Yahoo! JAPAN

【伊勢原市】伊勢原観光道灌まつり 10月4、5日 街中が熱狂のステージへ 商工まつりも同時開催

タウンニュース

伊勢原観光道灌まつりのポスターデザインは、兵藤百華さん(=人物風土記で紹介)によるもの

戦国武将・太田道灌公の遺徳を偲び、伊勢原市の街を挙げて盛大に開催される「第58回伊勢原観光道灌まつり」と「第51回商工まつり」がいよいよ10月4日(土)、5日(日)の二日間に迫る。

伊勢原市最大の観光イベントである道灌まつりは、その名の通り、この地にゆかりの深い戦国武将・太田道灌公の遺徳を偲んで行われている。道灌公は、知略に長け武芸にも通じた文武両道の鑑であり、江戸城の創建者として知られる。その最期の地が伊勢原市内の下糟屋だったことから、市内には胴を葬ったとされる上粕屋の洞昌院と、首を葬ったとされる下糟屋の大慈寺に墓所が残る。この祭りは、町の商工業の振興と観光の発展を促す目的もあって、1968(昭和43)年から開催されている、伊勢原の総意を結集した大祭典だ。

祭りの最大のハイライトは、道灌公の勇壮な鷹狩り姿を再現した「太田道灌公鷹狩り行列」だ。そして、道灌公に並ぶもう一つの華やかな時代絵巻が「北条政子日向薬師参詣行列」である。鎌倉幕府初代将軍・源頼朝の正妻である北条政子が、日向薬師へ参詣したという史実が、華麗な衣装とともに再現される。毎年、この時代絵巻を一目見ようと県内外から多くの観客が押し寄せる。

豪華キャストと注目イベント

太田道灌公役には、お笑いトリオ「パンサー」の尾形貴弘さんが、そして北条政子役には、「3時のヒロイン」の福田麻貴さんが、華やかな時代衣装をまとい登場する。行列は10月5日(日)午後0時20分に桜台交差点をスタートし、伊勢原駅周辺を練り歩き、観客を戦国・鎌倉時代へと誘う。行列の後には、尾形さんと福田さんのスペシャルトークショーも予定されている。

さらに、昨年も熱狂を生んだスポーツの熱気が今年も加わり、祭りの興奮を最高潮に高める。「道灌まつり×SPINNERSCUP」と題し、3人制プロバスケットボールチーム「SPINNERS」とのコラボイベントが駅北口広場で開催される。

伊勢原駅周辺は「第51回商工まつり」も同時開催され、街全体が祝祭ムード一色となる。屋台や出店が立ち並び、よさこい・ジャズダンス・ヒップホップ・チアダンスなどの様々なジャンルのダンスチームが駅周辺をパレードする「ISEHARAソーレ」をはじめ、各商店会によるイベント企画が盛り上げる。

伝統と革新、そして熱狂が交差する年に一度の伊勢原大祭典。歴史のロマンと現代の活力を肌で感じに行こう。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【沖釣り釣果速報】浦島礁のジャンボメダイ船が好調!船中12匹の好実績(福井)

    TSURINEWS
  2. 猫に『おいで』を覚えてもらう3つの方法 生活に役立つメリットまでご紹介

    ねこちゃんホンポ
  3. 『葬送のフリーレン』一級魔法使い試験受験者・ラントの情報まとめ! 基本プロフィールや人柄・性格、強さ、一級魔法使い試験の結果、ユーベルとの関係などを一挙にお届けします。

    アニメイトタイムズ
  4. 温泉総選挙で1位目指す!ステテコ姿でも冷えない1700年の旧湯【長崎県壱岐市】

    ローカリティ!
  5. 【ハロウィンに食べたい!】見た目もかわいい♪「かぼちゃのニョッキ」10/29(水)放送 野股先生のレシピ

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  6. 石臼碾き蕎麦粉故の芳醇さと豊かな味わいに舌鼓「蕎旬庵くろつぼ」一品料理やコース料理も用意【信州そば-上田エリア】@長野県上田市

    Web-Komachi
  7. 第16回『東宝映画スタア☆パレード』谷 啓 恥ずかしがり屋のエンタテイナー&ミュージシャン

    コモレバWEB
  8. 朝日酒造の「KUBOTA GIN」、デザインが世界に評価 ロンドン・インターナショナル・アワーズでシルバー賞

    にいがた経済新聞
  9. “かわいい”と“ときめき”が詰まった3つの物語――ディズニーアンバサダー® ホテルで叶える、とっておきの魔法の滞在時間【浦安市舞浜】

    浦安に住みたい!Web
  10. 大型ショッピングセンターで特別消防訓練、秋の予防運動を前に四日市市消防本部

    YOUよっかいち