Yahoo! JAPAN

【速報】静岡学園が2−0で広島国際学院を撃破し2回戦へ!篠塚が先制、乾が追加点!<全国高校サッカー選手権1回戦>

アットエス

静岡学園、2回戦の相手は高知に決定


第103回全国高校サッカー選手権は12月29日、1回戦15試合を行った。5年ぶり3度目の全国制覇を狙う静岡学園は浦和駒場スタジアムで広島国際学院と対戦し、2-0で勝利。昨年2回戦で苦杯をなめさせられた相手にリベンジを果たし、2回戦に進んだ。

静岡学園は序盤から自慢のテクニックとパスワークを生かして主導権を握った。ボールを支配し、左サイドの原星也(静岡学園中出身)を起点に再三チャンスをつくった。

先制点は前半17分の中央突破から。相手DFの背後に走り込んだMF篠塚怜音(ジェフ千葉U-15)がトラップの後にすかさずシュート。一度はGKに阻まれたが、こぼれ球を押し込んだ。

追加点が生まれたのは後半25分。途中出場の鵜沢浬(清水ジュニアユース出身)が左サイドを突破し、中央へパス。ゴール正面に走り込んだFW乾皓洋(高石中央FC出身)が相手GKの動きを見極め、冷静に右足で流し込んだ。

2回戦は31日午後0時5分から、浦和駒場スタジアムで高知と対戦する。

監督・選手コメント

<川口修監督>
「選手たちは緊張も硬さもあった。なかなか自分たちのリズムでできず、課題が残るゲームだったが、2点を取れたのはよかった。個性をもっと発揮してほしい。次に向けていい準備をしたい」

<MF篠塚怜音>
「(先制のシーンは)裏を取るイメージだった。最初のシュートはミスしたが、うまくボールがこぼれてきた。初めての選手権で緊張もあったが、やってやろうと思っていた。まだ1回戦。どんどんチームが良くなっていくようにしたい」

<FW乾皓洋>
「前半の決定機を決められなかったので、(2点目の場面で)決めることができてよかった。日本一を目指して一戦必勝で頑張りたい。まだまだ成長していかないと」

静岡学園先発メンバー

GK
有竹拓海(2年、FC東京U-15深川)

DF
土田拓(3年 大宮アルディージャU-15)
関戸海凪(3年 静岡学園中)
岩田琉唯(3年 1FC川越水上公園)
望月就王(3年 静岡学園中)

MF
原星也(3年 静岡学園中)
天野太陽(3年 大阪市ジュネッスFC)
堀川隼(3年 VIVO FC)
篠塚怜音(2年 ジェフ千葉U-15)
佐々木雄基(2年 川崎フロンターレU-15)

FW
乾皓洋(3年 高石中央FC)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ポケモンGO】「バルキーふかの日タイムチャレンジ」タスク内容│無課金でスーパーふかそうちを入手できるタイムチャレンジ攻略

    攻略大百科
  2. 「赤ちゃんは90分しか起きていられない!?」驚きの睡眠リズムでぐっすり快眠【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

    ラブすぽ
  3. 福島商業高同窓会関東支部 石庄庵で恒例の懇親会 震災きっかけに絆

    タウンニュース
  4. 限定40人観覧受付中 森の中の音楽会 5月17日 奥津国道美術館

    タウンニュース
  5. 湘南ベルマーレ 女子トップチーム始動 U18主体 県1部に参入

    タウンニュース
  6. 水切りヨーグルトで作るヨーグルトカップケーキ「チーズケーキ風に仕上がる!」「甘酸っぱくておいしい」

    saita
  7. 東京スカパラダイスオーケストラの“VS.シリーズ”が再始動 第2弾楽曲のタイトルは「私たちのカノン (VS. Chevon)」に決定 

    SPICE
  8. 《赤穂市議選2025》午後1時現在の投票率 前回より低調

    赤穂民報
  9. <出産祝いに文句>お祝いに好みじゃないものをもらった。赤ちゃんのものは自分で選びたいのに

    ママスタセレクト
  10. 「理不尽すぎるww」ボス猫にぺろぺろと舐められて気持ちよさそうな猫→『衝撃の瞬間』が321万表示「なぜw」「めちゃくちゃ笑った」

    ねこちゃんホンポ