Yahoo! JAPAN

【深川市】おすすめのこってりグルメ3選♪

asatan

【深川市】おすすめのこってりグルメ3選♪

らぁめん道場 極

まず最初は、深川市音江町にある『らぁめん道場 極』さんです。

中に入ると先に券売機で券を買い注文。
カウンター席、テーブル席、2人掛けの席、小上がり席もあり、子連れでも行きやすいお気に入りのラーメン屋さんです。

味噌ラーメン

photoりぃママ

筆者お気に入りの味噌(1000円)。スープはとろ~っと濃厚だけどまろやかでコクのある味噌スープ。

もやしやネギ、甘い黒豆がアクセントになっていて、生姜を途中でかき混ぜながら味変して食べるのもまた楽しめて、中太ちぢれ麺はもっちりと、チャーシューは軽く炙ってあるので香ばしさもあり、噛めば噛むほどうま味もでてきます。

photoりぃママ

チャーシュー丼

photoりぃママ(チャーシュー丼400円)

こちらも行ったら必ず注文するんですが、極さんのチャーシューは本当に柔らかくてトロトロ。
甘じょっぱいタレがお肉の中にもしっかりとしみ込んでいて、炙りとごまの香ばしさもあって、ピリ辛なんですがまろやかな味のキムチもチャーシューに合っていて、このお肉の厚さも贅沢~!!
噛めば噛むほどお肉の旨味もでてご飯もすすむので、ぜひラーメンとセットで食べることをおススメします。

photoりぃママ

お店情報

店名 らぁめん道場 極
住所  〒074-0000 北海道深川市音江町広里681−11
電話番号  0164-25-2900
営業時間 11:30~14:30(LO.) 夜営業17:30~19:15(LO.) 1月2月は夜の営業お休み。
定休日 4月~12月(月・火)1月~3月(月曜日) 他不定休 
駐車場 あり

焼肉 南大門

続いてはこちらも深川に行くと何度も寄っています。こだわりの美味しい焼肉が食べることができる『南大門』さん。

ランチ営業が始まってから行きやすくてお気に入りです♪席はカウンター席と広々とした小上がり席があります。

ビビンバ

photoりぃママ

前回はハンバーグを食べたんですが、今回は野菜たっぷりの彩り鮮やかなビビンバ(950円)を注文。

サラダは香ばしい胡麻ドレッシングがかかっていて野菜もシャキッとみずみずしい。
ナムルは四種類。味付けがさっぱりとしていて、お肉はこってりと甘じょっぱい味がついているので混ぜて食べるとちょうどいい味と風味になりますよ。

優しいまろやかな味のお味噌汁も付いていてほっこりと温まりお腹が満たされます。
まだまだ気になるメニューがあるのでまた伺いたいお店。何人かで行って色んな種類を注文して食べ比べるのもおすすめです♪

お店情報

店名 焼肉 南大門
住所  〒074-0002 北海道深川市2条11−25
電話番号 0164-22-5181
営業時間 ランチ月水金 11:00~14:00(LO.13:30) 
定休日 不定休
駐車場 あり

ムッシュ・サンダカン

前回は家族と伺いましたが、今回はお友達と行ってきました。
深川市の人気の洋食店『サンダカン』さんは、洋食メインのお店なんですが、深川のお米を使用したつやつやの釜めしや、かつ丼なんかもあるのでその日の気分によって楽しむことができます。

小海老と温野菜のトマトソース

photoりぃママ(小海老と温野菜のトマトソース950円)

色々迷い筆者は今回パスタの気分だったので、こちらを注文。

ブロッコリーやパプリカ、ズッキーニなどの野菜がゴロっと入っていて、コクのある濃厚なトマトソースにはえびの出汁もでていて、太麺のパスタによく絡んでこれまた美味しい。
こってりだけど野菜もいっぱい入っているので罪悪感がないパスタです♪

お昼時はいつも満席になるので時間に余裕を持っていくのがおすすめです。

お店情報

店名 ムッシュ・サンダカン
住所  〒074-0006 北海道深川市6条20−8
電話番号  0164-22-7704
営業時間 11:00~15:00
定休日 月曜日 他不定休
駐車場 あり

最後に

いかがでしたか。
深川市でちょっぴりこってりグルメをご紹介いたしました。
ドライブついでに参考にしてみてくださいね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 不要ワームをリサイクルして新しいワームを自作しよう! 道具・材料集めは100均ショップでOK

    TSURINEWS
  2. 青魚がたくさん釣れたら『アシタバ』を採って帰ろう! 「なめろう」は絶品

    TSURINEWS
  3. 【注目スポット】菊水酒造本社に新施設「KIKUSUI蔵 GARDEN」が4月29日にグランドオープン、五感で日本酒の魅力を体感する新空間が誕生

    にいがた経済新聞
  4. 【ワイドパンツ】こんな合わせ方があったとは……!センスいい晩春コーデ5選

    4MEEE
  5. 「近場の河川敷は食材の宝庫!」美味な野草採集のススメ 釣りとセットでも楽しもう

    TSURINEWS
  6. 【小国町】人生初!そばの葉入りの緑のそば!九重の名水仕立ての手打ちそばと旬の山菜天ぷらがたまらない「手打ちそば 巴」のごちそうランチ

    肥後ジャーナル
  7. 【動画】梅田スカイビルで「みちる旅マルシェ」 ご当地グルメ・特産品が集結

    OSAKA STYLE
  8. 【和歌山・中之島】無料キッズコーナーも併設したクレーンゲーム専門店がオープン!

    anna(アンナ)
  9. 《実食レポート》玉出オリジナルのシール付き キャベツまで朱色に染まる「ポークチャップ丼」に大満足

    Jタウンネット
  10. 食欲旺盛な愛猫、実はトラブルサイン?猫の『危険な過食』5つの原因

    ねこちゃんホンポ