Yahoo! JAPAN

2026年7月、東京駅直結の複合ビル「TOFROM YAESU」 が八重洲に誕生

タイムアウト東京

2026年7月、東京駅直結の複合ビル「TOFROM YAESU」 が八重洲に誕生

東京駅前の八重洲一丁目エリアでは、現在複数の再開発プロジェクトが進行している。その一部として2026年7月の完成を予定しているのが、「トフロム ヤエス(TOFROM YAESU)」だ。

エリア内には、地上10階建ての「トフロム ヤエス ザ フロント(TOFROM YAESU THE FRONT)」と高さ約250メートル、地上51階建ての「トフロム ヤエス タワー(TOFROM YAESU TOWER)」という2つのビルが開業。オフィスや商業施設のほか、医療施設、劇場、カンファレンス施設、バスターミナル、住宅などを整備する、大型複合施設となる。

画像提供:TOFROM YAESU「TOFROM YAESU THE FRONT」エントランス

トフロム ヤエスが位置するのは、東京駅前の「大丸東京店」の西側で、「東京ミッドタウン八重洲」の北側だ。ビルの開業と同時に、八重洲地下街と接続する地下通路が整備されるのもポイント。東京駅と直結することで、ビル間をスムーズに移動できるようになる。商業施設には、飲食店を中心とした約70店舗がオープンする予定だ。

画像提供:TOFROM YAESU

「ウェルビーイングな働き方」を実現するための、さまざまな空間施設にも注目したい。トフロム ヤエス ザ フロントには、屋上階に東京駅のパノラマビューを一望できるコミュケーションスペースが誕生。トフロム ヤエス タワーの41階には、東京湾を一望できる「ヤエス スカイ ラウンジ(YAESU SKY LOUNGE)」を開設する。

画像提供:TOFROM YAESU「喫泉室」イメージ

温泉ミストによる湯治体験が気軽にできる「喫泉室」や、国内最大のマインドフルネスアプリを手がける「Upmindが監修する、瞑想(めいそう)・仮眠プログラムなどが提供される予定だ。

タワーの3~6階には、エンターテインメント施設がオープン。東京駅エリアにはなかった約800人収容の段床型劇場や、大型ホール、会議室を完備。演劇やミュージカル、ライブなどのイベントが開催される。

画像提供:TOFROM YAESU檜物町スクエア

6・7階には先進機器を導入し、専門医を配属した「日本医科大学八重洲健診ステーション」が誕生。1階には、屋内広場「檜物町(ひものちょう)スクエア」を整備し、街の活気を生み出す。

画像提供:TOFROM YAESUバスターミナルイメージ

また、地下階には国内最大級のバスターミナルが整備され、空港や地方都市を結ぶ高速バスが発着する。東京駅前という立地を最大限に生かした、新たなランドマークの誕生が今から楽しみだ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 下郡の豊後辛麺岩本が休業しているみたい

    LOG OITA
  2. 東京ディズニーリゾート ミッキーたちのワッペンが可愛い2WAY仕様のショルダーバッグ

    あとなびマガジン
  3. 火曜日深夜の白井貴子と「デイ・トリッパー」|ビートルズのことを考えない日は一にもなかったVol.30

    Dig-it[ディグ・イット]
  4. 週末行きたい、テレビで紹介された女性ひとりでも楽しめる人気店3選【大阪】

    anna(アンナ)
  5. ドナルドが逆さになった甘いドーナツサンドウィッチ ディズニーアンバサダーホテル「チックタック・ダイナー」スペシャルメニュー

    あとなびマガジン
  6. indigo la End、昨年の横浜アリーナ公演全24曲を収録した映像作品を発売

    SPICE
  7. 青山剛昌先生がアフレコでこだわった、さやかのひと言とは? 峰さやか役・石見舞菜香さんが『真・侍伝 YAIBA』の見どころを語る【インタビュー】

    アニメイトタイムズ
  8. 大人女子に似合う!セットなしでキマるショート5選〜2025年春〜

    4yuuu
  9. とんでもなく便利だわ……。【業務スーパー】100円以下で優秀!おすすめ食品試してみた

    4yuuu
  10. まるで料亭の味……。【永谷園公式】が教える「お茶漬けの素」の食べ方がウマい

    4MEEE