【田上町・第14回 湯田上温泉 温泉まつり】心も体も癒せる温泉祭り
『湯田上温泉 温泉まつり』は、地元や近郷の人々の無病息災を祈る丑湯の日の習慣にならい開催されるイベントです。
期間中には、『第12回全国社会人落語祭り in ごまどう湯っ多里館』や『湯田上温泉女将による 名刹「東龍寺」お茶会』などが開催されます。
また、期間中に湯田上温泉旅館を利用した人に、圓福院×温泉まつり「一浴百寿のお守り」がプレゼントされます(先着順)。
10月31日(金)まで開催中です。
【立ち寄りスポット】
ココにも行ってみて湯田上温泉で
心安らぐひとときを
開湯280年を超える歴史ある温泉地です。
その効能の高さから地元では「薬師の湯」として親しまれてきました。
【立ち寄りスポット】
ココにも行ってみて特産の竹をイベントに!『たがみバンブーブー』
今年も竹のアートプロジェクトを実施。
竹林や椿寿荘の幻想的なライトアップは必見です。
10月13日(祝)まで開催。
第14回 湯田上温泉 温泉まつり
開催期間
〜10月31日(金)
会場名
ごまどう湯ったり館、東龍寺、圓福寺、湯田上温泉ほか
会場住所
田上町内
問い合わせ先
田上町産業振興課
問い合わせ先
電話番号
0256-57-6225
リンク
https://www.town.tagami.niigata.jp/kankou/docs/64698.html
お問い合わせ先名
田上町産業振興課
お問い合わせ電話番号
0256-57-6225