意外と知らない「小松菜」のおいしい食べ方「まるでキンパ!」「お弁当のおかずにもいい」
韓国の太巻き「キンパ」をヒントに味付けした小松菜の炒めもののレシピを紹介するよ! 具材にたくわんと韓国のりを使い、キンパを思わせる味付けに仕上げます。それではさっそく作ろう!
小松菜のキンパ風炒め 3人前
材料
・小松菜……1袋(230g)
・にんじん……50g
・たくわん……30g
・韓国のり……2枚
・ごま油……小さじ2
・A 顆粒鶏がらスープの素……小さじ半分
・A 砂糖……小さじ1
・A 醤油……小さじ1
・白ごま……適量
作り方
1. 小松菜は3cm幅に切る。
2. にんじんは長さ3cmの細切り、たくわんは長さ3cmの千切りにする。
3. 中火で温めたフライパンにごま油をひいて小松菜とにんじんを炒める。1分半ほど炒めてしんなりしてきたらAを加えて1分ほど炒める。
4. たくわんを加えてさっと混ぜ合わせ火を止める。韓国のりを小さくちぎって加える。
5. 白ごまをふって完成。
ではいただきます!
キンパじゃないのにキンパを感じる味! たくわんの食感と甘さがいい仕事しているぞ! 和食の副菜にぴったりだよ。お弁当のおかずにもおすすめ。炒めるだけのお手軽レシピなのでぜひ試してみてね!
くまくん/ライター