Yahoo! JAPAN

神戸ハーバーランドで体験と発表の2日間 「KOBE未来フェス2025」 神戸市

Kiss

10月18日、19日の2日間、神戸市の『ハーバーランド高浜岸壁』と『スペースシアター』で体験型イベント「KOBE未来フェス2025」が開催されます。

子どもたちが社会情動的スキルを育むことを目的に、学習だけでなく人との関わりや多彩な体験を提供する同イベント。会場には「おしごと体験」「科学とのふれあい」「文化のふれあい」「スポーツエリア」「遊びと体験のエリア」「キッチンカーエリア」など多彩なコンテンツがあり、ステージでは子どもたちの発表や本物の音楽も楽しめます。

高浜岸壁の屋外では、ミニ四駆や革製品の体験・販売などの企業ブース、和歌山まんぷく亭のからあげポテトフランクフルトなど複数のキッチンカーが出店。スペースシアターの屋内ではAI英語学習アプリ体験や折り紙サークルの展示があり、19日には関西コレクション神戸校のショーやRay Kids Schoolのライブも。各体験は当日受付で、混雑時には入場制限や滞在時間1時間の制限があります。

<記者のひとこと>
家族で楽しめる体験が盛りだくさんで、子どもたちの成長を感じられる場になりそうです♪週末の思い出作りにぴったりだと思います


開催日
2025年10月18日(土)、19日(日)

場所
神戸ハーバーランド スペースシアター
(神戸市中央区東川崎町1-3-3 神戸ハーバーランドセンタービル地下1階)

時間
10:00~18:00

入場料
無料

お問い合わせ
一般社団法人 全国厚生事業推進委員会
こども応援プロジェクト事業部
TEL 078-200-6691

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. AI都市宣言のまち・北九州に新拠点誕生! Vision Baseが『北九州BASE』を設立――未来を創る“AI共創の街”へ

    行こう住もう
  2. <忙殺されるあなたへ>幸せを感じる力もないときに読む話。日常の小さな幸せってなんですか?

    ママスタセレクト
  3. 山口エリア【45年ぶりの新型車】JR西日本、黒と金で”維新の陽光”を表現「Kizashi(きざし)」を導入!2026年度に山陽本線でデビュー

    鉄道チャンネル
  4. 1作目への敬意と、テクノロジーにどう向き合うか人間側の対比が描かれる『トロン:アレス』

    SASARU
  5. 東和棚田のんびりRun – 走らなくても楽しめました!

    まきまき花巻
  6. 【横浜市都筑区】こどものまち「ミニヨコハマシティ」 ボッシュホールで11月2、3日 6年ぶり都筑区で開催

    タウンニュース
  7. 【横浜市保土ケ谷区】県商工高校 ポン酢で大賞目指す 11月1日、全国高校フードグランプリ本選

    タウンニュース
  8. 【横浜市金沢区】横浜市大生がタチウオのピザで金沢区の魅力発信 11月1、2日の浜大祭で販売

    タウンニュース
  9. 【横浜市青葉区】オンデマンド乗合交通 本格運行に向け実証実験 敬老パス導入や期間拡大

    タウンニュース
  10. 校庭に大きな「150」 児童ら人文字で節目祝う 名張・蔵持小

    伊賀タウン情報YOU