Yahoo! JAPAN

新日本フィル 2025/2026シーズン定期演奏会に久石 譲(指揮)、ロバート・マクダフィー(ヴァイオリン)の出演が決定

SPICE

久石譲(C)Nick Rutter

新日本フィルハーモニー交響楽団2025/2026シーズン定期演奏会に久石 譲(指揮)、ロバート・マクダフィー(ヴァイオリン)の出演が決定した。

2025年10月11日(土)・13日(月・祝)の第666回定期演奏会では、久石 譲が自身のルーツと語る「ミニマル・ミュージック」を代表する作曲家であるフィリップ・グラス(1937-)、ジョン・アダムズ(1947-)の楽曲を指揮する。グラスのヴァイオリン協奏曲「アメリカン・フォー・シーズンズ」を献呈され、世界初演で独奏を務めたヴァイオリニスト ロバート・マクダフィーと久石の待望の共演となる。

ロバート・マクダフィー(ヴァイオリン)

2026年2月27日(金)・28日(土)の「すみだクラシックへの扉」第36回では、ロシアの王道プログラムを指揮する。プロコフィエフのヴァイオリン協奏曲第2番のソリストは、13歳の天才ヴァイオリニスト・HIMARI。アメリカの超難関・カーティス音楽院に10歳で 最年少合格、2025年3月のベルリン・フィルの定期公演デビューなど類を見ない活躍を続ける若き才能とのコラボレーションに期待だ。

HIMARI

2025/2026シーズン詳細は公式サイトにて確認してほしい。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. FRUITS ZIPPER、CUTIE STREET、<TGC 熊本 2025>出演決定!

    Pop’n’Roll
  2. 運命を変えるタイムトリップが繋ぐ愛の物語。もう一度、夫に恋をする『ファーストキス 1ST KISS』

    SASARU
  3. 神戸空港の「国際チャーター便」に中国『吉祥航空』が就航を希望してるみたい。毎日の運航を予定

    神戸ジャーナル
  4. 【佐藤竹善 with 宮本貴奈 New Year Concert「Just the Two of Us」】ふたりだからこそ作り出せる音色や空気感に注目!|糸魚川市青海

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 【開店秘話】水がコンセプトの[カクテルスタンド フレく]が東山五条に誕生。自然にカルチャーが生まれる場所を目指して

    Leaf KYOTO
  6. ヱビスが漫画家・荒木飛呂彦とコラボし「美人画で巡るヱビス」を開催

    タイムアウト東京
  7. 櫻井焙茶研究所のカジュアルライン「SOUEN」が松陰神社前にオープン

    タイムアウト東京
  8. 六甲バターが大阪・関西万博にオールヴィーガンのチーズ代替食レストラン「QBBこれもいいキッチン」を出店

    舌肥
  9. 2月は新温泉町の雪がやってくる!「えきみなプレーパークin兵庫駅南公園」 神戸市

    Kiss PRESS
  10. 気迫の演武を披露 大和警察署で武道始式

    タウンニュース