Yahoo! JAPAN

「精神の具現化」の立体化や8店舗でのコラボメニューも 没入体感型謎解きイベント『Ib謎解きミュージアム』東京凱旋展から新情報を解禁

SPICE

『Ib謎解きミュージアム』オリジナルグッズ 左から、Ib謎解きミュージアム ランダム缶バッジ(第2弾)500円、Ib謎解きミュージアム キャンバスアート3,300円、Ib謎解きミュージアム フレークシール(第2弾)1,000円 画像はイメージ

2月8日(土)から3月9日(日)まで東京・東京ドームシティ Gallery AaMoで開催される謎解きイベント『Ib謎解きミュージアム』東京凱旋展から、展示など新情報が公開された。

『Ib謎解きミュージアム』は、探索型ホラーアドベンチャーゲーム『Ib(イヴ)』とコラボレーションしたイベント。kouri氏がRPG ツクール 2000で個人製作した『Ib(イヴ)』は、謎多き芸術家・ゲルテナの作品展(『ゲルテナ展』)を訪れていた少女・イヴを操作し、迷い込んだ世界からの脱出を試みるゲームで、2012年2月27日にフリーソフトとして公開。2022年4月11日にはそのリメイクとなるSteam版がPLAYISMより発売された。2023年3月にはNintendo Switch版、2024年3月にはPlayStation4/5版も発売されている。

『Ib謎解きミュージアム』kouri氏描き下ろしメインビジュアル (C)kouri/『Ib謎解きミュージアム』実行委員会

『Ib謎解きミュージアム』では、『ゲルテナ展』を想起させる演出空間の中で、ゲルテナ作品に囲まれながら謎を解き、脱出を目指していくイベント。ゲスト(参加者)は、装飾や音響、様々なギミックによるゲーム『Ib』の世界をリアルに体験しながら、オリジナルストーリーの謎に挑戦することになる。同イベントは、2023年9月より東京ドームシティ Gallery AaMoで初開催。続く福岡、大阪、静岡公演も合わせ、50,000人を超える参加者を動員した。

これまでの巡回展の様子 (C)kouri/『Ib謎解きミュージアム』実行委員会

これまでの巡回展の様子 (C)kouri/『Ib謎解きミュージアム』実行委員会

新たに開催される東京凱旋展では、既存の謎解きに加え、エクストラな謎解きが楽しめる“完全新規”のコンテンツも用意。新規の立体展示物も追加されるという。また、ゲーム同様、マルチエンディング方式を採用しており、解いた謎の正誤や得たヒント、選んだ選択肢によって異なる結末を迎える。さらに、これまでのエンディングに加え、エクストラエンディングも予定されているとのこと。

「精神の具現化」原作イメージ (C)kouri/『Ib謎解きミュージアム』実行委員会

凱旋を記念して、原作『Ib(イヴ)』に登場する展示品「精神の具現化」が立体化・展示されることが決定。ほかにも、さまざまな展示が追加されるという。

『Ib謎解きミュージアム』オリジナルグッズ 左から、Ib謎解きミュージアム ランダム缶バッジ(第2弾)500円、Ib謎解きミュージアム キャンバスアート3,300円、Ib謎解きミュージアム フレークシール(第2弾)1,000円 画像はイメージ (C)kouri/『Ib謎解きミュージアム』実行委員会

『Ib謎解きミュージアム』オリジナルグッズ 左から、Ib謎解きミュージアム シャカシャカキーホルダー(メアリー・ギャリー・イヴ) 各1,900円、Ib謎解きミュージアム 謎付きポストカード(新規5種)各400円、特典ショッパー 画像はイメージ (C)kouri/『Ib謎解きミュージアム』実行委員会

また、会場内では、『Ib謎解きミュージアム』東京凱旋展の描き下ろしキービジュアルのイラストを使用した新規オリジナルグッズを販売。一定金額(税込4,000円)以上購入すると、特典ショッパーが1会計につき1枚プレゼントされる。

『Ib謎解きミュージアム』オリジルコラボメニュー 特典オリジナルクリアカード イメージ (C)kouri/『Ib謎解きミュージアム』実行委員会

さらに、会期中は、東京ドームシティ内の8店舗による、『Ib謎解きミュージアム』オリジルコラボメニューを販売。コラボメニュー1品注文ごとに、それぞれオリジナルクリアカード(全9種ランダム)が1枚プレゼントされる。なお、販売は、コラボメニュー・ノベルティともに上限数に達し次第終了する。

(C)kouri/『Ib謎解きミュージアム』実行委員会

(C)kouri/『Ib謎解きミュージアム』実行委員会

『Ib謎解きミュージアム』東京凱旋展のチケットは、イープラスにて受付中。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 食卓の人気者<サンマ>を水族館であまり見ないワケ 2種類の泳ぎ方を使い分ける?

    サカナト
  2. 大阪の街全体が巨大な美術館に!? 新感覚アートイベント「Osaka Art & Design」を開催

    anna(アンナ)
  3. AM・FMの定石を無視したアンチラジオスタイル|山田ルイ53世インタビュー

    Dig-it[ディグ・イット]
  4. 【新潟市・ラムサール条約湿地自治体連携事業 企画展示 『にいがたの潟と水生生物』】ためになる! 地域特有の水辺環境である「潟(かた)」について紹介する企画展示

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 【インタビュー】マシュー・ボール~「英国ロイヤル・バレエ&オペラ in シネマ」ロイヤル・バレエ『白鳥の湖』王子ジークフリート役

    SPICE
  6. 「実際は、これが“はじまり”」オ・マンソクと加藤和樹が語る『JAPAN-KOREA Friendly Concert』

    SPICE
  7. 柚香光、加藤梨里香らミュージカル『十二国記 ‐月の影 影の海‐』メインキャスト集合ビジュアルが公開

    SPICE
  8. 愛猫があなたの『あとをついてまわる』ときの気持ち4選 無視せず対応したほうがいい?

    ねこちゃんホンポ
  9. 【倉敷市】夫婦活弁士「むっちゃん・かっちゃん」~ 臨場感あふれる無声映画を、後世につないでいきたい

    倉敷とことこ
  10. 垢ぬけてさらに美女化したと思う「女優」ランキング

    ランキングー!