Yahoo! JAPAN

【ケルト神話】時勢を反映し続けるアーサー王伝説【眠れなくなるほど面白い 図解 世界の神々】

ラブすぽ

【ケルト神話】時勢を反映し続けるアーサー王伝説【眠れなくなるほど面白い 図解 世界の神々】

ケルト神話|時勢を反映し続けるアーサー王伝説

国家君主の理想像から生まれた名キャラクター

実在しなかったアーサー王ですが、6世紀頃にブリテン軍を率いてサクソン人と戦った指揮官がモデルとも考えられています。

そして、何世紀もの間に王としての理想像が重ねられていき、いくつものアーサー王伝説が生まれました。

アーサー王の人柄は、好奇心が旺盛で冒険好き。自分に仕える戦士たちを養い、いたわり、騎士として育てる大きな心の持ち主です。

人間界のみならず異界を行き来し、魑魅魍魎をなぎ倒すなど、超人的な能力も発揮。

聖剣エクスカリバーをはじめ、短剣、槍、盾などを手にした神話最大の英雄です。

10世紀以降の書物では、ケルト神話の影響が色濃く反映されています。魔剣エクスカリバーは、ダーナ神族の魔法の剣をなぞらえたものではないかといわれています。

12世紀には中世の騎士物語が加味され、国家君主の理想像が描かれるようになりました。

父ウーゼル王、妻グィネヴィア、アーサーを死に追いやる甥モルドレッドなどもこの頃に登場し、複雑な人間関係が展開されます。

モルドレッドとの死闘の末に魔法の島アヴァロンに送られる結末にも諸説あり、12世紀にはグラトンベリーの修道院でアーサー王の墓が発見されたともいわれています。

グィネヴィア:アーサー王の妻。アーサー王の心が自分から離れるのを悟り、 円卓の騎士ランスロットと道ならぬ恋に落ちる。この恋はアーサー軍の内乱を招き、国は滅亡する。

アーサー王などケルト神話の舞台

ケルト神話の舞台はアイルランドを中心にイングランド、ウェールズなど。いまも荒々しい自然の残る地で、各地には神話ゆかりの遺跡が点在する。

〈アルスター物語群〉

アルスター物語群はここを中心に繰り広げられる。

〈来寇神話群〉

ダーナ神族とミレー神族の戦闘地となったとされる場所。

タラの丘

巨石遺跡の残る場所。

カーリーアン

アーサー王の宮殿があったとされる地。

ソールズベリー

ストーンヘンジがある。ストーンヘンジはマーリンが建設したとされる。

グラトンベリー

アーサー王の墓が発見された。

カムラン

アーサー王、最後の戦いの地。

ドズマリー・プール

アーサー王がエクスカリバーを手に入れた湖。

ティンタジェル

アーサー王の故郷。

カーリーアン

アーサー王の宮殿があったとされる地。

【出典】『眠れなくなるほど面白い 図解 世界の神々』監修:鈴木悠介

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【姫路】名物・穴子料理の店6選!「伝助穴子」がある店から姫路駅前の人気店&地元の名店まで

    兵庫県はりまエリアの地域情報サイト TANOSU
  2. 15万円盗まれて1ヶ月食パン生活…壮絶な経験をした男性が25万円拾うも謝礼を辞退した理由

    キャリコネニュース
  3. 下町に寄り添い続けるノスタルジック・ライブラリー「深川図書館(江東区)」-第4回 進化する東京の図書館を訪ねて

    LIFE LIST
  4. 船橋港でのマハゼ釣りで23匹手中【千葉】アナジャコ採りは不発 

    TSURINEWS
  5. 【新店・農園カフェ 芋と1/2】夏もおいしい!あまーい壷焼き芋&スイーツ|三条市・いもとにぶんのいち

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 精神科通院医療×不動産会社「しろくま・メンタルクリニック」。精神障害の治療に住まいの視点を取り入れた現場をレポート

    LIFULL HOME'S PRESS
  7. 「さすが北海道」としか言えない 同じ場所に立つ〝横断注意看板〟2種に1.7万人驚がく「野生のおるんやな」

    Jタウンネット
  8. 『お風呂はキケン』と認識している猫→飼い主が入っているのを発見すると…尊すぎる『素敵な行動』に絶賛「なんと健気な…」「愛されてるね」

    ねこちゃんホンポ
  9. 「すぐれた猫に贈られる賞」シニア部門を競い合うのは、いずれも「ツワモノ」ばかり…英国で一般投票

    ねこちゃんホンポ
  10. 公園に捨てられていた“子猫”→愛情込めてミルクを与え続けた結果…涙が出るほど『素敵な結末』が25万再生「成長が楽しみ」「尊い命」と絶賛

    ねこちゃんホンポ