Yahoo! JAPAN

【新潟市・ラムサール条約湿地自治体連携事業 企画展示 『にいがたの潟と水生生物』】ためになる! 地域特有の水辺環境である「潟(かた)」について紹介する企画展示

日刊にいがたWEBタウン情報

 

ラムサール条約の湿地自治体認定を受けた国内初の都市である新潟市。

その新潟市が位置する越後平野に点在する潟(かた)に焦点をあて、地域特有の水辺環境を紹介する『にいがたの潟(かた)と水生生物』が、マリンピア日本海 本館1階企画展示室にて開催されています。

コイ、モツゴ、オイカワ、カネヒラ、タイリクバラタナゴ、オオカナダモなどの生体展示に加え、『潟とは』、『潟の水生生物(魚類、甲殻類、両生類、植物、他)』、『減少した在来種』などのパネル展示も。

期間は6月15日(日)まで。

マリンピア日本海にお出かけかたがた、ぜひのぞいてみてください。

ラムサール条約湿地自治体連携事業 企画展示 『にいがたの潟と水生生物』

開催期間
~6月15日(日)9:00~17:00(券売は~16:30)
会場名
マリンピア日本海 本館1階企画展示室
会場住所
新潟市中央区西船見町5932-445
休み
期間中無休
料金
入館料:大人 1,500円、小人(小・中学生)600円、幼児(4歳から)200円
問い合わせ先
新潟市水族館マリンピア日本海
問い合わせ先
電話番号
025-222-7500
リンク
https://www.marinepia.or.jp/event/entry-12056.html

西海岸公園(日和山小学校裏手)

住所
新潟市中央区西船見町

駐車場
日和山浜付近駐車場を利用

お問い合わせ先名
イベントに関すること:新潟市中央区役所地域課 tel.025-223-7023
公園に関すること:新潟市中央区役所建設課 tel.025-223-7431

備考

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【2025年初夏】おばさん感なんて無縁。最新ヌーディーベージュネイル

    4MEEE
  2. 【衝撃】ロサンゼルスの「ランディーズドーナツ」がついに日本上陸! 味も店もアメリカすぎて最高ォォオオオ!!

    ロケットニュース24
  3. リーガルが「オリエンタル トラフィック」などを手掛けるダブルエーと業務提携 2025年3月期は7億円の最終利益

    セブツー
  4. 不器用さんでも失敗しにくい。驚くほど垢抜ける「塗りかけネイル」のやり方

    4MEEE
  5. ワークマンの今期は1500店舗体制に向けて出店を強化

    セブツー
  6. 【動画】ARrC、日本に来て楽しんだことを語る!インタビュアーは宮内凛!<KCON JAPAN 2025>

    WWSチャンネル
  7. <無理!>実父の手術に立ち会わなかったら兄から文句を言われた。子どもに留守番させられないのに…

    ママスタセレクト
  8. ドクターイエローファン必見の駅弁も!新大阪に全国の人気駅弁70種類が登場

    PrettyOnline
  9. 「駐車ご遠慮ください」エスコン周辺の迷惑駐車、住民の声届かず…たばこのポイ捨ても 抜本的対策は?

    SODANE
  10. 5月5日、「酬恩庵 一休寺」で美しい新緑に癒されてきました!【京都府京田辺市】

    ALCO宇治・城陽