Yahoo! JAPAN

【新店・農園カフェ 芋と1/2】夏もおいしい!あまーい壷焼き芋&スイーツ|三条市・いもとにぶんのいち

日刊にいがたWEBタウン情報

 
芋と1/2外観

三条市立大学近くの農村集落。
そのなかに異彩を放つしゃれた建物があります。

店名は、芋と1/2(にぶんのいち)。
…いったいどういうお店なの!?
謎が深まりますね。

芋と1/2 店内。モルタル造形の壁にもぜひご注目を

店内もとてもおしゃれです。
カウンターがありますね。

野菜だ!

カウンターの上にヒントがありました!
野菜が並んでいます。
見るからに採れたて新鮮、おいしそう!

芋と1/2は、この地域で約200年続く農家・堀川農園が手掛ける、壷焼き芋
と芋スイーツのテイクアウト専門店。

店長・小林秀輝さん。朝早くから焼いているので、あたりにはサツマイモの甘い香りが漂っていました

壷焼き芋は、店長の小林秀輝さんが毎朝店頭の壷でじっくりと焼き上げています。
ちなみに小林さんは燕市出身の生粋の燕人ですが、お母さんが外国の方なのだそう。
これが店名の「1/2」の由来とのことです。

高温の壷の中で、2~3時間かけてじっくり焼き上げます

『壷焼き芋』(540 円)は、トロトロほっくりとした食感で濃厚な甘さ。

そのままでも購入できますが、この壷焼き芋を使ったスイーツも提供されています。

『冷やし芋』(手前・540 円)とた『芋シェイク(パープル)』(奥・700 円)

写真は夏におすすめの、ひんやり甘い『冷やし芋』と、紫芋の壷焼き芋をたっぷり使った『芋シェイク(パープル)』(700 円)。
べにはるかを使った黄色い『芋シェイク(イエロー)』もあります。

ほかにも、壷焼きいもにバターを塗り、砂糖をのせてバーナーでカリッと焼き上げた『焼き芋ブリュレ』(600円)や『揚げ芋』(650円)などもあります。

また店内では、人気の枝豆などの自社農産物も販売。
ぜひ手に取ってみてくださいね。

この情報は、月刊にいがた2025年7月号に掲載されたものです。

月刊にいがた2025年7月号の詳細、購入方法はこちらから

農園カフェ 芋と1/2(にぶんのいち)

住所
三条市上須頃1557-1

電話番号
0256-47-4375

営業時間
11:00~18:00(土・日曜、祝日は10:00~17:00)

休み
火曜

駐車場
6台

リンク
https://www.instagram.com/imo.2bun_1/

備考

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 北海道「赤れんが庁舎」が7月25日リニューアルオープン!“白い恋人”新店&八角塔の展望体験も【札幌市中央区】

    Domingo
  2. ASP、初の海外ツアー“ASP in the UK Tour”詳細決定!

    Pop’n’Roll
  3. <非常識な妹>え、6回も!?義弟の浮気で離婚した妹。なのに実家に勘当され……なぜ?【まんが】

    ママスタセレクト
  4. 『危険な犬種』と言われる紀州犬が、3本足の子犬に…想像とは裏腹な『まさかの行動』が5万再生「素晴らしい」「全人類見習いたい」と称賛

    わんちゃんホンポ
  5. 7月19日(土)・20日(日)・21日(祝) 長野県内のイベント10選♡ 今週末もおでかけを楽しもう

    ARURA(アルラ)
  6. 【鳥取市】「NOOK STYLE VILLAGE - fika」建築工房が運営する木の温もりを感じる北欧風カフェ

    tory
  7. ヨーロッパ企画の名作『サマータイムマシン・ブルース』を川崎皇輝、元木湧、安嶋秀生ら出演で上演

    SPICE
  8. 音の力を街に!大分市で『おおいたんフェスvol.5』が開催されます

    LOG OITA
  9. 【いづも巳之助の一株コラム】バロックジャパンの中国撤退と米デニム快進撃

    セブツー
  10. 向かい合って遊ぶ『6歳の女の子と大型犬』→仲良しすぎて…もはや『本物の兄妹』のような光景に反響「信頼しあってるの分かる」「優しい」

    わんちゃんホンポ