【夏は長芋をこうやって食べみて】「とろろより好きかも」「さっぱりなのにガツンとウマい」巻いて焼くだけの簡単おかずレシピ
シャキシャキ食感が楽しい長芋、爽やかな香りの大葉、そして酸味がきいた梅肉を、春巻きの皮で包んでこんがりと揚げ焼きにした「長芋の梅大葉チーズ春巻き」のレシピをご紹介します。
パリッとした皮の中から広がるホクホク&さっぱりの絶妙な味わいで、一口食べたら止まらなくなっちゃう!梅の風味がアクセントになって食欲をそそりますよ。ぜひ、作ってみてくださいね♫
長芋の梅大葉チーズ春巻き
2人分
材料:
長芋 150g
春巻きの皮 4枚
スライスチーズ 4枚
大葉 4枚
梅干し 4個
サラダ油 大さじ6
作り方:
① 長芋は皮をむいて5cmの千切りにする。
② 春巻きの皮にスライスチーズ1枚、大葉1枚、種を取って粗くつぶした梅干し1個、①の1/4量を順にのせる。手前、左右、奥に向かって巻き、巻き終わりを水溶き薄力粉(分量外 薄力粉と水それぞれ小さじ1)で留める。同様にあと3本作る。
③ フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、②を並べて両面をこんがりと揚げ焼きにしたら、完成!