Yahoo! JAPAN

【異なる句読点探し】「!?」の中に隠れた異なる“一文字”は?(難易度★★★☆☆)

コクハク

(C)コクハク

 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。毎日頑張るあなたがちょっぴり得した気分になれますように…。

【記号探し】

【校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば】

 今回は特別編です。LINEに有料版の「!!」や「?」、「♪」の絵文字を使用し、リアルな気持ちを表現しているつもりですが、それっておばさん構文なんでしょうか…。

 今回は校閲部のタダ美的使用率ベスト3の記号のひとつ、「!?」から出題。「!?」の中に一つだけ違う記号がありますが、どこでしょう?

【こちらもどうぞ】昭和生まれの40女LINE、不適合にもほどがある?「おばさん構文」なのネ








【正解は…】

(C)コクハク

 正解は「?!」です。

「!?」と「?!」は、疑問符「?」と感嘆符「!」から構成されています。「?」は疑問文の末尾に付け、問いかけとして発した言葉を示し、欧文の句読点のひとつで「クエスチョンマーク」と呼ばれていますね。

 エクスクラメーションマークと呼ばれる「!」も欧文の句読点のひとつで、文末などに付けて、声や感情の高まりを表しています。命令文、禁止・警告などの文言の末尾に付けることによって、強い命令、禁止・警告を表現し、広告・宣伝文、新聞・雑誌の見出しなどの強調にも使用されています。

 クエスチョンとエクスクラメーションが合体した「!?」や「?!」は、クエスチョンの代わりに文末に付け、疑問文・疑問表現を強調する符号として使われます。文中の語句のあとに挿入し、疑わしさや驚き、皮肉の気持ちを示すこともありますね。

 そして、用法の違いはありませんが、読み方は異なります。


「!?」…感嘆疑問符
「?!」…疑問感嘆符

 携帯電話を持ち始めたころ、『(*^_^*)』などの顔文字も入れずにメールを送っていたら、友人から「文面が真面目で男の人みたいだね」と言われた経験があります。その是非はさておき、友達に送るメールはもう少し楽しい感じがいいよね♪ ということで、顔文字を使って喜怒哀楽を表現してきたつもりですが、知らぬ間におばさん構文認定されているかと想像するだけで、絶望…。

 どうか寛容な心で、「そんなこと、ないよ~!」って言って欲しいです。

出典元:「句読点、記号・符号活用辞典。」(第1版)

(日刊現代校閲/タダ美)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. この瞬間を待っていた!100回目となる天皇杯で琉球ゴールデンキングス歓喜の初優勝!【長嶺花菜のキングス女子部】

    OKITIVE
  2. 大分で総勢161人参加の「オフショアジギング大会」が開催 船中全員ブリをキャッチ!

    TSURINEWS
  3. 釣魚で作る「ひと手間揚げ物」レシピ:アジのあんかけ 丸ごと調理がポイント

    TSURINEWS
  4. 「ジークアクス」が深夜のバラエティ枠内で放送……ガンダムファンから怒りの声

    おたくま経済新聞
  5. 若返り効果も♡40代向け「太って見えないボブ」5選〜2025年春〜

    4yuuu
  6. 櫻井翔も愛用。着て寝るだけで疲労回復するパジャマ『BAKUNE』とは?累販100万セット突破で爆売れする理由。

    スタジオパーソル
  7. 0系新幹線の連結器カバーも展示 常設の鉄道グッズ専門店「BLUE BULLET」JR品川駅新幹線改札内に4/16オープン

    鉄道チャンネル
  8. 【衝撃の言動:男子編】息子からの頼み。手にうじゃうじゃと…?【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  9. 「この組み合わせでチーズケーキの味になるのか!」「みんなダマされるわ」塗って焼くだけ!簡単おやつトーストレシピ

    BuzzFeed Japan
  10. 『映画おしりたんてい スター・アンド・ムーン』が王道の“探偵ミステリーもの”であることに、正直驚いた!【コラム/一部ネタバレあり】

    アニメイトタイムズ