【2025年5月】爪が伸びても悪目立ちしません。最新ベビーピンクネイル
柔らかく、淡いピンクカラーのベビーピンクは、肌馴染みがよく、手元をきれいに見せてくれる色です。 愛らしい雰囲気を作りたいときはもちろん、オンオフ問わないネイルを探している方にもおすすめ! そこで今回は、2025年5月におすすめのベビーピンクネイルをご紹介します♡
【5月編】おすすめのベビーピンクネイル▶︎ワンカラーネイルにホロを飾る
ベビーピンクのワンカラーネイルは、シンプルで王道の大人気デザインです。
シンプルな分、場所やシーン、年代を問わず活躍してくれるでしょう。
5月は、爪にも軽やかさが欲しくなる時期。
できる限りシアーな色にしたりちゅるんと仕上げたりしてみると、季節感や軽やかさを演出できます♡
爪の先端にホロやストーンをさりげなく配置すると、透明感が増すのでおすすめです。
【5月編】おすすめのベビーピンクネイル▶︎グラデーションに押し花
ベビーピンクのグラデーションネイルも、おすすめしたい人気の愛されデザイン♡
根元がクリアで、爪が伸びても気にならないのも嬉しいポイント。
指先をすらっと見せる効果も期待できるので、ショートネイル派さんにもピッタリです♪
5月らしさを意識するなら、カラフルな押し花を飾ると華やかで可愛いでしょう!
【5月編】おすすめのベビーピンクネイル▶︎ラメ入りのフレンチネイル
指先をすっきり見せたいなら、ベビーピンクのフレンチネイルで決まり!
ベビーピンクは、上品かつ主張が控えめなカラーなので、悪目立ちしません。
ラメを重ねたりフレンチラインにストーンを置いたりして華やかなデザインにしても、上品に仕上がるでしょう。
フレンチの幅を細くすれば大人っぽくなり、太くすれば可愛らしい印象になります。
好みや作りたい雰囲気に合わせて、ベストな幅を見つけてみてくださいね。
春らしいカラーなので、5月の雰囲気にもピッタリです。
【5月編】おすすめのベビーピンクネイル▶︎マグフレンチとチークネイル
ベビーピンクで作るチークネイルは、「大人っぽいネイルデザインが好き」な人におすすめしたい5月のネイルデザインです。
爪をふわっと自然に彩ってくれ、可愛らしさや生き生きした血色感を演出できます。
ベースのピンクは、爪の中心から広がるようにチークネイルでもベタ塗りでもOKです。
5月はマグフレンチを重ねて、特別感を出すのも素敵ですよ♡
【5月編】おすすめのベビーピンクネイル▶︎透明感が増すユニコーンマググラデ
ちゅるんとしたベビーピンクネイルをベースに、ユニコーンマグネットのグラデーションを重ねたデザインです。
指先を動かすたびにキラキラ輝くので、シンプルだけど飽きのこない指先が楽しめます。
上品かつ光沢感のあるデザインは、2025年5月にトレンド感を出したい方に特におすすめです。
しかも、爪が伸びても悪目立ちしないので、ずぼらさんやこまめにネイルデザインを変えられない人にとっては最強のネイルデザインといえるでしょう♡
2025年5月におすすめのベビーピンクネイルをご紹介しました♡
ベビーピンクネイルは、指先に優しく馴染み、女性らしさやロマンティックな印象を与えてくれます。
失敗知らずの垢抜けネイルばかりなので、ぜひ試してみてくださいね。