Yahoo! JAPAN

【神奈川県】「このままでは立ちゆかない」 病院経営危機で県と医療関係団体が共同メッセージ

タウンニュース

会見で共同メッセージを発表する黒岩知事(中央)と右から山口会長、吉田会長、(1人おいて)鈴木会長(10月27日、県庁)

神奈川県と県内の医療関係3団体は10月27日、県内の病院が深刻な経営危機に直面していることを訴える共同メッセージを発表した。

メッセージは「『いのち』を守る病院を、地域のみんなで支えるために〜『SaveOurHospital!』」と題したもので、県と県病院協会、県医師会、県精神科病院協会の4者が連名で出した。

同日、県庁で記者会見があり、黒岩祐治知事は「病院の約7割が赤字経営で病院の経営は苦しい状況」と現状を説明。県病院協会の吉田勝明会長は「病院は内部留保が少なく、銀行からの融資で経営がつながっている状態。最新の医療機器を買えず、県民に迷惑がかかってしまう」と苦しい状況を訴えた。県医師会の鈴木紳一郎会長は「診療報酬が上がらず、このままでは地域の病院も診療所も立ちゆかなくなる」、県精神科病院協会の山口哲顕会長は「物価高で経営危機が加速している」とそれぞれ危機感を示した。

高市首相は24日の所信表明演説で診療報酬の改定に賃上げや物価高を反映させるのと同時に、改定を待たずに医療機関へ補助金を出す方針を明らかにしている。

黒岩知事は「診療報酬改定の議論が大詰めということもあり、メッセージを出した」と意義を説明。県民に▽病院は経営危機に直面し、医療資源には限りがあることへの理解▽救急医療の適正利用とかながわ救急相談センター(♯7119)の活用▽医療事務職や看護補助者としての勤務――への協力を求めた。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「月5万援助してね!」初対面で金の無心。毒すぎる義両親(怖)老後は自分でどうにかしろ!

    4yuuu
  2. 東武百貨店 船橋店「第36回にっぽんの味」で"作りたて"の赤福餅がその場で味わえる!

    東京バーゲンマニア
  3. 走る物産展か!御殿場線のグルメ列車「マルシェトレイン御殿場2025」11/30運行 373系が特別ヘッドマークで登場(静岡・神奈川)

    鉄道チャンネル
  4. ミクスタで「北九キッズスポーツAccess」開催 無料で9つのスポーツ体験【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  5. 【2025年最新】江の島日帰りデートプラン|海・神社・カフェを巡る湘南フォトジェニック旅

    湘南人
  6. 女の子に抱っこされたネコ→頭を"吸われて"…次の瞬間見せた『まさかの表情』に2万いいね「100点満点」「何すんのよぉぉって顔w」と話題

    ねこちゃんホンポ
  7. 「ハロウィン」を最も楽しんでいる地域は沖縄県!? 都道府県別ハロウィン予定データを分析

    舌肥
  8. ケンカも“豪快オナラ”で解決!? くだらなすぎる仲直りのきっかけ4選。「ごめん」より効果ある…のか?

    コクハク
  9. 【横浜市戸塚区】東汲沢小学校 50周年の壁画が完成 児童主体で地域と共に

    タウンニュース
  10. 【横浜市】市立学校 調査票提出をデジタル化 「すぐーる」に新機能開発

    タウンニュース