Yahoo! JAPAN

【焼津PORTERS】歴史ある漁具倉庫が新たな交流拠点に!フードコートやコワーキングスペース、ホテルもオープン

アットエス

20年前まで栄えていた旧港の倉庫を改装

多種多様な魚が水揚げされる日本有数の港町・焼津。漁師たちが使っていた漁具倉庫が、新たな交流拠点に生まれ変わりました。

2023年にオープンした「焼津PORTERS(ポーターズ)」。

焼津の中と外から、さまざまな人たちが足を運ぶ場所なんです。

1階にはフードコートのほかに、総合受付を兼ねたコミュニティスペースもあります。

この日は2人のスタッフが、移住を考えている親子の相談にのっていました。 

埼玉からの観光客:観光協会の方に聞いたら、焼津PORTERSというのがありますよと教えていただいて。めっちゃいいなと思ってます。

2階にはコワーキングスペースがあります。地元住民も、観光客も、ビジネスマンも利用する複合施設です。

焼津漁港「旧港(きゅうこう)」。

魚市場が「新港(しんこう)」に移るおよそ20年前まで、主要な港として栄えていました。

その向かいの倉庫を改装しました。

築65年の味わいのある外壁や内装。

「街の記憶」として、できる限り残しています。

2025年、ホテルもオープンしました。

ここにさまざまなサービスを集めることで、人と人の交流拠点になりました。

焼津PORTERS 前田哲男副艦長:別々にあるようなものが1ヶ所にあると、想像もしてないような掛け合わせというか、シナジーのようなものが生まれるんではないかなと。ここに来て、いろんな人とつながってもらって、人と関わるってすごい楽しいなとか、世界が広がったりとか、人から熱量をもらったりとか。そういったことを受け取って帰ってもらえたらなと。

ひらめきやチャンスが生まれる場所。

焼津PORTERSは、新たな物語をつむぎ始めています。

<DATA>
■焼津PORTERS
住所:焼津市中港3丁目1-16
電話:054-631-6016
営業時間:10:00〜17:00

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ダッフィー&フレンズ新グッズ「ウィッシング・ウィングス」東京ディズニーシーで発売スタート

    あとなびマガジン
  2. 静岡土産に貰った〝変すぎる缶詰〟開けた結果→「何コレ」 再現性高いニオイと〝初めての食感〟に困惑

    Jタウンネット
  3. サーティワンにUSJゾンビが襲来 東京でハロウィーン特別ショーを公演

    あとなびマガジン
  4. 【8/29-31開催】ギネス認定の大蛇が練り歩く 県内外から注目の 「えちごせきかわ大したもん蛇まつり・花火大会」【新潟県の夏祭り・花火大会特集2025】

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  5. 主人公のぼっちゃん(岡村直樹)とグレミオ(和田琢磨)が並ぶ、舞台『幻想水滸伝-門の紋章戦争篇-』メインビジュアル第1弾が公開

    SPICE
  6. 千葉・幕張メッセで開催の『氣志團万博2025』ASKA、20th Century、NEWSら最終アーティストを発表

    SPICE
  7. 【“防災かくれんぼ”ってなに?】かくれんぼ日本代表と学ぶ防災テクニックとは?[専門家監修]

    こそだてまっぷ
  8. 『結婚して実家を離れた兄』が夕飯を食べに帰省予定→食器を準備してたら、犬が…察しが良すぎる『まさかの行動』が223万再生「愛が溢れてる」

    わんちゃんホンポ
  9. ウエストランドがアルバイト経験を告白…「いいとも出演後に居酒屋バイトに行ってた」

    文化放送
  10. 『犬を飼うことに反対していた父親』大型犬をお迎えした結果→思っていたのと違う『まさかの光景』が31万再生「素敵なお父さん」「いい家族」

    わんちゃんホンポ