Yahoo! JAPAN

大分市美術館特別展『Olectronica Newland〈O〉』が開催されます

LOG

大分市美術館で『Olectronica Newland〈O〉』が開催されます。

オレクトロニカは、加藤亮と児玉順平によるアートユニットで、2011年から大分県を拠点に活動しています。彫刻、インスタレーション、家具デザインや空間設計など幅広い表現を手掛け、生活と制作をテーマにした独自の作品を生み出しています。直立する人型をモチーフにした木彫り作品「Wood figure」シリーズは、空間に新たな気づきや変化をもたらす彼らの代表作です。

2022年には大分アジア彫刻展で大賞を受賞し、大分県立美術館や京都芸術センターなどで作品を発表してきました。本展は、これまでで最大規模の個展です。多彩な手法で作り出される新しい世界をぜひご体感ください。

【日時】2025年1月10日(金)〜2月16日(日) 10:00〜18:00(入館は17:30まで)

【場所】大分市美術館 企画展示室

【休館日】2025年1月14日(火)、1月20日(月)、27日(月)、2月10日(月)

【観覧料】一般600円(500円)、高大生400円(300円)中学生以下は無料

※()は前売り、20名以上の団体料金
※ 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳提示者とその介護者は無料。
※ 本展観覧料でコレクション展(常設展)も併せてご覧になれます。

関連イベント↓
キセル演奏会
オレクトロニカの空間で、キセル(辻村豪文・友晴)の幻想的な音楽が響き渡ります。一夜限りの特別な体験をお楽しみください。
ギターとベースのみならず、竹笛、ノコギリ等を用いて、浮遊感あふれる独自の幻想的な音楽を展開するそうです。

【日時】2025年2月1日(土)18:30開演(20:00終演)
【場所】大分市美術館 企画展示室
【参加費】 5,500円
※定員約200人
※チケット情報の詳細はウェブサイト・SNSをご覧ください。

学芸員によるギャラリートーク
展示内容を学芸員が解説します。

【日時】会期中毎週金曜日 午後2時から約30分
【場所】大分市美術館 企画展示室
【参加費】観覧券または年間パスポートが必要

彼らがさまざまな手法で紡ぎ出す独創的な世界観を、ぜひ会場でお楽しみください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大正駅周辺は居酒屋天国!女性ひとりでも楽しめるグルメ&お酒自慢の店【大阪】

    anna(アンナ)
  2. 【コメ高騰】西友で売られている輸入米「台湾産米むすびの郷」はどんな味? 食べてみた正直な感想

    ロケットニュース24
  3. 【パルワールド】総プレイヤー数3,200万人突破!今後のアップデート情報も公開【Palworld】

    攻略大百科
  4. 【ベローチェ】猫の日にプレゼトキャンペーンを開催!黒ねこエコバッグも発売決定

    攻略大百科
  5. 類まれなる先見性!織田信長は「先を読む力」で戦国最強軍団を構築した

    草の実堂
  6. 【セブン】ハイチュウ買うとすみっコぐらしのマグネットシートがもらえるキャンペーンを開催

    攻略大百科
  7. 【100均検証】これは壁コンセント革命だ! ダイソーやキャンドゥに売ってる『4個口スクエアタップ』がスゴイ…んだけど失敗した話

    ロケットニュース24
  8. 【京都ランチ】昭和感たっぷりの名食堂!1000円以下の定食が揃う「ゆきくら」

    キョウトピ
  9. 日本最長の歩行者用つり橋も!茨木に新たなアドベンチャーパークがオープン

    PrettyOnline
  10. 【全6種】「たべっ子どうぶつ」がガシャポンに!カバンや鍵につけたい『めじるしアクセ』全部欲しくなる神クオリティ♪

    ウレぴあ総研