Yahoo! JAPAN

【サメバーガー】リニューアルオープンしたカラコロ工房。離島・隠岐の新鮮な魚を使った絶品バーガーが登場!|島根県松江市

na-na

na-na

島根県松江市にある旧日本銀行松江支店を改装した複合施設「カラコロ工房」

2024年10月にリニューアルオープンし、新しいお店がたくさん登場!
施設内にある気になるお店をご紹介します!

Kitchen Studio Chiburi

「カラコロ工房」内にある「Kitchen Studio Chiburi」
隠岐諸島の知夫里島の周辺の海で獲れた魚を新鮮なまま加工・燻製したものを使用したメニューが楽しめるお店です。

まさかのサメを使ったメニューがあったのでいただいてみました!

サメバーガー

漁師さんの網にかかったアオザメを使用した「サメバーガー」。

見た目はフィッシュバーガーですが、サメのお味は果たして…

しっとりしていて脂ものっています。
全く臭みがないのには驚き!
タルタルソースが白身のサメとよく合います。

ボリューム満点で絶品です。

そのほかのメニュー

オーガニッククラフトコーラ
ブリのグリーンカレー

ブリがたっぷり入っていて、あっさりしつつ、スパイシーで本格的な一皿。

珍しいメニューを楽しめるお店です!!

9つの飲食店が並ぶ「カラコロ フードホール」のうちの1店舗で、
開放的なテラスでランチタイムを過ごしてみてはいかがでしょうか?

地元のこだわり商品を販売するマーケットも

「八百万マーケット カラコロ店」は、地元のこだわり商品を集めたお店。
松江の食・工芸・生産者と一緒に考案したオリジナル商品が並びます。

松江に住んでいる人でも、こんなに素敵なものがあるんだなと
地元の良さを再発見できるお店です。

マーケット内には旬の野菜や魚介類を使った一品が食べられるエリアも。
なんと朝8時からの営業

木次バターとたっぷり野菜のDELIモーニング(ドリンクセット)

こちらは11時まで注文できるモーニングメニュー。
栄養バランスばっちりのモーニングセットで元気な1日を始めてみてはいかがでしょうか?

「八百万マーケット カラコロ店」でモーニング
「Kitchen Studio Chiburi」でランチと、飲食店のはしごもできちゃいますよ!

お店情報

「Kitchen Studio Chiburi」
住所:松江市殿町43(カラコロ工房内)
電話番号:080-5933-3237
営業時間:11:00~14:00 17:00~21:00
定休日:水曜日・木曜日

「八百万マーケットカラコロ店」
電話番号:0852-61-2501
営業時間:キッチン・カフェエリア 8:00~20:00、マーケットエリア 10:00~19:00
定休日:年中無休

※日本海テレビ「SPICE!!」で紹介した情報です。
※情報は取材時のものです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <お金集めみたい?>流行りのクラウドファンディングにモヤモヤする!?理解できない人たちの持論とは

    ママスタセレクト
  2. BMSGトレーニーが“初”パフォーマンス SKY-HI感激! ドラマ 『ゲート・オン・ザ・ホライズン〜GOTH〜』主題歌披露

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  3. 【コメダ珈琲店】去年人気だった「鶏タツタバーガー」が今だけ復活!生姜醤油の香りがさらにアップ。

    東京バーゲンマニア
  4. 【高知グルメ】手作りの焼き菓子や季節のフルーツを使ったスイーツ「ネコバヤシ」地元情報誌おすすめ情報

    高知県まとめサイト 高知家の○○
  5. 【箱根そば】今だけ「かき揚げ天」クーポン券が無料でもらえるよ~。

    東京バーゲンマニア
  6. 新年度も始動「クラシックのいろは」 オーケストラで聴く名曲3公演 伊賀

    伊賀タウン情報YOU
  7. 連れて帰りたい!“どうぶつ展”のとっておきグッズたち ― 「どうぶつ展 わたしたちはだれ?どこへむかうの」(グッズ)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  8. 2点適時打で3試合連続安打!坂本勇人と共に2軍降格のキャベッジに代わり1軍昇格に期待がかかる巨人2軍に潜む好打者とは!?

    ラブすぽ
  9. 空から見るニッポン。ただいま、島根県石見畳ヶ浦の上空です!

    さんたつ by 散歩の達人
  10. 使うのはフォークだけ スライサーで指をケガしないライフハック技、やってみた

    おたくま経済新聞