Yahoo! JAPAN

『お腹が痒いけど…どうしよう』犬が飼い主に見せた『衝撃的な伝え方』が賢すぎると23万再生「伝えようか悩んでるの可愛いw」「頭良い」と驚き

わんちゃんホンポ

再生回数23万回を突破して話題となっているのは、Instagramアカウント『モネとフーフー/しゃべる犬と猫』に投稿されたわんちゃんの光景。お腹が痒くなってしまったわんちゃんが、"ある方法"を使って、飼い主さんにお腹がかゆいことを伝える姿が凄すぎると絶賛されています。この光景には「教えてくれるの本当にありがたいですよね」「痒い場所まで伝えられるわんちゃんって見た事ないです!」と感想が寄せられることに。わんちゃんが飼い主さんに気持ちを伝えた"ある方法"とはいったい…?

お腹が痒くなってしまったモネちゃん

この日、ミニチュアシュナウザーのモネちゃんはお腹がかゆくなってしまったようで、後ろ足で一生懸命お腹を掻いていたとのこと。しかし、なかなか痒みは収まらず、どうしたものかと悩んでいたといいます。

モネちゃんが痒がっているのは、ママからは見えづらいお腹。そのため、ママもモネちゃんの異変に気づけなかったとのこと。そこで、モネちゃんはいつも練習をしている"ある方法"を使って、ママにお腹がかゆいことを伝えることにしたといいます。

モネちゃんの"賢すぎる伝え方"に驚愕!

お腹が痒いことをママに伝えることにしたモネちゃん。そこでモネちゃんは、ママと練習をした"ある方法"を使って気持ちを伝えることにしたとのこと。

その方法とは…『言葉が録音されたボタン』を使うこと!モネちゃんは、ママを見つめてママの注意を引きつけた後、地面に置かれたたくさんのボタンの中から、「お腹」と「かゆい」という言葉が録音されたボタンを押したのだそう。

すると、モネちゃんの気持ちがママに伝わったようで、モネちゃんはママに体を見てもらえることになったのでした。

ママがモネちゃんのお腹を確認してみたところ…

ボタンを使ってお腹がかゆいことをママに伝えることができたモネちゃん。しかし、ママが薬を塗ろうとすると、モネちゃんは遠くに逃げ去ってしまったのだそう。お腹は痒いものの、どうやら薬を塗るのは怖いようです。

とはいえ、そのままにしておくこともできないため、ママがモネちゃんを仰向けにしてお腹を見てみたところ…モネちゃんのお腹には、赤い湿疹がいくつもできていたとのこと。人間の言葉を理解して、自分の気持ちを伝えられたモネちゃんの賢さを目の当たりにした人からは、たくさんの驚きの声が寄せられることとなったのでした。

モネちゃんがボタンを使って気持ちを伝える光景には、「痒いって教えてくれるの凄い」「『痒い』だけじゃなくて、ちゃんと『お腹』の意味も分かってるんですね」とコメントが寄せられることに。「ママをチラチラ見ながら伝えようか悩んでる姿が可愛い」と、まるで人間のような仕草が可愛いといった感想も寄せられています。

Instagramアカウント『モネとフーフー/しゃべる犬と猫』では、この日のようにボタンを使っておしゃべりをするモネちゃんの姿がたくさん投稿されていますよ。

モネちゃん、飼い主さん、この度はご協力いただき誠にありがとうございました!

写真・動画提供:Instagramアカウント「モネとフーフー/しゃべる犬と猫」さま
執筆:伊藤悠
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 薬味たっぷりがおいしい!鶏肉のソテー【きょうの料理レシピ】

    NHK出版デジタルマガジン
  2. 本山|木のぬくもりが感じられる、ランチメニュー豊富なカフェ

    ナゴレコ
  3. 亀島|お席で仕上げてくれる映えオムライス!?テラス席もある人気カフェ♡

    ナゴレコ
  4. 私はATMだった…彼が「お金目当て」と気付いた残酷な5つの瞬間。あんなにラブラブだったのに!

    コクハク
  5. 「一緒にいるの恥ずかしい」3カ月後に父が他界…今でも後悔している失言エピソード

    コクハク
  6. 「思われニキビ」に浮かれたおばさん、衝撃的な事実を知る。お前…更年期症状の一種だったのか【日日更年期好日】

    コクハク
  7. 大阪万博にいざ! 情報がない、時間が足りない、日本館がひどい…それでも大満足だったわけ【現地レポート】

    コクハク
  8. 【奈良県】恐竜好き集まれ!「橿原市立こども科学館」でこどもの日イベント開催

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  9. 【セックスレス AND THE CITY -女たちの告白-】早婚49歳女性の夢「一人息子が自立したらレス解消」を待ち受けていた末路|美ST

    magacol
  10. たまりがちな「保冷剤」の目からウロコの活用法→「こんな使い方もあったんだ」「見た目もオシャレ!」

    saita