Yahoo! JAPAN

AOAO SAPPOROで企画展「生物の求愛行動の不思議」開催 昼と夜でテーマが変わる?

サカナト

<左>ペンギンのペアが求愛をする様子を観察するカップルの様子/<右>ペンギンの求愛(提供:AOAO SAPPORO)

北海道札幌市にある都市型水族館「AOAO SAPPORO」は12月12日、「生物の求愛行動の不思議」をテーマとした企画展を開始しました。会期は来年3月20日まで。

同館で展示中のペンギンたちが求愛から繁殖のシーズンを迎える時期に合わせて実施されます。

期間中は、10時から19時までは生物の愛について学べる企画展「愛のすいぞくかん 〜好きになったら、どうしたらいい?〜」を、19時から22時までは生物に加えて人間の愛を考えることのできる「夜の、愛のすいぞくかん」がそれぞれ開催されます。

昼と夜、水族館で愛を考える

昼間の展示では、館内で飼育している生物たちの求愛行動や繁殖時期、繁殖行動について、映像やパネルを通じて紹介。また、AOAO SAPPOROで飼育しているキタイワトビペンギンフェアリーペンギンが愛を育むために設計された展示の秘密について、図面を用いて解説されています。

<左>ペンギンのペアが求愛をする様子を観察するカップルの様子/<右>ペンギンの求愛(提供:AOAO SAPPORO)

夜19時以降は大人向けに、AOAO SAPPOROの生物に当てはめた「求愛診断」や、生物の観察を通じて求愛方法を学べる「求愛検定」などの夜限定展示が登場。夜の水族館の中でさまざまな“愛”を確認し再発見できる、一歩踏み込んだ展示となっているそうです。

愛をテーマにしたカクテルや季節のシメパフェも登場

館内にあるベーカリー&バー「シロクマベーカリー&」は、夜限定で「愛のベーカリー&BAR」に変わり、愛をテーマにしたカクテルや季節のシメパフェが登場します。

また、月1回開催される「AOAO NIGHT」では、 愛をテーマとした音楽ライブを開催。また、エントランスのショップ「ミュージアムマルシェ」では、パートナーで揃えたくなるグッズを販売します。

企画展についての詳細は、AOAO SAPPOROの公式Webサイトで確認することができます。

※2024年12月13日時点の情報です

(サカナト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 旧大連航路上屋で「第62回門司区子どもまつり」開催 抽選会&ゆるキャラ大集合【北九州市門司区】

    北九州ノコト
  2. 猫の『声がヘン』と思ったら疑うべき3つの原因 なかには病気の場合も

    ねこちゃんホンポ
  3. 5年後には気にしなくなってるかも? ライフステージで変わっていく“悩み”の種類【眠れなくなるほど面白い 図解 メンタルの話】

    ラブすぽ
  4. 風間俊介、戸次重幸ら出演 宣教師ルイス・フロイスを題材にした、こまつ座『フロイス-その死、書き残さず-』今夏放送・配信が決定

    SPICE
  5. 「紫外線から子どもの肌を守る!」潮干狩りにおすすめの日焼け止め7選《2025年版》

    TSURINEWS
  6. 大阪湾奥でシーバスとチヌが絶好調《2025年春》 メバリングタックルを使ったライトゲームで連発

    TSURINEWS
  7. 【新店舗情報】FIT-EASY新潟赤道店が5月7日オープン、プレオープン体験も

    にいがた経済新聞
  8. 40代女子はすぐ取り入れて!太って見えないボブ5選〜2025年晩春〜

    4yuuu
  9. 【家事ネガ言葉:夫編】家事スキル「俺のほうが…」「じゃあやれ」【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  10. 【イベントレポート】「神奈川キャンピングカーフェア2025」初日レポート

    CAM-CAR