行為は後を絶ちません。安易に信用せず、少しでも不審に感じたら公式情報を確認し、慎重に対応することが重要です。

<参考・引用>
TENGA公式(@TENGA_PR)

(山口弘剛)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 山口 弘剛‌ | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025021903.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【怖い】三連休に代々木公園で開催中の「魚ジャパンフェス」、HPに料理価格の記載がない → インバウン丼か!? と思いながら会場に向かったら…

    ロケットニュース24
  2. 【砥部町・BAKE&CAFE mogura】日常に彩りと感動を 世界観に惚れ込むカフェ

    愛媛こまち
  3. 終戦80年 児童合唱団がオペレッタ「琉球讃歌」

    赤穂民報
  4. 生活者と企業をつなぐ架け橋であり続ける。データ分析を超えた価値提供への挑戦【東京都千代田区】

    ローカリティ!
  5. 【頑張って改革したのに5度の暗殺未遂】最後の爆弾で命を落としたロシア皇帝

    草の実堂
  6. 昭和と平成の仙台の街並みを定点撮影で比較。今昔写真を見比べ、地元の歴史を「地元学」で学ぶ【宮城県仙台市】

    ローカリティ!
  7. 【動画】中座くいだおれビルに「よしもと道頓堀シアター」 こけら落とし公演など発表

    OSAKA STYLE
  8. 【話題】セブンの「もちづきさん」コラボを深夜にドカ食いした結果! もっとも “至れる” のはコレ

    ロケットニュース24
  9. 交流ステーション「和束の郷」でスタートする「鷲峰山トンネル 開通記念カレー」を食べてきた!抹茶ぜんざいも美味【京都府和束町】

    ALCO宇治・城陽
  10. 【滋賀】梅まつり開催!開苑40周年の和菓子店「叶 匠壽庵」梅林にて

    PrettyOnline