Yahoo! JAPAN

カモメを描き足すなら?あなたの「視野の広さ」がわかる【心理テスト】

4yuuu

船のイラスト

あなたは、物事をどれくらい広い視点で見ることができているでしょうか。誰でも目の前のことに集中するあまり、全体のバランスを見落としてしまうこともあれば、逆に、広く見渡しすぎて決断に迷ってしまうこともあります。心理テストを通して自分の思考のクセを探ってみましょう。

この絵にカモメを配置させて完成させるならどこ?

stock.adobe.com

Q.この画像を見てカモメを配置させるとしたら、次の内どちらですか?

1.船の甲板

2.マストのてっぺん

それでは、診断結果を見ていきましょう。

1.船の甲板を選んだ人の診断結果

船の甲板を選んだあなたは、現場で動きながら判断する実践派タイプかもしれません。

物事を上から俯瞰するよりも、目の前の現実をしっかり見て動くでしょう。人や状況の中を見極めながら動くバランス感覚に優れています。アイデアよりも実行に移しながら手段を考えていく現実主義で頼れる視野の持ち主です。

2.マストのてっぺんを選んだ人の診断結果

マストのてっぺんを選んだあなたは、全体を見渡して動く俯瞰派タイプかもしれません。

一歩引いて全体を観察し、客観的に判断する冷静な視点の持ち主でしょう。カ高いところにいることを自然と選ぶあなたは、人や状況に巻き込まれずに全体像をつかむ力を持っています。物事をどう見られるかよりどうあるべきかで考える、思慮深い戦略家です。

まとめ

地に足をつけて物事に向き合う力も、遠くから全体を見渡す力も、どちらも人生に欠かせない大切な視野です。
「私はこういうタイプなんだ」と気づくことは、今よりもっと自分らしく動くためのきっかけになるでしょう。どんな視点も、あなたらしさの証です。そのままのあなたの目で、これからも世界を見つめ広げていってください。

◆Ran
看護師、心理カウンセラー。
看護師として勤務。海外留学を機に多様性に関心を持ち、帰国後は外国人対応機関に従事。現在はクリニックに勤めながら、Webライターとしても活動中。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. SNSで注目「幽霊子育飴」...ってどんな飴? 京都の老舗飴店・20代目店主に聞いたらホッコリ

    Jタウンネット
  2. 腰回りが気にならない!大人女子が着やすいトップス5選〜2025秋〜

    4MEEE
  3. 【神奈川県】「このままでは立ちゆかない」 病院経営危機で県と医療関係団体が共同メッセージ

    タウンニュース
  4. 【レンチン30秒で完成!】「あの味だっ!」実はめちゃくちゃ簡単に作れる♪サクサク韓国のり

    BuzzFeed Japan
  5. 本と“好き”が出会うカフェ「booksand」高知市永国寺

    ぐるぐるこうち
  6. 【〜11/3無印良品週間!】腰を抜かすほどウマいよ。【無印良品】何度も食べたくなる人気商品みつけた

    4yuuu
  7. <注文済み>わが子が「違う色のランドセルが欲しい」と言い出した!キャンセルして再度注文していい?

    ママスタセレクト
  8. レンジでパパッとできる。【テーブルマーク公式】の「冷凍うどん」の食べ方がウマい

    4MEEE
  9. 坂東巳之助扮する、武蔵坊弁慶の撮り下ろしスチールが公開 11月歌舞伎座『吉例顔見世大歌舞伎』昼の部『御摂勧進帳』

    SPICE
  10. SUPER☆GiRLS×東京女子流、初のツーマンライブにファン熱狂!王道とクールが織りなした「一日限りの本当にスペシャルなライブ」

    WWSチャンネル