Yahoo! JAPAN

30分で体験!まるで宝石のようなアイシングクッキー作り!おとぎ話の世界のような店内が素敵|鳥取県江府町

na-na

na-na

こんにちは!りんです!
食べるのがもったいなくなるほど可愛いアイシングクッキーのお店に行ってきました~!
しかも、とってもかわいい空間でアイシングクッキー作りの体験もできちゃうんです♪

Amane(あまね)

今回訪れたのは、2024年1月16日に江府町にオープンした小さなアイシングクッキーのお店「Amane」です。
基本的にはテイクアウトのみですが、オンラインショップでもアイシングクッキーの販売もされています。

「Amane」は300年以上の歴史がある、「東祥寺(とうしょうじ)」というお寺のすぐ隣にあります。
実は、店長の古川さんのご実家がそのお寺なんです

おとぎ話の世界のようなかわいい店内

さっそく店内に入ってみると…

かわいい~~!!!
こじんまりとした店内に、まるでおとぎ話の世界に迷い込んだかのような不思議な空間が広がっています。
店長の古川さんの「好き」がギュッと詰め込まれたインテリアなんだそう♪

扉の可愛い柄は古川さんが自ら貼られたとか。

こちらがアイシングクッキーです!

かわいすぎる…!!!ジュエリークッキーという名前の通り、宝石みたい!
本当に食べられるのかな?と心配になるほどの可愛さです。

ちなみに、アイシングクッキーとは、卵白と砂糖を混ぜたクリームを使って、クッキーの上にイラストや文字をデザインしたもの。
古川さんは少しダークな雰囲気が好きなため、基本的に「白」を使わないようにしているそう。
アイシングクッキーと言えばポップなイメージが強いですが、ゴシックな雰囲気のクッキーもとっても素敵ですよね~!

アイシングクッキーを作る中で一番難しいのは、色の調節とのこと。
思った通りの色を出すのはかなり大変だそうで、試行錯誤しながら作られているそうです。

店長の古川さん

また、Amaneさんのアイシングクッキーは、生地作りから始まり、ベースのアイシングを塗って乾かす時間も含めると、完成までに2~3日かかるそうです。
クッキー1枚にかける愛情の深さが感じられますよね。

その他にもアイシングクッキーをトッピングしたかわいいケーキの販売もされています。
ケーキも生地から古川さんが作られているそうです!

アイシングクッキーの体験も!

Amaneさんでは、30分程度でできるアイシングクッキー体験も不定期で開催されています。
実は以前、アイシングクッキー作りに挑戦したことがあるのですが、あまり上手にできなかったので少し不安でした。でも、幼稚園児でも作れると聞いて、私も再挑戦してみることに!

今回作るのはこちら!

え…本当にこれが作れるの?と不安になりましたが、大丈夫です!

土台はすでに出来上がった状態から始めるのでお子さんや私のような不器用な方でも気軽に挑戦できます!

まずは、アイシングが入ったクリームの先を2ミリほど切り、細い線を描いていきます。
上手に描くコツは、息をとめて一定の力で描くことだそうです!

描き終わったら、アイシングで作られた小さなパーツをトッピング。
この時アイシングのクリームを糊代わりに使いました!

その他のクッキーも同様の手順で仕上げていき、完成したものがこちらです!

na-naがおどろおどろしい文字に、、、(笑)
ハロウィンらしさが出てちょうどいいということにしました(笑)

古川さんがつくったものと並べてあります!
どちらが私が作ったか、一目瞭然ですね(笑)
先生のあざやかな手捌きは、インスタライブのアーカイブでご覧いただけますよ♪
<アーカイブ動画はこちら>

上手とは言えない出来栄えでしたが、自分で作ったクッキーなので愛着がわきました!
気軽に作れるので、みなさんもぜひ体験してみてください♪

店長 古川美穂さん

店長の古川さんです。
「Amane」という店名の由来を伺ってみたところ、意外にも古川さん自身のお名前からではありませんでした。
店名の「Amane」は、幼少期に初めて覚えたお経の一節「普(あまね)く」が由来だそうです。
お寺で育った古川さんにとって、お経は日常のBGMのような存在だったとか(笑)。

ご自身が作られたアクセサリーです!
とってもかわいい~~!!
以前はアクセサリーの製作と販売もされていたそうです!

普段は管理栄養士として働く古川さん。お休みの日に「Amane」の店長として活動されています。さらに、まだ1歳のお子さんがいらっしゃるんだとか。
その中での両立は大変そうですが、「じっとしているより、動いている方が楽しいんです。」と笑顔で話す姿に、バイタリティーに溢れた方だなと感じました。

「Amane」を始めたきっかけについてお聞きしたところ、「自分だからこそできる、人に喜んでもらえること、自分を表現できること」を考えた末、アイシングクッキーにたどり着いたそうです。

「Amane」のアイシングクッキーは、自分へのご褒美や大切な人へのプレゼントにぴったりな特別感があるクッキーです。
アイシングクッキーが好きな方はもちろん、あまり知らなかったという方も、きっと古川さんのクッキーに魅了されるはず!
ぜひ一度、足を運んでみてくださいね♪

お店の詳細

左に少し写っている車の辺りにお店があります!
車は空き地の前の駐車場に止められます。

住所:鳥取県日野郡江府町江尾493-2
営業時間・定休日は月によって異なります。
お店のInstagramでご確認ください。
駐車場:あり
<Instagram>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <お金集めみたい?>流行りのクラウドファンディングにモヤモヤする!?理解できない人たちの持論とは

    ママスタセレクト
  2. BMSGトレーニーが“初”パフォーマンス SKY-HI感激! ドラマ 『ゲート・オン・ザ・ホライズン〜GOTH〜』主題歌披露

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  3. 【コメダ珈琲店】去年人気だった「鶏タツタバーガー」が今だけ復活!生姜醤油の香りがさらにアップ。

    東京バーゲンマニア
  4. 【高知グルメ】手作りの焼き菓子や季節のフルーツを使ったスイーツ「ネコバヤシ」地元情報誌おすすめ情報

    高知県まとめサイト 高知家の○○
  5. 【箱根そば】今だけ「かき揚げ天」クーポン券が無料でもらえるよ~。

    東京バーゲンマニア
  6. 新年度も始動「クラシックのいろは」 オーケストラで聴く名曲3公演 伊賀

    伊賀タウン情報YOU
  7. 連れて帰りたい!“どうぶつ展”のとっておきグッズたち ― 「どうぶつ展 わたしたちはだれ?どこへむかうの」(グッズ)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  8. 2点適時打で3試合連続安打!坂本勇人と共に2軍降格のキャベッジに代わり1軍昇格に期待がかかる巨人2軍に潜む好打者とは!?

    ラブすぽ
  9. 空から見るニッポン。ただいま、島根県石見畳ヶ浦の上空です!

    さんたつ by 散歩の達人
  10. 使うのはフォークだけ スライサーで指をケガしないライフハック技、やってみた

    おたくま経済新聞