Yahoo! JAPAN

【金沢】博多の名店が初上陸!「博多かわ屋 金沢片町店」がオープン!仕込みに6日間かける絶品のとり皮串焼きが堪能できる!【NEW OPEN】

週末、金沢。

10月16日、金沢市片町に「博多かわ屋 金沢片町店」がオープン!
とり皮を串にグルグルと巻いて焼き上げる、博多名物の串焼きの名店が金沢初進出でやってきました♡

片町スクランブル交差点から徒歩約3分のところにオープンした「博多かわ屋 金沢片町店」。
博多発祥のとり皮串焼きをメインに、バラエティ豊かな鶏料理や福岡の郷土料理が味わえる焼き鳥店です。

いつも串焼きの香ばしい香りに包まれる、明るく清潔感のある店内。
提供を待っている時間も、食欲をそそられる香りに期待感が高まります。

看板商品は、「名代とり皮」(187円/本)。
鮮度抜群のとり皮に、受け継がれる秘伝のタレを一本一本手作業でしみ込ませて仕上げています。

外はパリッと香ばしく、中身はふんわり柔らか食感♡
仕込みになんと6日間かけるそうで、1本の串に職人の手間と美味しさがギュッと詰め込まれています。

こちらも人気の「鶏さしみーと」(748円)。
昔ながらの製法で、保存料などの添加物をなるべく加えない無添加ハム製品を使用した、「博多かわ屋」でしか食べられない限定メニュー!
ムネとハツの2種類が味比べが楽しめます。
刺身のような歯ごたえのある食感や、凝縮された鶏肉の旨みを存分に楽しめますよ。

同店を訪れたら、「シャリキン レモンサワー」もお忘れなく!
シャリシャリのシャーベット状になったキンミヤ焼酎・通称「シャリキン」で作るレモンサワーは、薄まらない味とパンチのあるアルコール感でグイッといけちゃいます♡
とり皮との相性も最高ですよ〜!

仕事帰りのサクッと飲みにもってこいな、「博多かわ屋 金沢片町店」。
ふらりと立ち寄りやすいカジュアルな雰囲気も魅力ですよ。
九州の焼酎もたくさん揃っているので、金沢にいながら旅行気分もぜひ満喫してみて。

博多かわ屋 金沢片町店


住所石川県金沢市片町2-25-19ロゼビル1F
TEL076-282-9090
営業時間17:00-24:00
土日 16:00-24:00
定休日無休
駐車場近隣に有料Pあり
公式Instagram( https://www.instagram.com/kawaya_kanazawakatamachi/ )


この記事のライター

坂爪奈津子(さかづめ なつこ)

金沢生まれ金沢育ち。元NHK金沢キャスターで、雑誌STORYのWEB版にて150本以上の記事を執筆

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. タイとラオスの食文化の違いとは? 海老名市でふしぎな縁から生まれた多民族レストラン『サバイデー』

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 【2025】大阪のバラ園おすすめ18選!見頃・アクセス・無料スポットも紹介

    PrettyOnline
  3. 別府市を上空から一望すると…【グローバルタワー】

    LOG OITA
  4. 【北海道土産に】夏だけの「溶けない美冬」?期間限定で新登場

    北海道Likers
  5. 川魚の代表<アユ>はなぜ川を遡上するのか? アユの生活史と遡上の秘密を紐解いてみる

    サカナト
  6. 【Opus】1本のモールから誕生!手のひらサイズの相棒|柏崎市・オーパス

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. 「May’n Road to 20th Anniversary with アニメイト」特別連載「May’nが選ぶシチュエーション別楽曲」【第3回 カラオケの十八番&May'nソング】

    アニメイトタイムズ
  8. 猫が急に『爪とぎをバリバリ』始めたら…ストレスサイン?考えられる3つの理由

    ねこちゃんホンポ
  9. 大人気の古都華スイーツや満腹フード、地場産アイテムなどがズラリ!『道の駅大和路へぐり』の“道の駅マルシェ”

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  10. 【京都】キムチの名店が"マツコの知らない世界"に登場!韓国グルメ好き必見「キムチのほし山」

    キョウトピ