Yahoo! JAPAN

浅草橋|栄養満点!管理栄養士さん監修の手作りごはんが楽しめる「uchinomi-dining SO」でランチを実食

いろはめぐり

浅草橋にある「uchinomi-dining SO(ウチノミダイニング ソー)」は、名前の通り家飲み感覚でくつろげるお店です。

昼はこだわりランチメニューが楽しめるカフェダイニング、夜は種類豊富なお酒とおつまみが楽しめる居酒屋として営業しています。

おしゃれな空間でゆったり食事したい日や、ちょっと贅沢気分なランチにぴったり。
今回は、そんなSOのランチの魅力を実食レポでお届けします!

「uchinomi-dining SO(ウチノミダイニング ソー)」について

「uchinomi-dining SO(ウチノミダイニング ソー)」は、2012年にオープンしてから10年以上浅草橋で愛されているお店です。

昼はこだわりのランチが楽しめるカフェダイニングとして、夜は豊富なお酒と多彩なおつまみをご提供する居酒屋として営業しています。

お店の場所は、浅草橋駅から徒歩1分、大原第三ビルの2F。
3枚並んだTシャツが目印です!

『お家で気の合う仲間とまったり呑んでいるように過ごしていただきたい』という店主の想いが詰まった店内は、居心地の良さ抜群。
安心感のある空間で、管理栄養士さんが作る身体が喜ぶ料理が楽しめます。

利用可能人数は、6組(15名)くらいでしたので、夜の時間帯は電話で予約していくのが安心かもしれません!
予約状況は、公式X、Instagramで確認できます!

気まぐれSOランチを実食!

「uchinomi-dining SO(ウチノミダイニング ソー)」のランチメニュー「気まぐれSOランチ」。

【ごはん・小鉢・野菜たっぷりのお味噌汁・豚肉と野菜の生姜焼き】に加えて、好きなおかずを1品選んで注文できます。

このボリュームで税込み1,200円です!
※アジフライは+100円

栄養バランスのとれた彩り豊かな食事が楽しめます!

気まぐれSOランチ(選べるおかず…塩麹鶏の唐揚げ)

ごはん、小鉢、豚肉と野菜の生姜焼き、具だくさんのお味噌汁、そして選べるもう一品。ボリューム満点の大満足ランチです。

まず、お伝えしたいのはお味噌汁の美味しさ。しっかり深みのある味噌と出汁に、野菜がこれでもかというほどゴロゴロ入っていて栄養バランスも良く、身も心も温まる味です。

小鉢や生姜焼きも、ごはんがしっかり進む味付け。
いろんなおかずをちょっとずつ食べられるのも、定食好きにはうれしいポイントです。

そして、選べるおかずの「塩麹鶏の唐揚げ」。
しっかり下味が染み込んだお肉は、外はカリッと香ばしく、中はしっとりジューシー!

レモンを添えるかどうか選べるのもありがたく、さっぱりと味変も楽しめました!

気まぐれSOランチ(選べるおかず…アジフライ)

+100円で注文できたおかずのアジフライ。

ハーフサイズで提供されるので、お腹がいっぱいになりすぎないのがありがたいです!

衣はさくっと軽く、噛んだ瞬間に心地よい音がします。
中のアジはふっくら柔らかく、魚の旨みが感じられました。

揚げものなのに重たさがなく、ほかのおかずと一緒に食べてもくどくならないのが嬉しいポイントです!

まとめ

身も心もホッとする栄養満点のランチメニューが楽しめる「uchinomi-dining SO(ウチノミダイニング ソー)」。

居心地の良い空間で「気まぐれSOランチ」をお腹いっぱい食べて身も心も温まりました。
今回はランチタイムに足を運びましたが、夜に居酒屋としても利用させていただきたいです!

みなさんも浅草橋でランチを楽しみたいときは「uchinomi-dining SO」へ足を運んでみてはいかがでしょうか?

uchinomi-dining SO
住所:東京都台東区浅草橋1-31-4 大原第3ビル 2F
営業時間:月・火・水・木・金・土11:00 ~15:00(L.O. 14:30)17:30 ~ 00:00
定休日:日・祝日

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. AI都市宣言のまち・北九州に新拠点誕生! Vision Baseが『北九州BASE』を設立――未来を創る“AI共創の街”へ

    行こう住もう
  2. <忙殺されるあなたへ>幸せを感じる力もないときに読む話。日常の小さな幸せってなんですか?

    ママスタセレクト
  3. 山口エリア【45年ぶりの新型車】JR西日本、黒と金で”維新の陽光”を表現「Kizashi(きざし)」を導入!2026年度に山陽本線でデビュー

    鉄道チャンネル
  4. 1作目への敬意と、テクノロジーにどう向き合うか人間側の対比が描かれる『トロン:アレス』

    SASARU
  5. 東和棚田のんびりRun – 走らなくても楽しめました!

    まきまき花巻
  6. 【横浜市都筑区】こどものまち「ミニヨコハマシティ」 ボッシュホールで11月2、3日 6年ぶり都筑区で開催

    タウンニュース
  7. 【横浜市保土ケ谷区】県商工高校 ポン酢で大賞目指す 11月1日、全国高校フードグランプリ本選

    タウンニュース
  8. 【横浜市金沢区】横浜市大生がタチウオのピザで金沢区の魅力発信 11月1、2日の浜大祭で販売

    タウンニュース
  9. 【横浜市青葉区】オンデマンド乗合交通 本格運行に向け実証実験 敬老パス導入や期間拡大

    タウンニュース
  10. 校庭に大きな「150」 児童ら人文字で節目祝う 名張・蔵持小

    伊賀タウン情報YOU