Yahoo! JAPAN

ダブルチーズバーガーとバスケを愛する元オーストラリア代表! チーム最多得点を誇るTUBCリース・ヴァーグ選手がB2昇格のカギを握る!【バスケ/Bリーグ】

ラブすぽ

ダブルチーズバーガーとバスケを愛する元オーストラリア代表! チーム最多得点を誇るTUBCリース・ヴァーグ選手がB2昇格のカギを握る!【バスケ/Bリーグ】

チーム最多得点で、連勝記録更新に貢献するオールラウンドなビッグマン!

2024-25シーズンを14戦消化して、12勝2敗の3位と好位置につけているTUBC(東京ユナイテッドバスケットボールクラブ)。その圧倒的オフェンスでチームに貢献しているのが♯25 リース・ヴァーグ選手である。14戦すべてに出場し、プレータイムはチーム最長の357min、チーム最多の179得点をマークしている。ゴール下の存在感もさることながら、ミドルシュートやカットインと攻撃のパターンも多彩で、直近の湘南ユナイテッドBCとの一戦でも20得点を記録しチームの7連勝をけん引している。

B2昇格を目指すTUBCに今季から加入したリース・ヴァーグ選手の活躍に、今後も要注目である。

リース・ヴァーグ選手 プロフィール紹介

役職コートキャプテン
身長206
体重104
生年月日1996/1/17
出身地オーストラリア
出身校ウィレットン高校
ニックネームRhys
好きな食べ物オーストラリアの朝食
趣味写真撮影
特技フィルム写真
自分のチャームポイント自分自身でいること
お休みの日は何している?コーヒーを飲んで探検する
好きな色オリーブグリーン
最近ハマっているもの・ことLord of the rings
子供の頃の夢プロバスケットボール選手になること
将来の夢幸せになること
未来の自分に一言楽しんで
過去の自分に一言良くやった
学生の頃はどんな人だった?若くてエネルギッシュな人だった
憧れの人は?なぜ?数えきれないほどのロールモデルがいる
生まれ変わったら何になりたい?イーグル
もしも無人島行ったら何を持っていく?食料、水、日焼け止めの生涯供給
自分の前世は何だと思う?何もない
宝くじで1億円が当たったらどうする?不動産に投資し、家族を助ける
自分を動物に例えるなら?アヒル
最後の晩餐何を食べる?ダブルチーズバーガーとチーズケーキ
ストレスを感じたとき、どうやって解消しますか?深呼吸
試合前に行うルーティンはありますか?特にない
キャリアで最も印象的だった瞬間は何ですか?国を代表したとき
チームメイトとのコミュニケーションで大事にしていることは?オープンで正直なコミュニケーション
試合中、どのように集中力を保っていますか?深呼吸
他のスポーツと比較して、バスケットボールの魅力は何だと思いますか?スピードと興奮
ファンとの関わりについてどう考えていますか?良い気分になる
好きな季節とその理由は?これからの季節、何が起こるか分からないから
最近見た夢の内容を教えてください。夢を覚えていない
バスケットボールを始めたきっかけは何ですか?家族
自分のプレースタイルを一言で表すと?多才
今シーズンの目標は何ですか?B2に行くこと
BLUE RABBITSのみなさんにメッセージお願いします。皆さんの前でプレーするのが待ちきれません。このシーズンも応援よろしくお願いします!

写真・TUBC提供

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 潮干狩りで【採ったらアウトな生き物たち】 持ち帰ると密漁者になってしまう場合も

    TSURINEWS
  2. ベジタリアンな海のナメクジ<アメフラシ>を飼育してみた ウミウシとの違いはなに?

    サカナト
  3. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年5月8日(木)】

    anna(アンナ)
  4. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年5月8日(木)】

    anna(アンナ)
  5. 「北海道アングラーも愛用」 釣行計画に役立つ風予報アプリ『Windy』を使ってみよう

    TSURINEWS
  6. 「分からないときは手を抜け」の本当の意味は? 上達への近道! イラストでよく分かる囲碁格言【囲碁講座】

    NHK出版デジタルマガジン
  7. 日本酒通のディープな楽しみ方『タツリキショップ玄三庵』で熟成古酒をブレンド 姫路市

    Kiss PRESS
  8. 猫と一緒に『電車』って乗っていいの?同乗するときのやるべきこと・やってはいけないこと5選

    ねこちゃんホンポ
  9. 柏っ子お墨付き東葛の止まり木酒場4選。魅惑の酒場地帯、迷ったらここへ

    さんたつ by 散歩の達人
  10. 失敗しない!冷蔵庫に“あまりがちな調味料”を使った絶品「鶏そぼろ丼」

    saita