Yahoo! JAPAN

悩み相談、だれにしている??

TBSラジオ

仕事も子育てもプラベートも大切にしている、ちょっとだけよくばりな
中村あゆみ、hitomi、土屋アンナ 3人によるトーク番組!

みんな実は悩み相談をする相手が少ない?

今週のメインテーマは「お悩み相談を誰にしてる?」では、、、
実は3人とも「友達が少ない」という共通点が!

中村:悩みそのもの自体があんまりない!結論から言うと、人に相談する時って、悩み自体は自分の中で答え出ていて、聞いてもらいたいんですよね…。『私は間違ってないか』っていう確認のために。

土屋:本当に友達がそももと限られてるんで。自分もあんまり悩まないタイプで、自分がきちんとジャッジしたいと思って生きてる。でも自分の体とか、異性とかの悩みができたら、ここからは、あゆみさんにすると思います!(笑)それくらい、相談する相手がいないかも。

またhitomi には悩み相談に関してある失敗談が、、、

相談相手選びは慎重に

hitomi:ちょっと仲良くなった人に相談をぶっ込んでみたら、結構引かれちゃったんですよね。そのとき学んだのが、誰でもいいじゃ駄目ですね

土屋:だめですよ!

中村:それもね意外と立場が立場だから、余計に慎重に選ばないと!

hitomi:えー!同じ人間だからわかってくれると思ったのに!

土屋:だったら、私いつでも聞きますよ!!

中村・hitomi:あはは(笑)

hitomi:結構重いよ?たまに泣くよ??

土屋:重いの全然大丈夫です!だからロック歌ってるんで!(笑)

悩みは成長のためにある?

中村あゆみからは興味深い人生観が。

中村:生まれてくる前って、4,000億分の1の確率で生まれてくるって聞いたことがあって。地球っていうゲーム会場に降りてきて、一番何を学びに行くかっていうと、苦しい、悲しい、むかつく、こういう経験だって。あえてこの辛いことを経験するために地球人をやってるって。

土屋:確かに、人生って苦しいことが多いけど。その分楽しいを感じられるから。全部が楽しかったら、楽しいを知れない

こういう考え方に出会ってから、中村あゆみは悩んで、それを乗り越えることまでがセットだ!と考えられるようになったそう。

16歳の娘が最強の相談相手?

hitomiには意外な相談相手が。

hitomi:娘と喧嘩もするんだけど、喧嘩しあえるぐらいの仲っていうのがすごいし、的確だし話しやすい。向こうも話してくるし、私も話すし。

中村:え!16歳だっけ、すごいしっかりしてる!

hitomi:意外とアドバイスもされるし『その言い方がいけないんだよ』とか。『正しいこと言ってても、そうやって怒るから行けない』って。

中村:わかる~女の子ってすごい辛口なのよね。私もいまとなっては、娘は相談役かもしれない。

みんな水面下ではバタバタしてる

最後に3人が口を揃えて言っていたのが「みんな涼しい顔してるけど、中はバタバタバタバタしてるということ。
どんなに順風満帆に見える人でも、それなりに悩みはあるもの。
3人の等身大の思いを聞けると、なんだか安心感もあります。

(TBSラジオ『room no.1007』より抜粋)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. TVアニメの放送やMyGO!!!!!との合同ライブ、フェス参加……Ave Mujicaが駆け抜けた半年間を佐々木李子さん&高尾奏音さんが振り返る|5th LIVE「Nova Historia」から始まる新たな歴史の幕開けと、その先にある理想のバンド像とは【インタビュー】

    アニメイトタイムズ
  2. 円形デッキの愛称を募集、四日市市が8月1日から、最後は市民らの投票で決定

    YOUよっかいち
  3. カレー名店 魯珈「ろかプレート」が宅配弁当に

    あとなびマガジン
  4. 通いたくなる!大磯のおすすめ酒場『CANCAN』と『日々の料理』。日常の先の心ほどける瞬間を

    さんたつ by 散歩の達人
  5. ライブ・フェス参戦者必見 かわいくて簡単なタオルの結び方が話題

    おたくま経済新聞
  6. 「ビッグバンドビート」フィナーレ記念メニュー ディズニーアンバサダーホテルで提供

    あとなびマガジン
  7. 多忙な大人女子こそマネして!扱いが楽なショート〜2025年7月〜

    4MEEE
  8. 夏アニメ『雨と君と』藤役・早見沙織さんが語る、音・空気・言葉に宿る“美しさ”の表現とは?/インタビュー

    アニメイトタイムズ
  9. 【25年4月OPEN】地元の味をつめこんだ“ザ・秋葉区ラーメン”!新潟市秋葉区「麺屋米」

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  10. 新国立劇場、美しくも儚い永遠のラブストーリー プッチーニの青春オペラ『ラ・ボエーム』を上演

    SPICE