Yahoo! JAPAN

【傘部門1位】Temuの「折りたたみ傘(580円)」を会社に持参したら衝撃的事実が発覚! スマホとほぼ同じサイズの超コンパクト傘だったが…

ロケットニュース24

激安通販サイト・Temuで「580円の折りたたみ傘」を買ってみた。1600件以上のレビューが集まっていて評価は脅威の4.7。傘カテゴリーで人気ナンバー1の商品である。スマホとほぼ同じサイズの超コンパクトな折りたたみ傘だ。

Temuの商品にはアタリ・ハズレがハッキリ分かれているが、今回ばかりはアタリに違いない。というわけで、実物が届いたのでさっそく使ってみた。

・Temuで買った折りたたみ傘

580円の折りたたみ傘はたしかにコンパクトだった。普段使っているニトリの「自動開閉折りたたみ傘(1190円)」と比べたら一目瞭然。ニトリは一般的なサイズの折りたたみ傘で、ペットボトルホルダーにも収まるサイズ感である。

Temuの折りたたみ傘は先述したようにスマホとほぼ同じサイズ。iPhone 16 Pro と変わらないからズボンのポケットにも入る。こんなに小さくて大丈夫なのだろうか。

ちなみにレビュー欄には「急な雨に役立つ」「突然の雨に備えて常にカバンに入れています」「コンパクトでちゃんと使えてよかったわ〜」「良い買い物になりました」などと絶賛コメントが並んでいた。

・UVカット

傘には「UPF50+」のタグが付いている。UPF50+とはオーストラリア、ニュージーランド、アメリカの政府機関が定める紫外線保護指数における最高値だそうだ……いちいちアピールしなくていい。逆に嘘っぽくなるぞ。

実際に広げてみたら……6本骨。まあギリ使えるかなというサイズ感だった。

・ニトリと比較

ニトリは8本骨でワイドサイズ。ちなみにニトリは軽くて丈夫なグラスファイバー骨を使用していてボタン1つで自動開閉できるのがポイント。ワークマン傘よりも使いやすかった。

・使ってみた

話をTemuに戻そう。屋外で使ってみたところ「使えなくはないがやや不安」というのが正直な感想。

頭はギリギリ隠れるが背負っているバッグまでは守れないだろう。守備範囲はかなり狭い。小柄な女性や子供用と言っても過言ではないレベル。とはいえ、ひっくり返しても問題なく戻るのでひとまず安心。

・会社へ

とりあえず会社のデスクに入れておいて、ちょっと買い物に行く時に使いたい。そう思いながら、会社に戻ると……

え……

Temuより小さいだと……!?

さらにコンパクトな傘を会社で発見してしまった。所有者は不明だが、Temuよりもコンパクトな傘がずっと放置されていたようだ。Temuと同じく6本骨。広げてみたらまったく同じサイズである。

星の数ほど商品のあるTemuで「コンパクトさが売りの画期的な傘」と紹介されていたので、そこらで手に入らないレベルの超ミニサイズ傘をゲットできたと思っていた……しかし結局そんなに珍しい商品ではなかったのかも

まあ価格以上に便利なのはたしか。目当ての商品を買うついでにカゴに入れてもいいかもね。現場からは以上です!

参考リンク:Temu「超コンパクトな折りたたみ傘」
執筆:砂子間正貫
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 金の力で吉原一の花魁を…江戸の人々を騒がせた「鳥山瀬川事件」とは?【べらぼう】

    草の実堂
  2. Da-iCE、テレビ朝日系「ミュージックステーション」に出演!新曲「FUNKEYS」を和田アキ子とのコラボステージでTV初披露!

    WWSチャンネル
  3. えっ、ガストで もつ鍋なんてやってたのか…! やまやコラボ「博多明太もつ鍋」でソロもつ鍋してみた

    ロケットニュース24
  4. 中身ショボいけどなぜか売れてる! 楽天で見つけた『ミステリーおまかせセット』がヤバすぎて内容どうこうじゃない / 福袋2025

    ロケットニュース24
  5. 【松山市・Maple Brick】多彩なメニューでしっかりごはん派も大満足

    愛媛こまち
  6. 開業1915年 1世紀以上愛されてきた帯広の老舗のCDショップ「浅原栄陽堂」 110年の歴史に幕

    SODANE
  7. 版画専門美術館が最終企画展 2月休館へ

    赤穂民報
  8. 月末の“手抜き”は 缶詰と電子レンジ「最強タッグアレンジレシピ」

    SASARU
  9. 「富士山花火vsスピードウェイ2025」開催決定!今年は桜の季節に開催!桜・花火・富士山が織りなす日本美の共演

    WWSチャンネル
  10. 【デカっ】オオゼキの『特大サラダ』(539円)が特大どころじゃなくて笑う

    ロケットニュース24